• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taktakaのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

誘惑に負けて・・・

誘惑に負けて・・・

先週26日土曜日ですがみん友のMINI乗りのこの方ASM  YOKOHAMAへ行って来ました!
本当はGRBと2台で行こうかとも考えましたがMINIの助手席で向かうことに(笑)

店内にはRECARO全商品が展示されており、その多さに驚きました(@_@;)


色々と店内を物色・試座を行い必死に彼の営業をした結果(笑)↓MINIはこの様に変身! 

2脚もお買い上げ!しかも助手席の私の為に(笑)
 あっ!決して2人は怪しい関係ではありませんので!


え~!私はと申しますと、この時は何も購入せず(笑)ASM  YOKOHAMAを後にしました・・・


帰りの助手席で、行きとは違い疲れを感じさせなくあのホールド性能に感動しながら、とあるSAに晩メシで立ち寄ったあと『運転します?』とのお言葉を頂戴し、帰りの高速を1時間程テストドライブさせて頂きしっかり体全体で良さを感じているうち『やっぱり良いな~と思う気持ちが強くなり』・・・





























今日この様になりました↓(爆)




















RECARO SR-6 ASM LIMITED逝っちゃいました(汗)運転席のみですが・・・

実は先週来店した翌日、お店に連絡を取り『キャンペーン対応OK』と快諾していただき、その場で予約をし今日2度目の来店で(笑)無事装着!(^^)!
帰りは遠回りをしてあの体を包み込むホールド感をしっかり堪能してきました!



さ~これから外した純正レカロの保管作業をせねば・・・かなり重いんでこれで腰痛くなるかも(爆)




ん~これで『ムフフ』は半年に1回の楽しみにせねば・・・(爆)

Posted at 2009/10/03 21:47:27 | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ
2009年09月19日 イイね!

21日のオフ会に向けて・・・

今日はスバルディーラーで6カ月点検+オイル交換+車高短になりヘッドライトの照射位置が超~低いところを照らしていたので一緒に光軸調整を依頼したので代車を借りて来ました。やっぱり禁煙車なので辛かった~(汗
 
夕方作業完了の連絡を貰いディーラーへ出向き、お客様感謝ディで発注不可と言われたオプショングリルのオーナメントを諦め仕方なく(笑)発注したSTIの『あのパーツ』を受け取って来ました!

『あのパーツ』とは・・・
 















今更ですが・・・・『ルームミラーシールド』でした(爆)暫くは大物は逝けないんで地味~に選んでみました(笑)
ず~と買おうを思ってて後回しにされてたパーツをやっと今日ゲットしました!

帰りに支払いのため納品請求書を受け取り作業明細を見ると『お知らせ』が・・・↓


実はバックランプをLEDに交換していたんですが、何故かちゃんと点灯しない時があったんです。しっかり指摘されました(汗
ちなみに外したLED↓


仕方なく取り敢えずこれに交換します↓ウチに眠ってた長期在庫品(爆)


このまま取り付けるとハウジングにブルーが反射しますので『ビジュアルシルバー』を使って塗ってみました↓

ちょっと塗り過ぎたかな(汗 しかもウィンカー用と書かれてるし(爆)

明日は洗車とルームミラーシールドの取付とバックランプの交換作業を行いオフ会に備えよ~と。

ちなみに先ほど外したLEDバルブを家庭用コンバーターで試したらちゃんと点灯しました(汗)何故だろう・・・
Posted at 2009/09/19 21:46:46 | トラックバック(0) | スバルディーラー | クルマ
2009年09月12日 イイね!

スペックC試乗して来ました~(^^♪

スペックC試乗して来ました~(^^♪今日は某スバル本社へ『スペックC』の試乗に行ってきました。

こちらの地区では2店舗にしか試乗車がないんですよ~(^^ゞ

店舗に到着し出迎えてくれた営業の方に『スペックC試乗したいんですけど・・・』と申し入れ店舗内で同意書にサインし待っていると『用意出来ました』と言われ表にでるとそこには・・・あのマッチーさんが乗ってみえる同色の『サンライズイエローのスペックC』が止めてありました。

この色初めて現車で観ましたが、とっても目立ちますが『カッコイイ!』ですね~!(^^)!

こりゃ~悪い事出来ませんね。マッチーさん!

生憎の雨の中、営業の方に言われるままに試乗コースを走行して来ましたが、足は少し固めですが低速から乗り易く『ノーマルとの違い』を感じました。
途中遠慮気味に(笑)高回転まで回してみましたがスムーズに吹け上がりますね。
 ODOが1,500kmを超えた辺りでしたので各パーツが馴染めば更に楽しい車になるんだろうな~と想いました。

これ以上の詳しいインプレッションは割愛させて頂きますね・・・(笑)

その後、店舗に戻り雑談の後にいよいよ見積を・・・頼まず我慢して(笑)そのまま本社を後にしました(謎爆)

来週末6か月点検とブツ受け取りに購入店に行くんでついでに見積を・・・いゃいゃ!絶対頼みませんよ!

ちなみにこの店舗にある『スペックCのデモカー』は年内までの予定だそうです。
試乗されたい方はお早めに~!  

次にこの↓コールマンのLEDランタンを受け取りにJ娘へ向かい無事ゲット!
 

帰宅し実際に点灯させてみましたがあんまり明るくなかったです(汗

『横っちょのブツ』を取り付ける際に必要となるこれ↓を15%OFFで購入しました!

 


後は『あの横っちょのブツ』を正式に注文するだけ(爆)
実はまだ注文してないんですよね・・・(汗
Posted at 2009/09/13 00:54:51 | トラックバック(0) | スバルディーラー | クルマ
2009年08月10日 イイね!

密会してきました~!(^^)!

密会してきました~!(^^)!今日は車高調取付後のアライメント調整のためSAB北名古屋へ行ってきました。

13:00からの予約にも関わらず途中の渋滞のため到着したのが2分前あせあせ(飛び散る汗)

急いで駐車場へ向かうと・・・『ハミ黒さん』またの名を『さぼり~マン』ことザックビ~さんが既に到着済み(^^ゞ早かったんですね・・・スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

軽く挨拶をしつつ超ダッシュダッシュ(走り出すさま)で受付を済ませダベリへ突入・・・先ずは19インチを拝見しましたがやっぱり『良いですね~exclamation』私の18インチのRE30と比べても迫力あり過ぎです冷や汗

昨日?今日かな?装着されたばかりの『チャージスピードのサイドボトムライン』を拝見させて頂きました♪ブログの写真ここで撮影されてたんですねたらーっ(汗)

ん~やはり現物見てしまうと新たな『物欲』が増加してしまいますね~でもやっぱり欲しい~!(^^)!

しっかり取付方法も教わったのでいつでも逝けますね~(爆)

その後アライメント調整が終了し次なる聖地?小○ジャ○コへ向かう途中にJ娘に立ち寄りウインカーリレーを探すも全く無し・・・

小○ジャ○コに到着後、ザックビ~さんのLEDウインカーの『ハイフラ』現象の確認をしつつレギュレーター本体の取付場所変更のプチ作業を実施・・・その後『ハイフラ』現象はどうですか?

これでだめなら『ウインカーリレー』へ交換しかなさそうですね・・・あのレギュレーターの作業は目茶苦茶面倒ですからね~(^^ゞ

落ち着いたところでコメダへ移動し、『あんな話し』や『こんな話し』更には『ムフフな話し』←この話題が一番盛り上がってたような気がしますが・・・(爆)

最後の最後で『左曲がり』でしたが(謎爆)

散々盛り上がって名残惜しかったですが今日はここでお開きとなりました。

>ザックビ~さん
今日はありがとうございましたexclamation本当楽しかったですexclamation
サイドボトムラインはちょっと取付に手間が掛りそうですが次の購入候補No.1になりそうです・・・と言うか本命?




おっと!その前に明日の吞み会後の『ネタ』お楽しみに~(核爆)
Posted at 2009/08/10 21:24:21 | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月02日 イイね!

とうとう装着しちゃいました!(^^)!

とうとう装着しちゃいました!(^^)!先週の土曜日に某SABの『BLITZフェア・デモカー同乗体験』へ出向いてきました。

担当の方に申し入れをし早速、GRFで同乗体験スタート。

お目当てはブローオフバルブ&SI-DRIVEコントローラーでした。とここまでは・・・(笑)

流石に同乗では何となく分かるものの物足りない・・・暫くすると○転されますか?のお言葉が!

○転してる内に『ブローオフ&SI-DRIVEコントローラー』より『足』が気になり始め、いつの間にかメーカーの方に『足』のことばかり質問攻めをしました(笑)

店舗に戻り『ダンパーはいくらですか?』と質問すると・・・『トータルで○○マンですが今日・明日で決めて貰えればさらに○マン値引きしますよ~!』とのお言葉が・・・

この一言で完全に頭の中から『ブローオフ&SI-DRIVEコントローラー』が消えてしまい(笑)『足』を検討することに。

同時に『ムフフ』も消えましたが(爆)

その後、何故かデモカー装着部品全ての見積が出てきて(爆)特別値引き分で『消えてしまったブローオフバルブかSI-DRIVEコントローラー』と思ったんですがブレーキパッドも換えたいな~などと話していると『足換えるならついでなんで工賃お値打ちにします!』との言葉が!流石に負けてしまいみんカラでは低装着率の(笑)『BLITZダンパーZRとハイパフォーマンスブレーキパッド』で決めました!

そして今日装着完了しました!ガッツリ落ちて早速スカートリップ擦りました(^^ゞ


ちょっと分かり難いんでフロント部分アップ・・・やっぱり19インチ欲しいな~


さらにリヤ部分アップです。中へだいぶ入ってますので対策を考えなければ・・・


ブレーキパッドは箱の写真ですが・・・


メーカー推奨のフロント-35・リヤ-30落としで減衰3にセットしスタートして途中2→1へ変更してみましたが街乗りでは減衰2がベストかなと感じましたので後は未経験の減衰5と4を近いうちに体験してきたいと思います。

来週10日(月)午後から某SABにアライメント調整で逝きますのでプチれる方見えましたらぜひ!
Posted at 2009/08/02 23:08:25 | トラックバック(0) | カスタマイズ | クルマ

プロフィール

「RECARO移設完了!やっぱり良いですね(笑)」
何シテル?   03/22 23:49
2010年3月5日 BMW MINI CooperSに乗り換えました。 前車GRBインプレッサはそれなりに手を入れてましたが今度のMINIは『シンプルにさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TORIBIO ルームランプ16段光量調節リモコン付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 07:49:46
トヨタ純正部品 COVER, FR FLOOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 10:46:10
G-FACTORY スマートルームミラー SH1 GPS 常時駐車監視ケーブルset 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 07:13:58

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年3月5日納車。 GRBインプレッサからの乗り換えです。 BMW MINI Co ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2008年3月23日納車 IMPREZA WRX-STI 型式:GRBA5EH ボディ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation