• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun+のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

マークレスグリル

マークレスグリル今までフロントグリルは

エンブレムをブラックに加工していましたが

ついにマークレスグリル化です♪









ポロもボンネットにキリ欠きがあるので導入をためらっていましたが

先日Yオクで新品未使用品が在庫処分のバーゲンプライスで出品があり!!

なんと・・・



3,980円(送料込み)




そのまま落札となりました~♪





キリ欠きは・・・気にしません~(笑)

Posted at 2011/03/02 17:09:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月25日 イイね!

初打ち♪

初打ち♪先日、息子と2人で

今シーズンの、しかもNEWラケットでの初打ち♪

気持ちの良い汗をタップリとかきました(^^








・・・が






2日たっても筋肉痛が直りません・・・(笑)

テニスは普段使う筋肉とはまるで違うようで(^^;




若い頃はこんな事無かったのに、自分の年を感じてしまいます・・・(爆)
Posted at 2011/02/25 00:07:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年02月22日 イイね!

get low !!

get low !!先週、無事車検をパスしたので

早速『get low』です~(笑)



ついに hella flush USユーロか♪











と思いましたが・・・







まだスタッドレス、とりあえず車高だけ・・・(笑)

気の早い人はもう春仕様ですが

まだちょっと雪の心配があるのでもう少し我慢です(^^;





もっとも積もるほど雪が降ってしまうと走れませんが・・・(笑)

Posted at 2011/02/22 20:54:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月21日 イイね!

EURO ECO

EURO ECO先日の車検時

フロントのブレーキパットが減っていた為

ユーロメビウスのユーロエコのパットに

交換してみました♪  






この製品が国内メーカーのプロジェクトμの物とは知りませんでした(笑)



ユーロエコは純正以上の制動力とブレーキダストと鳴きを抑えた設計だそうで

日頃、ダストの多さでホイールの汚れやインチアップした時の制動力の頼りなさ

に悩まされている方も多いと思いますがこのパットで少しでも解決できたらなぁ~と




まだ、少ししか走っていませんが今のところ、制動力や踏んだ感じはなかなか良いです♪

売りのダスト性能は多分、大丈夫でしょう~

夏タイヤに履き替えインチアップさせた時の変化が今から楽しみです(^^




Posted at 2011/02/21 18:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月18日 イイね!

車検終了♪

車検終了♪今日、ポロの車検が無事終了し

BBより戻ってきました♪

9年目の車検で初のインプカーということもあり

いろいろ心配しましたが・・・(笑)







準備をバッチリしておいたので特に問題もなくクリア

さらにこれといった不具合箇所もなかったそうで

費用の方もブレーキパット交換(フロントのみ)・ATF交換等を含め13ちょっと

と思っていたほどで無くひと安心です~(笑)



これで春に向けてまずは車高からですね・・・(^^

Posted at 2011/02/18 18:35:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ユーロコンパクトをさりげなく乗りこなしたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年12月8日VWポロから乗換えました。 今ではすっかり奥さんの専用車になっていま ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年8月、オーナーのクマぁ君(息子)に替わって、しばらくのあいだ乗る事になりました ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
クマぁ君の愛車が父親の影響かスカイラインからVWボーラに代わりました♪
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2009年3月 P11プリメーラから9Nポロに乗り替えました 初の輸入車でしたが、どっぷ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation