• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

時間を無駄にしない為に!

時間を無駄にしない為に! Kartの練習やレースの時に使っている工具。



サーキットでの一日は長いようで、終わってみるとあっという間。

整備や、セット変更に時間が掛かってしまうと走行時間が減ってしまう為、よく使う工具等は工具箱の両脇にマグネットで取り付けたホルダーにスタンバイした状態にして、すぐ作業に取り掛かれるようにしています。


フロントトレッド変更時に使うラチェット+ソケット22㎜、リアトレッド変更時に使うラチェット+6㎜ヘキサゴン、T型レンチ+10ミリロングソケット、スライドハンドル+プラグレンチ、エアーゲージ。(上から順に)
             



パーツクリーナ、グリス等のケミカル類
             

作業終了後は必ず、同じ位置に工具をしまう様にしています。
何時も同じ位置に工具があれば、工具を探す時間が短縮され、作業もスムーズに進行します。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2010/04/27 23:03:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】缶コーヒー☕
おじゃぶさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 23:15
こんばんわ

"使い終わったら 元あったところに戻す" ・・・ これ基本ですね。

当方、使ったら使いっぱなしの傾向が ・・・ 基本が出来ていません(爆)
コメントへの返答
2010年4月27日 23:36
へろへろおやぢさん、こんばんは。

工具はいつも整理整頓されていますが、何故か部屋の片付けは出来ません!(爆)

片付けようとすると、昔買った雑誌を読み始めて、いつまで経っても片付きません!(汗)
2010年4月29日 13:09
工具の事前準備はヒコーキ撮影でも参考になります。

空港についてすぐ撮影出来るように工夫する余地が有りそうです。

撮影器具の整理は出来ていませんが、部屋も出来ていません!
コメントへの返答
2010年4月29日 13:27
bbw1150さん、こんにちは。

「段取り八分」とは言いますが、なかなか速くならないので、少しでも走行する時間を作れるように、整理整頓しています!

部屋は、足の踏み場がなくならないと整理しません!(笑)
2010年4月29日 13:18
こんにちは!

おおっ!流石meisterさん! きちんと工具類が整理されてますね~ う~ん、ホント仕事場って感じがしますね~!!   ちなみに我が家の工具類は欠品続出であります(爆)

やはり、こういうところで性格が出ますね・・・・・(汗)
コメントへの返答
2010年4月29日 13:38
peperoneさん、こんにちは。

走る以外に、車輌の整備をするのも楽しみの一つですからね!

でも最近、工具箱に工具が入りきらなくなりつつあって、もうひとまわり大きい工具箱にしておけば良かったかなと・・・!(笑)

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation