• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春原シンパチのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

仕上げ完了!

仕上げ完了!こんばんは シンパチです

今日はまず1個売れたので梱包して

ラジカセ回りをかたずけして

昨日修理したラジカセを仕上げました

で出品画像と違うリモコンが付属していて問い合わせ中ですが

駄目ですね

送料も全然違いましたしリモコンも違く返答も無い

本当なら非常に悪いにしたいけど

無傷の評価からすると怪しいので

評価はせず終了ですね~

でこのCDラジカセ中期モデルなので本体ではリバースモード切り替えできず

付属していた違う機種(RX-DT707用)では切り替え出来ないので

純正落札!

と思い2件あり見ましたが

1件は取引したくない業者で

1件は更に取引したくない業者で

駄目だなでRX-DS35用が表記以外配列同じなので

コードは分からないけど使えそう?

で落としてい置きました

・・・


送料といいリモコンといい約2000円損してますね~

で話を戻しこのRX-E250ですがなんでこれにしたかと書くと

これ上が平らなので

上に



物置けるし

これの前に使用していたAIWAのMDシステム(保管中)は少し上が高いので

コンポの使用がしずらいのと

E250余り最近見ないな~

純正リモコン付き(他のが届いたけど)でこれにしましたが

久々に入手しましたが音は相変わらず(これ3代目)ですね~

まぁセパレートならサンヨーのPH-WCD系が良いけど

重いし修理面倒だしでかい

でこれシングルカセットだし

これでも重いけどこれ位が丁度いいので良いですね~

でその後日曜ひめたま祭なので

洗車で伸びたノリ



等の除去をしました

後は明日仕上げしますが

このままでも大丈夫かもですね~

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/11/08 18:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年11月07日 イイね!

やはり送料だまし取られたな~

やはり送料だまし取られたな~こんばんは シンパチです

今日はまず綿棒買いにビックに行き

その後数件より仕入れてきました

で帰って来てから仕入れた物の検品をして

その後に修理をしましたが

まず修理は片側音が出ないアルパインのトゥイーター



の修理

と言うかこれ袋から見てもターミナルからケーブル外れてるだけでは?

で仕入れましたが

普通に



外れていただけで故障してませんでした

で本当はこれ



使いたいけど相場良さそうなので売りに出します

でその後は本当は使う為に1200円台で入手した



カセットプレーヤーですが

ベルト切れで動作不良なので





・ベルト交換
・プーリー研磨
・スピード調整
・プーリー分解クリーニング

等をしましたがリバースの精度が微妙なのでこれは売りに出します

で次は送料だまし取られた?とXに書いたCDラジカセはメイン画像の

Panasonic RX-E250でしたが

出品者の送料の金額だと160サイズでしたが伝票では100サイズ

・・・

良くないけどこれは良いとして

これの付属品のリモコンが出品画像と違く何故かDT707ので問い合わせ中ですが

返信が来ませんね~

で修理は





・ベルト2本交換
・リール台交換
・アジマス調整
・キャプスタンクリーニング
・ローラー研磨

して



仕上げ前ですが直りましたが

リール台の台座のひび割れ有ったせいかアジマスズレまくりで酷かったです

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/11/07 21:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2024年11月06日 イイね!

洗車したけど

洗車したけどこんばんは シンパチです

今日はまず朝まだ雨降ってないし

大丈夫か?

と洗車したら洗車後に雨降りましたね~

まぁAM5時辺りから洗車したのでそこまで雨には当たらなかったけど

やはりサイドシル付近は汚れてるので

夕方クリーニングしましたが

大体なので金曜か土曜に仕上げないと駄目ですね~

と今日はこの作業しかしてません
Posted at 2024/11/06 17:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年11月05日 イイね!

14万キロ突破

14万キロ突破こんばんは シンパチです

今日はまず給油しないとだったので給油して

ついでにこないだ正式オープンしたあの店に行き

値段チェックだけして地元に戻り数件より

2台だけ仕入れ帰りました

で帰って来てからこないだ付け直したトランク内のネットワークとフィルターが

また外れかたかた音が出てるので再度直しました

でその後仕入れたデッキのテストをしましたがDACが乗ったボードが駄目で

直らず

あと1個仕入れた



電源が入らないTDKの修理をしました

で電池式で500円なら買っておくかで買い



・挟まっていた電池を外し
・端子磨きをして



直りましたが

これAC式でなく電池式なので振動等が無いので

直ったか分かりませんね~

で到着まで約2週間かかったミニ四駆の



タイヤ/ホイールが届いたので

制作していたサイクロンマグナムプレミアムに



装着し

余りは



ファイヤースティンガーに装着しました

で面画像はフィットアリアの総距離ですが

14万キロ突破しました!

ただキリ番は撮り逃しました

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/11/05 17:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

かたずけ

こんばんは シンパチです

今日まずダビング作業が1枚終わっていなかったので

それをしてからひめたま祭の無料箱の補充分を少しして

少し前に保管箱の中身を整理した位ですね~

今日は余り作業をしてません

と今日はこんな感じでした
Posted at 2024/11/04 18:34:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation