• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月09日

コンパクトデジカメで

コンパクトデジカメで 2年半使っているコンパクトデジカメ
Canon Power Shot A710is

外出する時や、会社に行く時でもいつもバッグの中に入れています。

ブログの記事に載せている画像は、殆どこれで撮影しています。

所有しているカメラの中で、一番活躍しているかもしれません!(笑)

キズだらけですが、これからも使っていこうと思っています。




今日、そのコンパクトデジカメで、仕事帰りに会社の近くの公園で撮影して来ました。










この画像は、先日の記事「スタイルシートを使わずに画像を載せる方法」で載せています。
ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2009/04/09 21:58:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

パナソニック。
.ξさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年4月9日 22:06
こんばんは!

やはりカメラより腕ですね。
私が一眼レフで必死こいて撮った写真より素敵です(涙
コメントへの返答
2009年4月10日 21:06
せっかちさん、こんばんは。

ありがとうございます。

コンパクトなボディに、色々な機能が詰っているコンパクトデジカメは、一眼レフとは違った良さもありますよね!
2009年4月9日 22:59
こんばんは(^^)v

桜が満開ですね♪
こちらも、ようやく咲き始めました~!

コメントへの返答
2009年4月10日 21:07
銀プリさん、こんばんは。

こちらは、今週満開になりました!

19日には、散ってしまっていますかね?(笑)
2009年4月9日 23:25
こんばんは(^^♪

やっぱり車が艶やかだと桜にも負けませんね!
私も土曜日、最後の夜を桜を見に行こうと思います~

この感じからだと、もう少し時間がたてば、夕日が車に映えたことでしょうね>^_^<

コンデジも捨てたもんじゃない!!
コメントへの返答
2009年4月10日 21:14
びんぞうさん、こんばんは。

久々の桜の撮影です!
でも、次に予定があったので、ゆっくり花見は出来ませんでした。(笑)

サーキットに行った時は、400mmの望遠レンズ1本で勝負しているので、パドック等の至近距離での撮影は、このコンパクトデジカメでしています。
2009年4月10日 7:22
おはようございます。

コンデジでもマニアックな外観ですね^^

自分もコンデジ一筋でがんばってますよ♪
コメントへの返答
2009年4月10日 21:16
まーく V36さん、こんばんは。

一眼レフより、コンパクトデジカメの方が、機能もどんどん新しくなっているので、店頭に並んでいる新製品の使い方が解らなかったりします!(笑)

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation