• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

無かった

こんばんは シンパチです

今日はダビング作業をしながら有ったはずのテープを探していましたが

やはり無かったですね~

多分

VHS 1本
8mm 2本

位有ったはずなのですが見つかりませんでした

と今日はこの作業しかしてませんが

もう夏も終わりですね~

テレビでお天気カメラ見ていてももう江の島の海の家の解体も始まってるし

もう24時間テレビから1週間だし

まぁまだ暑いけど日も落ちるの早いし秋になってきてますね

と今日はこんな感じの前に

今日は

声優の

門脇舞以
関智一
くまいもとこ

さんの誕生日でしたね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/08 16:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月07日 イイね!

また地元の店が・・・

こんばんは シンパチです

今日はもう少物を仕入れたいのでワンダーレックスに行きました

でまず1台仕入れて

その後数件よりましたがそこでは仕入れませんでした

でその後ハードオフに行く前に気が付きましたが

また地元の店が閉店で

当時はよく行っていた地元のガストが閉店らしいです

ただあの店大がかりで少し前に改装したばかりだし

・・・

また地元の店が閉店で残念です

と言うか地元の店閉店や統合で閉店が多すぎで嫌になりますね

でついでなのでこの話を先に書きますが

よくXにも書いてますが私は1999年が好きなのですが

1999年が好きなのはやはり未来が有ったからで

現代は勝手に未来がやってきてしまい何だか面白くないんですよね~

特にワイヤレス技術を競っていた3社の様に

あの時代はまだブルートゥース何て技術も全くなかったのですが

あれで良かったんですよね~

確かにブルートゥースは便利なのですが

何だかあれのせいで全てが可能になり面白くないんですよね~

まぁそれだけでなく1999年ってアニメも良かったし

Windowsも2000で良かったし

やはり戻れるなら1999年に戻りたい

まぁタイムマシンがあるなら自分の未来を見てから過去に戻りたいけどね

と叶わない事ですがソンな事を最近思います

と話を戻し帰って来てから整理して

出品し今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/07 21:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年09月06日 イイね!

とりあえず修理完了!

とりあえず修理完了!こんばんは シンパチです

今日はまず床屋に行き

その後昨日追加でやはりサブのデッキが欲しい!

で落としたPIONEER T-N901が届いたので見ましたが

確実修理失敗品でした



ベルトが1本も無く外されてましたね~

これはベルト全装着して分かりましたが

トレイの



←のプーリー受けにヒビが有りネジをしめると

そのせいで受けがやや太くなる為スタビライザーが動かずトレイが出てこなくみたいで

前の前の持ち主は直せないとみてベルト外し手放したんだと思います

でこうなると簡単に直すには

受けとプーリー内を削り隙間を作るしかないのでそれをして

駆動系等は直りましたがまだ駄目で

・バイアス再調整
・スピード再調整
・録音レベル再調整
・アジマス再調整
・ヘッド研磨
・キャプスタンクリーニング
・ピンチローラークリーニング

等をして仕上げもして完成しましたが

このシリーズいまいち音が納得いかず今まで手ばしていましたが

あれ普通にバイアス ズレで高音が不安定だっただけだったみたいです

と仕上げをして現在録音耐久試験中ですが

多分ボタンの誤作動以外は大丈夫だと思います

と今日はこんな感じの前に

前に農園店でメロンの種を買いそのメロンが発芽し

メロン収穫出来

とあるユーチューバーのやり方で種を保管し

再度苗を作り数個メロンがなり一番でかいのを収穫しましたが

この



重さでした

とりあえずこれの種をまた採取して来年も発芽させたいですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/06 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年09月05日 イイね!

神楽坂明日菜

神楽坂明日菜こんばんは シンパチです

今日はまず8mmテープの編集とVHSの編集をしたまま

ガムテープが切れてるので買いに行き

少し仕入れたかったけど何も無く仕入れてはいませんが

バイク/スマホ用ホルダーのとケーブルだけは買いました

で帰って来てから編集を終わし

車載カメラのアングル交換作業ですが

今までの車載カメラのアングルが

これ





これは液晶モニターのアングルで

確かに安定もしていたし良かったのですが

とにかく邪魔で変えたかったので

先に書いたスマホホルダーに



変えました

まぁスマホホルダーなのでぎりぎりの感じですが

逆さまに使用しとりあえず真ん中を撮影出来てるし

大丈夫だと思うし

普段はネジを外し取付部分だけにすれば

こう



なので邪魔にならないし

大丈夫かな?

と思います

でその後は本当は物が届けばやる事ありましたが届かなくしないで

今日はこんな感じの前に

メイン画像の記事を見つけたのでXにも書いたけど書きますが

魔法先生ネギま!

の1期の23話は衝撃的でしたね

ネギま!は深夜版(1期)も夕方版(2期)もリアルタイムで見てましたが

明日菜の誕生日後のあれは・・・

1話前の話からすると一気にダークになってしまい悲しかったのが懐かしいです

で2期は夕方版だった為か分かりやすい内容にパンチラは1シーンのみと

夕方に対応した作品でしたが

あっちは原作設定に無い設定で龍宮はギャグ好きなキャラになっていたり

モツ&シチミやチュパカブラ等が居たり

面白いストーリーで今見ても面白いです

まぁ当時は原作派だったので1期が一番でしたが

今は2期が1番ですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/05 18:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2024年09月04日 イイね!

とりあえず予備機入れ替え完了!

とりあえず予備機入れ替え完了!こんばんは シンパチです

今日はまずこないだ仕入れたHi-8のハンディカムを修理し

その後ダビング作業を少しして

11月の準備の持っていく物を追加をして

朝直したハンディカムでない物で8mmのデジタル化を再度して

サブのカセットデッキを売りに出したので入れ替えで入手したカセットデッキが届いたので直しました

まぁメイン機と同じ物なのですが動作不明で落とした物なのでテストしましたが

・電磁ソレノイドが動かない
・FLが暗い
・異音がする

でまず電磁ソレノイドは手動で動かし直し

FLは劣化で無視し

異音はギアの亀裂とモーターの劣化なので無視し

とりあえず直りました

まぁ録音と再生が問題なければ問題ないので保管機はこれになりましたが

本当は部品取り機欲しいけど使えるのでこれを保管機にします

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/09/04 19:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation