• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アコードまにゅん♪のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

覚え書き(^^;

9月の車検に向けて必要なパーツを調達する必要が
あるので覚え書きします(^^;

■NGK BKR7EIX-11PS 4本
 →前回と前々回はデンソー製のイリパワを使用したので
  今回はNGKにしてみようと思います。
  交換は。勿論自分でします(^^;

■カラー/ブラック(品番:7216967) 生地/カムイ
 →RS-G用
  Dから車検時はカバーが必要との事で・・・。
  RS-Gは保安基準適合ですが、Dにブツブツ言われたので対策します。

■HONDA ホンダ純正 ULTRA MTF-3 4L
 →Dで交換を依頼したらオイルと工賃込みで6Kもするし・・・却下 
  4Lを買ってショップにオイル持ち込みで交換を依頼します。
  2回分あるのでお得ですね(^^)

あと、車検に対してやる事

①手錠を外す(先っぽだけ(笑)
②車高+15㎜前後・・・(めんどくせ~
③触媒を純正の戻す。
 →Dでやってもらいます。
  今回ガスケットを新品にしますので
  メタル触媒は撤去と売却の予定です。

いろいろめんどくさいですが
大好きなアコードの為なら!
がんばちゃうもんね~(`・ω・´)シャキ~ン!
Posted at 2014/06/08 15:39:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年06月01日 イイね!

tolto jtcc hondaさんにお伺いしました(^^!

tolto jtcc hondaさんにお伺いしました(^^!今日はtolto jtcc hondaさんにお伺いしました(^^!
京都在住の分解君
にも来て頂き作業時間中は京都観光を・・・(笑)
朝9時に車を預け作業中は分解君行きつけのDに伺いフィットのオイル交換をされました。
なんちゃらパックに入ってますのでブレード交換、ミッション、エンジンオイル交換で約4千円は・・・安すぎます(^^;



途中で"すんばらしい"大口径ホイールを履いたお車を発見しました(^^)
うん!実に大きいホイールですね♪


お昼過ぎにショップをお伺いするとゆうま@CL7さんも来店されており、5月開催の滋賀サイの話題でプチ盛り上がり(笑)
ありがとうございました。

肝心の作業ですが、定刻通りに作業も完了頂きました。(写真は拝借)
一部車高の調整も頂き大変苦労を掛けたようです・・・(^^;
フルタップは難しいですね。
素人では中途半端な調整みたかったです(反省)




帰りに宇治の友人宅まで分解君と軽くフンフン♪
少し雑談をして、帰路に着きましたが、足回りの感想はズバリ
ナチュラル♪

今まではコーナー中にハンドルの切りたしや微調整を行ってましが
今回の施工で狙ったラインを一発でトレース出来ます。
また何故か非常に乗り心地が良い!?
アライメントか?車高か?キャンバーか?

tolto jtcc hondaさん
何はともあれ、夏日で非常に暑い中
作業を頂きありがとうございました。
Posted at 2014/06/01 21:26:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年05月10日 イイね!

田植えとウレタンクリアー

田植えとウレタンクリアー今日は天気が良かったですね♪

どうも!
アコードまにゅんでございます<(_ _)>

昨日、と今日に掛けて、ごにょごにょと作業を
したのでUPします(笑)

まず、メインイベントの田植えですが
約2/3が終了しました(`・ω・´)シャキ~ン!
残りは明日にやりきります(^^;


もう一つのイベントですが・・・。
そうそう!アレですよ!(笑)
ヘッドライトの件です。

絶賛?不動車放置中になってましたので(笑)
急ぎ作業を進めます。


まずは、ウレタンクリア塗装です。
合計5回吹きつけました(汗)

出来上がりが下記写真です。
なかなかの出来じゃねぇ??



塗膜は厚めに塗り結構な艶感ですが。。。
やはり柚肌って言うの?若干ブツブツあります(^^;
これは想定内の話で完全乾燥後2000番のペーパーで逝きます(笑)
研磨時は台所用洗剤を付けて滑りやすくしながら均に研磨します。
しかし・・・真っ白に・・・<( ̄□ ̄;)>


これも想定内(笑)
引き続きコンパウンドで気が済むまで磨きますε=( ̄。 ̄;)フゥ



で、



やっと完成です(パチパチ



後は取り付けて完成です。

いや~長かった(汗)
アコードのお目目が綺麗になり、凛々しい爽やかジェントルアコードが復活です(笑)
Posted at 2014/05/10 21:34:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年04月29日 イイね!

写真のブツを購入予定

写真のブツを購入予定ウレタンクリアスプレーです。。。
用途はだいたい想像が付きそうな感じですが(笑)

GWにTRYしてみようかなぁ~
ってまだポチってませんが(^^;


Posted at 2014/04/29 20:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記
2014年04月12日 イイね!

車高調掃除しました。

今日は午後から時間が有ったのでユーロRの
車高調の清掃を兼ねて足回りの調整をしました。

フルタップの車高調ですが、メンテをサボると
車高調なのに車高調整が出来ないただのおバカなサスキット化と
してしまいます(^^;
注意が必要ですね(笑)

さて

早速解体です。
一度解体して各部の清掃後556を噴射します。


さくっとフロント終了


フロントアームのボルトにはリジカラグリスを(爆)
ヌリヌリしました(`・ω・´)シャキ~ン!


その後、各可動部のボルトを緩めて1G状態までジャッキで持ち上げて締め直し(汗)
フロントは写真を取る余裕がありましたが、リアは日没との勝負となり写真も撮る
余裕がありませんでした(^^;

ついでに頂き物のブレーキパッドの写真もUPしときます。
お友達のサヨchanさんから頂いたブツでフィーリングは
良いパッドです。
金キャリと青パッドは少し?な感じですが、私は気に入ってます(笑)


早速試運転ですが・・・
イイ感じにサスが動いてます。
リジカラグリスのおかげでしょうね♪

そんな感じで・・・今日は終了です。
少し筋肉痛になるかもね(^^;
Posted at 2014/04/12 19:55:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車イジリ | 日記

プロフィール

「CL7 ルーフラニング張替え http://cvw.jp/b/390060/48381789/
何シテル?   04/20 14:18
阪神大好きな男の子です。(*^^)v 外見はノーマルベースで弄ってます。 サーキットも年に1回or2回行きますが…コーナーはゆる~く走ります。(^_^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴェルファイアハイブリッド] ヴェルファイアのドライブレコーダー交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:38:25
ミッションベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 19:00:42
エアフロチューブ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 18:43:42

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
嫁様号となります。 私は22年同じ車ですが嫁様は新車→新車→新車と乗り継いでます(笑)
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
現在所有です。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁様号となります。 初代N‐BOXから2代目に乗り換えです(^^)/ 6年お世話になりま ...
ホンダ N-BOX N子 (ホンダ N-BOX)
N-BOX SS SSは『Suzuka Special』の頭文字 HONDAバカにはたま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation