• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAUのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

ラプラスの箱?

とうとう降雪の
シーズンになりました…
皆さんはスタッドレスタイヤに
交換しましたか?

ちなみにこの画像は
去年の春頃のものですけどね(爆



で、久しぶりに
仕事が少しだけ早く終わったので…
また洗車をしました(笑

先日の雪の汚れが
気になっちゃってもう…
我慢できず…

でも夕方の気温は8℃と
比較的暖かかったので助かりました♪

はい洗車終了~♪
(;^_^A




で、先日
タイトルの箱を頂きました♪
何かわかるかな~


そうそう♪アレです♪



ユニコーンの
ヘッドディスプレイです~♪


\(≧Д≦)/ステキ~

素敵なプレゼント
ありがとうございます~

(*^^*)






それと、もう1つ…
ANA〇さんに依頼してたブツが
届きました♪

(//Д//)ハアハア




で中身は…





ジャーーン


おニューの
バレーシューズです~
ちなみに楽天にて♪

(。-∀-)

少し高かったですが
クリスマスですからまあ
良いでしょう~








でわ、良いお年を!?

Σ(ノд<)






Posted at 2011/12/27 19:38:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2011

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アクセラ スカイアクティブ
選んだ理由:
既存エンジンに電池やモーターを付加するのではなく、既存エンジンの性能をフルに引き出す試みには、これからの車の新たなる可能性を彷彿させてくれます。またエンジンだけでなく、走りにも定評があるアクセラに一票投じたいと思います。

輸入車部門:ボルボ / S60/V60
選んだ理由:
世界に先駆け、対人衝突防止システム?には驚嘆します。デザインは好みで♪

エコ賞部門:日産 / リーフ
選んだ理由:
排気ガスを全く出さない、走行音もガソリン車に比べれば皆無、なので間違いなく最高のエコカーでしょう。ただ、今現在、電気は原子力を始めとする設備に頼っているのが現状ですから、今後、太陽光発電等、自然エネルギーで作られた電気で走る様になれば本物のエコカーに成れますね。




Posted at 2011/12/27 11:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2011年12月19日 イイね!

新型インプレッサ試乗~

先日、
スバルDからDMが有りまして

「今週末はお気軽試乗DAY開催中~♪」

との事なので、お言葉に甘え
フルモデルチェンジを果たした
インプレッサの見学&試乗に
仲間と行って来ました。



最近の傾向として
フルモデルチェンジ毎
ボディが大きくなる車が
多い中、インプレッサは
ほとんどサイズを変えずに
出してきました。
これは今までインプレッサを
乗り継いできた方や
前レガシィーオーナーには
驚嘆されるでしょうね♪
車が大きく成れば、それだけ
運転にも気を使いますし
また、車重が増す分、燃費にも不利。


最近のスバル車の
アイデンティティーの一つ
ホークアイヘッドライト。


実際見てみると
鋭く睨み付けた様で
なかなかカッコいい♪


テールランプは



コンセプト段階の
ディテールから少し
変わっちゃいましたね。
コスト掛かりそうですし、
仕方ないです。
ちなみに↓画像は
XV インプレッサのテールランプ。




試乗車は
1.6L・2WDと2.0L・AWDの2種類

1.6L低排気量ながらも
車重が1300kg ↓なので
意外によく走ります。
坂道もストレスなしの様子。

2.0L は車重が少し↑だが
トルク&馬力↑↑で爽快走行♪
自光式メーターや
付属のパドルシフトも
ドライブを楽しいものに
してくれます♪
それと、余り試せなかった
「Sスイッチ」が有り
ONにするとアクセルが変化。
でも燃費は悪化…

(;^_^Aアセアセ

新型が出る度
ワクワクしますが、
このインプレッサ
なかなか良い車でした!

と、言っても
まだまだアテンザから
降りる気持ちは
ありませんけどね~
Σ(ノд<)















Posted at 2011/12/19 00:01:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月14日 イイね!

今年の汚れは今年の内に~

今年も
残すところ後2週間とちょっと…
なんというか…
一年なんてあっという間ですね。

(;^_^Aアセアセ


さて、
先日みたいに仕事が
少しだけ早く終わったので
日が暮れるまでの少しの時間に、
先日の洗車の続きを実施♪


いつも水洗いオンリーですが
本日はちょっとだけ丁寧に…



マツダ純正カーシャンプーです。

まもなく降雪のシーズン、
丁寧に洗車出来るのはこれが最後
でしょう…









だって、とっても寒いんだもの…(爆

「甘ったれるな~!!」


と、洗車好きの〇〇さんに言われそう(笑

(;^_^A



さて
先日は天井部分を施工
本日は側面と後側にシュアちゃんを施工。
画像は洗車後ですが、
シュアちゃんがまだ頑張って
くれてるみたい~まだ良い艶です♪



ついでに
友人のスタント使い(ガソリン)に
スタッドレス交換を依頼。


本当は自分で
交換したかったけど
休みないし…
天気予報は雪マークだしで…ね。

(。-∀-)




それからコレを購入~♪



今回は昔懐かしい
ジオンのMSがもりだくさん♪
その為
名前思い出せないMS多数(爆


それと、上記で
安室に気合い注入してるお方も再登場です~


☆( ̄ε(○=(゜ο゜)o



しかし、上の絵と比較しても
この方変わってないですね(笑



そういえば
ブライトさん検索してたら
こんなの出てきました~


その昔、CMでありましたね~

「コーヒーには〇〇〇〇」ってね(笑

僕はコーヒーをほとんど飲まないので
知りませんが、今でも売ってるのかな?



Σ(ノд<)




Posted at 2011/12/14 16:11:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2022年1月27日 BTアウトバックに乗り換え。 正常進化したデザインに走行性能、そしてアイサイトX。 お気に入りはタンレザーのインテリア。 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

brembo風。。。キャリパーカバーの取り付け~☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 19:21:09
ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 11:04:37

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2022年 1月27日 納車 2023年 R5年4月 Xブレーク エナジーオレンジ仕様 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
雪道を走るのが楽しくなりました♪ 今まで行けなかった場所もこのアウトバックとならそこそこ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
H29年11月4日 前後ブレーキの固着、フロントショックの突き上げと異音、パワステの不具 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成15年から乗り始めてます、愛車カルディナです~ 最近は車弄りも落ち着いて、現状維持( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation