• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meister.のブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

来季のエンジン!

来季のエンジン!ROTAX MAX (125MAX)

水冷125cc・2ストロークエンジン、
乾式遠心クラッチ、セルスタート式
ボア 54.0mm
ストローク 54.5mm
出力 21kw(28.5hp)/11,500rpm
トルク 21Nm/8,750rpm
潤滑 混合給油、2%高性能2ストロークオイル
単体重量 約12kg

このエンジンの特徴は、水冷式でエンジン回転数も抑えられている為、空冷式よりロングライフで、しかもパワフル!
スターターによりエンジンの始動なので、押し掛けの必要がありません。

今シーズンのレースが始まったばかりで、チョット気が早い話ですが、来期からこのエンジンを載せる予定でいます。
レースの参加クラスも、MAX Mastersクラスに。(30歳~)
最低重量:ドライバー+車体 計165kg
使用タイヤ:ドライ-MOJO D2 ウエット-MOJO W2

統一レギュレーションのもと、各地でMAXチャレンジレースが行われていて、参加者の中には、元全日本選手や元国際A級選手もいて、かなりレベルも高くレースも激戦です!


また、年に一度日本一を決めるMAXフェスティバルが開催され、各国から選抜されたドライバーで世界一を決めるグランドファイナルも行われています。(DD2クラス、Seniorクラス、JrMAXクラス)


ROTAX MAX



Posted at 2010/04/16 08:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年04月04日 イイね!

2日合計 260周!

2日合計 260周!土曜日は、仕事が休みになったのでハルナに練習に行き、今日も朝からハルナに練習に行ってきました。

2日続けての練習です!(笑)



土曜日140周、日曜日120周、2日合計260周し、ベストタイムは土曜日に記録した42秒65で、先日のハルナカップでのタイムを上回る事は出来ましたが、両日とも午前中は良い感じで走れたものの、午後になるとタイムも伸び悩み、路面などの状況が変わった時の対応をどうすれば良いか、課題も残りました。


とにもかくにも、身体がバラバラになりそうです。(笑)


2日間で使用した費用
ガソリン:約25リットル
新品プラグ:NGKレーシングプラグ1本・1000円
食費・飲み物代:2000円
(コース利用代は、2月に購入の年間フリーパスを使用)
Posted at 2010/04/04 23:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年03月28日 イイね!

トルクレンチ!

トルクレンチ!トルクレンチを購入しました。


東日製作所 プリセット型トルクレンチ MTQL70N

トルク調整範囲 最小10~最大70N・m
ドライブ角 9.5mm (3/8)

ガスケット交換時のシリンダーヘッドボルトの締め付け、パーツの組み付け等、Kartの整備で使います。




昨日は仕事が休みになったので、先週のレースの反省・復習を兼ねてハルナに練習に行ってきました。

レース後に、スタッフが撮影した映像を見たら、しっかりブレーキングしているつもりが甘かったりと、自分が思っていた以上に反省点が多かった為、昨日の練習ではその点を中心に、車体セットの基本は殆ど変えずに走りました。

午前、午後、計140周走り、久々に脇腹が痛いです。(笑)
Posted at 2010/03/28 09:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

レース結果。

レース結果。昨日(3月21日)、ハルナカップ第2戦に出場しました。

心配された天候も、早朝雨で路面もウェットでしたが、ドライバーブリーフィングが始まる頃には晴れてドライに。



PRDクラス
(エントリー6台・うち1台はリタイヤの為未出走)

TT(タイトラ) 5位。


予選ヒート 5位。


決勝 5位。


良かった点。
自分のベストタイムを更新できた事と、予選ヒートで3位争いに加われた事。

反省点。
トップとの0・5秒差を詰めるには、走り方はもちろんの事、各ヒート毎の路面状況に合わせたタイヤの内圧と車体のセット、キャブレターのセット等、もっと細かい部分の詰めが必要。


次戦に良い結果を出せるよう、練習し頑張ります。
Posted at 2010/03/22 23:14:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2010年03月20日 イイね!

2010年仕様ヘルメット!

2010年仕様ヘルメット!2010年仕様のヘルメットです。


Arai・SK5

塗装バージョンは、夏ごろになる予定です。



Posted at 2010/03/20 07:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ハリアー サスペンション交換 【リヤ編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/389923/car/3326794/7968776/note.aspx
何シテル?   10/13 08:46
車なら外車、国産、レーシングカーまで何でも好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日になって疲れなのかな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 06:55:59

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めてのTOYOTA車です! 初めてのSUVです! 大切に乗って行きます! ハリアーに乗 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
HP10プリメーラ。 サーキット走行専用車輌。 「仕様」 (エンジン) ・エンジン・ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初のMAZDA車です! 大切に乗って行きます。 アクセラオーナの方、MAZDA車 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
PV36 スカイライン350GT Type-S。 3.5L 315ps 36kg ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation