• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2024年09月13日 イイね!

明後日の用意完了!

こんばんは シンパチです

今日はまず入金を終わし

直らなかった場合の保険で落としたMDシステム(上の入金がそれ)部屋をかたずけ

明後日宇都宮に行くので用意を終わしました

後は出品中の物の再修理をして

今日はそれくらしかしてませんね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/13 18:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月12日 イイね!

久々にフィギュアを修理

久々にフィギュアを修理こんばんは シンパチです

今日はまずそろそろロングドライバーを買い足さないと駄目で

まずそれをカインズでそれらを買い

その後ワンダーレックスに行ったら

これ



が有った(修理後の画像)ので仕入れました

で先に書きますがこれ多分105シリーズの最終のカセットデッキだと思いますが

再生は問題ないのですがやはり前のモデルと同じで録音はいまいちで

一応



ベルトは交換しましたがこれは売ります

と話を戻しアップガレージに行き仕入れる物は無くブックオフに行ったら

これが





有り買いました

これも先に書きますが

でこれ多分瞳の造形からしてプライズ品でないな?で買いましたが

汚れと塗装の剥げと色の映り等が酷く

まず



この汚れが酷い台を

研磨とクリーニングで



こうして

ジャケットの色の移りが有るこれ





クリーナーで



こうして

透けが有るのでなく

汚れで変な色になっている

これ





クリーナーで磨きこう



して

頭の塗装剥げが



有るので

塗料を調合して

こう



しました

で完成画像が





こうで

Max Factoryのココロコネクトの稲葉姫子フィギュアの修理完了です!

と話を戻しハードオフに行き帰りました

で帰って来てから上の作業をして

こないだ1000円以下で落とした

知世の時計に近いbaby-Gの部品取り(上のばらして有るのは1代目の落とした物ではありません)が



届いたので見ましたが

2台両方直すのはベゼルの溶解で不可なので

部品取りはネジ受け大丈夫なのでニコイチして

こう



して

使える部品(1代目の本体はネジ受け駄目ですが直しては在るので使える)は



保管しました

でこれも



届きましたが思ったより酷く

・錆が酷い
・再生しない
・録音駄目



・錆取り
・ピックアップクリーニング
・オーバーライトヘッドクリーニング

をして



直りましたが

ホールドスイッチ直らなかったし

やはりこれ売り他のを買おうで

これは手放します

と今日は後出品をして

今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/12 19:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィギュア | 日記
2024年09月11日 イイね!

ひめたま正式エントリー完了!

ひめたま正式エントリー完了!こんばんは シンパチです

今日はまず朝洗車して

洗車後昨日修理したカセットデッキとラジカセを仕上げををして

その後ひまたまの支払いと家の用で出かけ

帰って来てからこないだKENWOODのMDシステムがやはり微妙で

こないだAIWAのを1400円以下で落としたのが届いたので



直しました

後は掃除をして

今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/11 20:18:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月10日 イイね!

ひめたま祭仮エントリー完了!

ひめたま祭仮エントリー完了!こんばんは シンパチです

今日はまず昨日知世の腕時計に似てるあれの部品取りを落としたので

かばんにつけていたあの裏蓋のネジ受けが駄目でとりあえずは直したあれを

解体しました

とりあえず届いたらニコイチしてできれば両方直そうと思います

でその後でかける際に使用していた時計が電池切れたので交換予定でしたが

予備の電池が無くそのままにして

それの代わりにインパネに本体のみを装着していた腕時計を

たまたま使えるメタルブレスが見つかりそれを仕上げました!

とその後に何か仕入れるかで出かけ1台仕入れて

帰って来てからそれを修理の前に

届いたラジカセを直し

カセットデッキも直し

少し前にひめたま祭のエントリー開始されたので仮エントリーしました

とりあえず明日朝洗車してから支払おうと思います

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/10 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年09月09日 イイね!

泉岳寺かもめ

泉岳寺かもめこんばんは シンパチです

今日は入金を終わし

その後やる作業は無かったのですが

ボンネットにいずれまたアキハバラ電脳組仕様を復活させたいと思ってますが

まだやる予定はないので

なら前にバンパーに貼ったすずめ仕様を復活(シートの粘着力が強すぎで直ぐ剥がしたあれ)と思いましたが

またすずめ貼ってもあれだし多分横の尺が合わないので

左ドアの前のステを2ロゴ剥がしてメイン画像の様にかもめを貼りました!

でやはりペイントステでも電脳組のステの制作は結構大変で

特に瞳をどう書いて良いのかが難しく

中々でかいステは難しそうですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/09 18:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カッティングステッカー | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation