• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タナロッシのブログ一覧

2020年07月23日 イイね!

ラーメン紀行1日目 新潟編

以前からこの4連休は長野県ビーナスラインへの
バイクツーリングを計画していたんですが、
この4連休の予想天候が悪く、
ツーリングは断念(T ^ T)

取り敢えず、単身赴任者で自由が利くうちに
旅に出たいが三密は避けたい!…と
どないしようかと
もやもやした気分のまま
昨晩は眠りについたせいか、
今朝は朝4時に目が覚めてしまいました!

ここ数ヶ月ダイエットで1日 基本的に1食の
生活をしていたせいか
朝から無性にラーメンが食べたくなってしまい、
この4連休はダイエットを封印し
「思いつくまま、ラーメンを食べる!」をテーマに
ドライブ旅に出ましたw


取り敢えず、ラーメンの新規開拓も兼ねて
行った事がない場所が良いと
東北地方に狙いを定めて、いざ新潟へ出発!



先ずは記念すべき新潟県ラーメン屋さん1件目は
塩ラーメンで有名らしい
「いち井」さんへ!


朝5時に名古屋を出発し、
お店には10時半着。
ラーメンの為に5時間以上掛けて
新潟県へ。完全にバカですねw

順番は2番目だったので
一巡目ですんなり入れました(^^)



せっかく遠くから来たので塩ラーメンに
海苔やら、味玉やら、ワンタンやら
トッピングしまくりましたw

アゴだしが効いた塩ラーメンは
もちろんバツグンに旨かったんですが   
なんか、ラーメンのインパクトより
驚いたのが店員さんの接遇でしたw

ラーメン特有の元気なノリではなく、
百貨店並みの上品で丁寧な感じの接遇
なんですよ!

顔面採用か⁈と思うレベルの
綺麗どころの女性店員さんが複数人で
朝一の百貨店の開店時の感じで
挨拶をされるのです!

何百軒とラーメン屋さんは行きましたが
ラーメン屋さんでこんな上品な感じの接遇は
初めてだったのでかなり印象に残りました!


小腹も満たされたところで
2軒目はいち井さんから50km以上離れた
燕三条系ラーメンの発祥と言われる
「杭州飯店」へ。

店に到着すると、まだ12時半頃だったので
20人近くの行列が‼︎
三密を避ける為、間隔を開けての行列なので
かなり、待つかなと思いきや、
回転が意外に早く、30分ほどの待ち時間で入れました。


オーダーしたのはラーメン並

地元高槻市のお気に入りの
ラーメン屋さんがここ燕三条のラーメンを
リスペクトしていると謳っているので
訪問しましたが確かに麺といい、
スープの感じといい、ルーツを
感じました!

しかし、うどん並みの極太麺が売りの 
燕三条系!
ダイエットで縮んでいる胃に
2軒目が並でもボリュームを感じる
ラーメンだったんで
かなりお腹にキツかったです!w

ラーメン紀行
明日は喜多方を攻めて行きます!w


Posted at 2020/07/24 06:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フランス版のカローラだけど質感高くてよく走る! http://cvw.jp/b/390064/48687203/
何シテル?   09/30 21:23
クルマのカスタムが大好きなおやぢです。 カスタマイズする際は クルマ自体の個性と自分の感性を大事にしつつ 脳内で完成後の姿をイメージしてから イジる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 23 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

i4design アイドリングストップ・キャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:19:44
unknown クイックリリースボルト(わんぱくボルト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 21:07:05
ショウワガレージ A-X(エークロス) アルミルーフラックM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 15:04:03

愛車一覧

プジョー 308 PHEV 白ライオン号 (プジョー 308 PHEV)
308 P5の美しいデザインと乗り味に 惚れて購入 2024年9月24日無事に納車されま ...
スズキ スペーシアギア ギア太郎 (スズキ スペーシアギア)
三菱アイの入替で購入。 ヨメが車幅の関係で普通車が怖いと言うので また軽自動車に。 色々 ...
ドゥカティ MONSTER696 (モンスター) ドゥカティ MONSTER696 (モンスター)
久しぶりにミドルクラスから ライダーとして 復活しました( ^ω^ ) ツーリングメイン ...
シトロエン C3 迷彩号 (シトロエン C3)
シトロエンC3 MK3のデザインにガッツリ 惚れ込んでしまいました! オリジナルデザイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation