• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

ワイパー

ワイパー レインセンサーを交換して、
使えるようになりました。ワイパーのオート
ちゃんと間欠作動してました。

使えるのが当たり前なのに。
ちょこっと、嬉しかったりする。    なんで?。
ブログ一覧 | VW | クルマ
Posted at 2009/02/11 22:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRD風なドアミラーカバー💦
ニュー・オキモさん

✨いい日になるでしょう✨
Team XC40 絆さん

秋のドライブ
Studio-Aoさん

<2025年度18回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

本日!全日本プロレス『旗揚げ記念シ ...
やっぴー7さん

今シーズンの初めての冠雪姿✨ 〜 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 23:05
今までは、間欠動作しなかったのですか。僕のは、動作してるから故障ではないようですね。^^
コメントへの返答
2009年2月11日 23:25
ほんのチョットの雨で、2~3回間欠作動→Lo→Hiで暴走。止まらないって感じでした  (^^)。
交換後なんとなく普通になりました。
2009年2月11日 23:09
消し忘れて、洗車すると大変なことになりますからご注意ください。
コメントへの返答
2009年2月11日 23:30
えらい事になりそうですね。

ホースで水かけたら、いきなり「Hi」ですね。
洗車機なんかに入れてから気付くと 「ポキッ!」って・・・。
2009年2月11日 23:52
'08後期モデルあたりから新型のセンサーに変わったんですよね。
私のも、ほんの小雨で間欠1回でいい所を4回必ず拭いてましたが、新型センサーへの交換(感度調整もしているかも)で、満足レベルになりました。
コメントへの返答
2009年2月12日 23:28
Dラーのメカニックさんが何回か交換経験があったようで、ネットや文献で勉強したと言ってました。感度の事もご存知だったので、完全におまかせしましたが、感度調整もしてくれているかもしれません。
完璧とまではいきませんが、満足のいくレベルになりました。
2009年2月12日 23:18
私もセンサーは交換して貰ったのですが、VAGによる感度調整を行わないと使い物になりませんでした。最近になってECUのプログラムも変わったんでしょうかね?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:39
プログラムのUPデートは、結構頻繁にあったみたいなので、ワイパー感度も含まれていた可能性はありますね。
今回、新型センサーの感度調整は、して頂いたか確認していませんが、2ケタの数字の入力で、変更できたはずですよね。オートライトの感度も調整範囲があったはずです。

プロフィール

マジですかぁ? ************************************。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/28 22:49:04
お知らせ の お知らせです   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/27 18:59:13

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation