
お疲れ様です(>▽<*)
12月に入ってドタバタしちゃってますか?
自分はボロボロですヾ(>Д<)
さてさて、今回の富士スピードウェイの為に、頑張って購入したパーツ達ですが…
激変しました


二つ同時に装着したので、どちらがどーのってのは解らないのですが、とにかく最高です。
先ずは、ハンドリングが向上しました。
今までは、ハンドルを切ってから、ワンクッション置いて曲がり始めていたのですが、実にリニアに反応します。イメージ的には、シルビアの入り方に似ていると思います。
これは、筋金くんの効果でしょうか?
それから、右から左(左から右)に切り返すコーナーで、荷重が変わる瞬間ってありますよね。
その時に姿勢が落ち着かず、多少フラフラしていたのですが、姿勢が安定して、変な恐さが無くなりましたε=(^◇^;
ボディーがしっかりしたのだと思うので、フロアサポートバーが効いているのでしょうか?
もっとピーキーな動きになると思いきや、とにかく操りやすい車になりました。
いずれにせよ、無駄な動きが無くなったので、とても気持ちいいフィーリングになりましたV(^0^)
それから今回、失敗しました…減衰がドリフト仕様のままでした(T0T)
フロント・リア共にかなり柔目…特にリアは最弱


これは変えてみたかったのです



バネレートを標準よりも固めにしているので、自分の腕だと丁度良いのかも…っと思いましたが、少し腰が無い気がしていたので(;¬_¬)
まぁ富士は逃げないので、次回にトライですねV(^0^)
話しは変わり、来週11日の木曜日、湘南ドリフト倶楽部です(*^□^*)
こちらの方が、パーツの効果が解りやすいですかね?
車遊び満喫しまくりますぞぉぉぉ~\(^O^)/
これから、朝・昼・晩飯で~す( ̄― ̄)

Posted at 2008/12/03 21:45:11 | |
トラックバック(0) | 日記