• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

関越トンネル

関越トンネル 群馬県と新潟県を繋ぐ、全長約11キロの日本最長の
道路トンネル。


関越自動車道の群馬県利根郡水上町と新潟県南魚沼郡湯沢町の県境にあります。


来月、6月7日に予定している関越トンネル爆走オフの下見をして来ます。
その後、ブログ、HRS・BBSに開催告知をしますので、よろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | 乗り物 | クルマ
Posted at 2009/03/24 21:57:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

山へ〜
バーバンさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

皆さんは車に乗ったらどれぐらい《何 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 23:09
全長11キロ・・・皆さんの爆走だと出るのに、5分かかるかどうか(笑

来月の、下見はどうにかなりそうですし、告知等宜しくお願いします(^^ゞ

コメントへの返答
2009年3月25日 20:33
銀プリさん、こんばんは。

そうですね!
皆さんのアクセルの踏み方だと、5分で通過してしまうでしょうね!(笑)

下見の時に、時間が合うようでしたらよろしくお願いいたします。
2009年3月24日 23:11
こんばんわ~~

うお~~~ 走ってみたい~~~
11キロって 長いなぁ^^;;;

中央道の恵那山トンネルくらいが 今までで一番長いトンネルなので

何処でもドアがほしいですね(笑

ぶっ飛ばせるのは 新名神高速なんですけどね
トンネルでは 爆走できます(爆
コメントへの返答
2009年3月25日 20:36
亀ハウスさん、こんばんは。

通る度に、長いなぁ~と感じます。

でもHRSの皆さんのアクセルワークだと、あっという間に通過してしまうでしょうね!(笑)

ちなみに、僕の通勤距離が11キロです!

関越トンネル、走りに来てくださ~い!
2009年3月24日 23:49
こんばんは。
ショックから立ち直れたら、参加したいですねぇ(爆)

でも、トンネルの中だといいサウンドしそうですね。

コメントへの返答
2009年3月25日 20:41
ストレートGGさん、こんばんは。

開催の際は、是非よろしくお願いいたします。

トンネルの中で、何気筒分のVQエンジンになるか楽しみです!
2009年3月25日 7:04
おはようございます。

楽しみにしています^^

ちなみに自分はトロいので、先に行っちゃってくれてもOKです(^^ゞ
コメントへの返答
2009年3月25日 20:44
まーく V36さん、こんばんは。

来月下見に行って来ますので、開催の際は、よろしくお願いいたします。

僕も安全運転なので、マイペースで行きましょう!(笑)
2009年3月25日 8:06
長いですね~。

安全運転の私だと、出口までに半日ぐらいかかるかもしれませんね~。
コメントへの返答
2009年3月25日 20:46
もよろさん、こんばんは。

11キロのトンネルは長いですよ~!

多分、もよろさんが一番先にトンネルを抜けるでしょう!(笑)
2009年3月25日 12:42
コンニチは(^-^)

↑の方より遅い私は、途中泊ですね(V)o\o(V)

4月の下見に参加するのは微妙な感じです(((^_^;)
コメントへの返答
2009年3月25日 20:48
びんぞうさん、こんばんは。

多分、赤いV36に乗る方が一番先にトンネルを抜けるでしょう!(笑)

下見にもし行けるようでしたら、よろしくお願いします。
2009年3月25日 18:54
こんにちは(^-^)

↑の方より遅い私は、連泊ですのでキャンピングカーが必要ですね(V)o\o(V)
コメントへの返答
2009年3月25日 20:54
撫養吾郎さん、こんばんは。

トンネル内での宿泊は、一泊10万円です!(爆)
ちなみに8ナンバーは、×2です!(笑)
2009年3月25日 20:04
こんばんわ!

↑の方より遅い私は、トンネルの主となって末永く皆さんを見守っております(V)o¥o(V)
コメントへの返答
2009年3月25日 20:59
washuさん、こんばんは。

トンネルの主になって、皆の安全を見守っていただけじゃつまらないですよ!(笑)
足を伸ばしに来て下さいね!
2009年3月26日 8:54
おはようございます。

昔は越後湯沢に通っていたので、色々思い出のあるトンネルです。
まだ、片方しか開通していないときから通りました。
現在の上り車線のトンネルが後に開通したのですが、開通前に新潟県側の工事現場に見学にいったのを覚えています。
山の中に忽然と巨大な工事現場が出現し、びっくりしたのを思い出しますね。
片肺だったので夏は渋滞し、湯沢インターからトンネルまで3時間かかったこともありました(苦笑)。
前は天井に排気の為のファン(ジェットエンジンみたいでした笑)があったのに、何時の間にか無くなりましたね~。
コメントへの返答
2009年3月26日 22:25
kanonⅡさん、こんばんは。

以前、新潟にレースに行くのに2tトラックで関越トンネルを走ると、いつも以上に長く感じたのを覚えています。

トンネル内の空気を地上に排気するようになっていますが、窓が開いたままトンネル内に入ると物凄く通気が悪いのを感じます。

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation