• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヌヴォラ@yotaroのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

今欲しい車 それはT-REX

今欲しい車 それはT-REX昔カーグラで3輪車のスコーピオンを見たとき
欲しくてたまらなくなった

エンジンがバイクの1100ccのBMWだった
と記憶している


カナダにも3輪の楽しそうな究極な車?? トライク
があることを知ったのだ
名前はT-REX カワサキの1400ccエンジンを積んでいる 
公道を走るF1とでもいえる車かもしれない
190PSで最高速220kmとのこと
そして軽量 6速シーケンシャル 
動画もYOU TUBEで見ましたが楽しそうに
運転をしているのを見ていると
欲しくなりましたよ

いいな~~

●簡単な説明
映画「ニトロ」にも使用されるなど多方面で熱い視線を向けられているその「T-REX」がついに日本に上陸した!

Kawasaki製「ZX-14(ZZR-1400)」のエンジンを搭載し、450kgを切る重量で生み出されるスピード感とトルクに酔いしれてしまう事は間違いないだろう。

説明はこちらの販売店での文句である
http://www.performancebike.jp/pickup/?id=1229765125-226732

お金があったら欲しいですね
YAHOOのブログにも動画貼り付けてます
関連情報URLからどうそ
Posted at 2009/02/27 10:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月25日 イイね!

SEV装着後 マフラー出口の位置を変えました

SEV装着後 マフラー出口の位置を変えました排気にSEVをポン付けしてから

~低回転に振っている状態~

低回転から回転が速くなり 街中ではとても
快適になったのですが 燃費が悪くなってしまい
(燃料メーターの下がるのが早くなってしまた)

そこで マフラー出口のSEV位置を少し変えてみた

~ちょっと中回転指向に振ってみた~

その後は・・
最初の1000回転あたりからの盛り上がりが
2500回転あたりからの盛り上がりになり
とてもスムーズな加速感になりました

それでも前より回転の上がりが早くなったので
シフトアップがやはくなりましたよ
 
Posted at 2009/02/25 13:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

排気と足回りにSEVを貼りました

排気と足回りにSEVを貼りました前回タイベルの長持ちさせるため
SEVを貼り エンジンヘッドにも貼りましたが

やはりエンジンばかりだと排気がつまりがちで吹き上がりが
つまり気味なので 排気にもつけることにしました

そこで作業をするのに車を上に上げなくてならず
その場所をお借りして 作業をしてきました

詳しいことはまたブログを見てくださいね
Posted at 2009/02/16 00:34:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

今日は 暑い~~ そして洗車・・

昨日こちらは 春一番が夜から吹いて
今朝車を見たら真っ白になっていましたよ

朝も寒くなったけど昼間の暑さ
なんじゃこりゃ~~って思うほど暑い


昼休みに洗車をしました
あまりにも真っ白だったので

車を出し仕事場の前でホースをだして洗車するんですけど
ヨタロウ号から外気を見たら な・・なんと25.5℃
もありました

洗車は本当は明日の日曜日にやろうかと思ってましたが
あまりにも汚いので 昼休み中にエ~~イと片付けました

そして明日はロッソ・エ・ネロさんにて
ヨタロウ号を上に上げて
マフラーとスタビラにSEV貼る予定になってます
Posted at 2009/02/14 15:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

タイベルの寿命を長くするためSEVを貼ってみました

タイベルの寿命を長くするためSEVを貼ってみました今日休みを利用して ディーラーと
アルファロメオ専門店 「ロッソ・エ・ネロ」さんへ
行って相談してきました


その結果 寿命を伸ばすことを考え
SEVを張ることにしました
詳しいことはブログにて・・・




2月10日 14:00  更新・・・・・・

 
昼休み 運転してみました

なんだかエンジンが軽くなった感覚です
マフラー音が前より大きくなったような気がしますよ

とてもスムーズになりました
ミッションも2速へ自動で落ちる時のショックが
前ほど激しくなくスムーズになりましたぞ

加速していく時がとても楽しいですぞ 

これならあと3000キロぐらい大丈夫かも へへ
Posted at 2009/02/08 16:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツコネ地図バージョンアップをしたのですが 出来ませんでした Dラーで確認したところ SDカートナンバーにAがあるのは無償期限が切れているので出来ないんだそうです 今後は1年用SDを買うか3年用SDを購入するかだそうで ちなみに1年用が2万ちょっとするとか 3年用は4万円もするん」
何シテル?   01/31 10:38
音楽が好きで車も好きな おじさんです 16年 アルファロメオを飼って次はSUVのフォードクーガに 乗り ハンドリングも良く 乗り心地もとてもいい車でした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
222324 2526 2728

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ベンツ・BMW・ポルシェ・アウディ・フェラーリ・ワーゲン・フィアット・ボルボ・プジョー・マ セ ラティ他 ヨーロッパ車のECU コンピューターチュー ニング ショップです  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 15:00:57
QUICK ROSSO MODENA muffler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 17:16:32
Alfa147 Route 147 ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 21:31:42

愛車一覧

マツダ デミオ mini yotaro号3号 (マツダ デミオ)
27年 デミオDXツーリングの中古車に 乗り換えました。 20年ぶりの国産車で 10年ぶ ...
フォード クーガ フォード クーガ
次に乗りたい車が次第にSUVに気持ちが かたまり 国産車などを試乗したのですが 自分 ...
フィアット 500X フィアット 500X
友人のあかぱんださんが オレンジ500から乗り換えました 2016年1月9日に納車され ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
友人のあかぱんださんが所有しています 限定オレンジ500ARANCIAです たまに私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation