• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

方向音痴!

方向音痴! サーキット、観光地、東京都内など、色々な所に出かけますが、実は方向音痴だったりします。(笑)

行きと、帰りの道が違うなんてしょっちゅうです!

なので、カーナビは必需品です。
でも方向音痴ゆえに、カーナビの指示に従っていると、時々とんでもない道を走らされる事があります・・・



良く出かける所(県外)で、カーナビを使わないで、道に迷わず行き来できる場所は、富士スピードウェイとツインリンクモテギ位です。。。
(ただし、決まったルート以外は解りません!)

カーナビ使わなくても、大丈夫ですか?
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/06/04 17:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

不調ですね〜→回復へ!
giantc2さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

日産救済策
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月4日 17:51
こんにちはわーい(嬉しい顔)
ご無沙汰しておりますm(__)m

私、かなりの方向音痴です(^-^;
車に乗りたての頃はカーナビ使ってませんでしたが、最近は手放せません冷や汗
コメントへの返答
2011年6月5日 20:15
波仁吾郎さん、こんばんは。

お久しぶりです!

鈴鹿に行った時は、必ずと言って良いほど、行きと帰りのルートが違います!(汗)
結果的に、無事に帰ってこれているので、良いとしています。。。(笑)
2011年6月4日 19:45
こんばんは

V36前はミリオンでルート確認して目的地まで行きまひたけど便利なツールには敵いません。
ただよく使う機能はグルメ検索です。

ちなみに自分は唄音痴です(笑
コメントへの返答
2011年6月5日 20:20
しみやすさん、こんばんは。

カーナビが無かった時は、車に地図は必需品でした。
でも、カーナビでも時々道を間違えます。(汗)

歌は、完璧ですよ♪(笑)
2011年6月4日 20:01
こんばんは!

うふふ・・・当方と同じ病気の方がここにも(笑)

え~、自慢じゃないですが、ナビがあっても道に迷います!(爆) 嫁さんから「ナビ無しのクルマで遠出したら完全にヤバいやん!」ともう出会ってから現在まで、言われ続けております(^^;

後、大きい駐車場で自分のクルマを見つけるのにも苦労してたりします・・・(恥)
コメントへの返答
2011年6月5日 20:34
ぺぺろーね☆さん、こんばんは。

そうなんですよね!
ナビがあっても、間違えるんですよね!(笑)
高速の降りる場所間違えたり・・・

ショッピングモールの駐車場は、何処に停めたかわからなくなりますよね!
2011年6月4日 20:18
こんばんわ

昔は地図とにらめっこして目的地を目指してたのですが、最近は便利なもの(ナビ)に頼ってます。
だって、老眼で小ちゃな文字読みにくいんですもの(笑)

当方も自慢じゃないけど、ナビがあってもよく道に迷います(爆)

コメントへの返答
2011年6月5日 20:50
へろへろおやぢさん、こんばんは。

以前は、地図見てルートを確認して、でも途中で道に迷ってまた確認してが当たり前でした。。。

カーナビがあっても、曲がらなければいけない所を間違ってしまったり・・・(笑)
2011年6月4日 22:13
こんばんは~

首都高を通るときにはナビのルート案内がないと不安です(汗
一本道なら大丈夫なんですが複雑な分岐が続くとなかなか道を覚えられません^^;

ア○セスならナビ無しでも逝けますよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 20:57
にも@さん、こんばんは。

首都高は、何度走ってもわかりません!(笑)
分岐点を間違えたり、降りる所を間違えてしまったり。。。

都内でナビ無しで行ける所???
無いです!(笑)
2011年6月4日 22:29
今晩は

ナビはもう必需品ですね~

ナビがないと遠出が出来ません(^-^)
コメントへの返答
2011年6月5日 21:02
ちび0914さん、こんばんは。

初めて行く所は、ナビが無いとたどり着けないです!(笑)

ナビは、必需品ですよね!
2011年6月5日 4:45
年のためか、最近は道が記憶できなくなりました(汗)

ナビは必需品です♪
コメントへの返答
2011年6月5日 21:04
もよろさん、こんばんは。

確かに、ナビに頼っていると道を覚えませんね!

ナビ無しでいける所でも、検索してしまう事も・・・
2011年6月5日 20:02
ナビを使うようになって、どんどん衰えますねぇ。
でも、なんだかんだ言ってナビの言う事を聞かず、自分流にコースを変えてリルートさせる事も多いですけどw
コメントへの返答
2011年6月5日 21:08
やーまちゃんさん、こんばんは。

ナビを使うようになって、道は覚えなくなりましたね!
渋滞にはまった時に、ルートを再検索して、余計にわからなくなって。。。(汗)
2011年6月6日 7:26
同じく
ナビ無あっても曲がるとこ間違えます
(≧ε≦)
コメントへの返答
2011年6月6日 8:01
たかまるGTさん、おはようございます。

カーナビがあっても、何故か間違えますよね。
音声を、色々と変えられたら間違わないかも???
2011年6月6日 13:55
こんにちは。

ナビつけていても迷うことがあり、その度に嫁の鉄拳がとんできます手(グー)

安いポータブルナビなので、100%信じられませんバッド(下向き矢印)

ところで全日本戦、いかがでしたか?
コメントへの返答
2011年6月6日 21:39
KT100さん、こんばんは。

実はここだけの話、初めてハルナに行ったときも、カーナビ使いました。(笑)

全日本は、最高峰のSuper-KFクラスは、速かったです!
でも、Tony勢がイマイチだったのが残念です。

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation