• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

久々の流し撮り!

昨日は富士スピードウェイに行ってきました。

SUPER-GTの前座レースのお手伝いもあった為、朝のオープンピット時と午前中の練習走行でのみの撮影でしたが、久々にカメラを使った為全くダメダメでした・・
カメラの設定の仕方も忘れてしまっていました。(汗)



撮影場所:富士スピードウェイ・ピット、ピットビル屋上

使用カメラ Canon EOS-1D Mark III
使用レンズ Canon EF 100-400mm 1:4・5-5.6 L IS

シャッター速度 60~250 全て手持ちでの撮影です。

*トリミング等の画像加工は一切していません。

















それにしても、HSV-010のエンジンサウンドは最高でした!
逆に一番下品な音をしていたのはGT-R。
ブログ一覧 | 写真 | クルマ
Posted at 2010/05/02 19:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

イテテテ~
バーバンさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年5月2日 20:12
こんばんわ

お疲れ様でした。

久しぶりの流し撮りとのことですが さすが meisterさんですね、 きっちりとフレームインしているじゃないですか。 しかも、スターティング.グリッドのラインが写ってるということは、ホームストレートでの流し撮りですよね?

当方なら、フレームアウト&ブレブレ間違いなしです(爆)
コメントへの返答
2010年5月3日 20:38
へろへろおやぢさん、こんばんは。

久々の撮影でしたが、全くタイミングが合わず、ミスショット連発でした。(汗)

リニューアルされた富士で、色々な場所で撮影してきましたが、インフィールドは防護フェンスが聳え立っていて、写真を撮るの向いていない為、一番ベストな場所がホームストレートのピットビルかなと!?

ピットインしてくる車輌も真上から撮れます!
2010年5月2日 21:00
こんばんは!
見事な写真ですね~
HSVが格好良いです。
惚れちゃいます。
コメントへの返答
2010年5月3日 20:40
タンパラさん、こんばんは。

久々の撮影で、ミスショット連発でした!(笑)

HSV-010は、かっこ良かったです!
なんと言っても、エンジンサウンドが最高です!
2010年5月2日 21:34
こんばんは!
富士GTお疲れ様でした。
今回の富士は高速渋滞が怖くて、自宅観戦でした。
面白いレース内容でしたよね。

ピットビル屋上からの写真、大変ですよね~。
それでもちゃんと本コース上を疾走するマシンを写せるmeister.さん、尊敬です!

コメントへの返答
2010年5月3日 21:46
MC-8さん、こんばんは。

富士は、渋滞を覚悟していましたが、予選日のみだった為か、行きも帰りも全く渋滞しませんでした!

リニューアルされた富士で、色々な場所で撮影してきましたが、一番ベストな場所がピットビルじゃないかなと!?
撮影するには、鈴鹿とモテギが一番良い場所ですね!
でも、MCー8さんのようには撮れません!
2010年5月3日 5:56
おはようございます。
渋滞もあったと思いますが、
お疲れ様でした!
凄く画像が綺麗なんですけど!
後で、アドバイス下さい(^^)!
コメントへの返答
2010年5月3日 20:47
RT.H2Yさん、こんばんは。

行きは、夜中に出発した為渋滞はありませんでしたが、帰りも渋滞無く、スムーズでした!

画像は、チョットだけ良い機材を使っているので、上手く写っているんだと思います!(笑)

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation