
通行止めにされるところでした。
磐越道。
下り線。
磐梯熱海近くのトンネル内での事故。
直後を通過。
追い越し車線。一台は横転。一台はリアから壁に突き刺さってました。
どうすれば、こういう状況になるのか想像つきません。
二台とも鼻先は走行車線側に向いて停止?状態。
トンネル壁に刺さってる車からは恐らくは燃料であろうものが漏れ出してました。
鼻先はほぼ無傷に見えたのでオイルの類ではなさそう。
ドライバーは二人とも無事そうでした。
会津方面は好天で比較的に暖かい感じとは言え、磐梯熱海IC近辺は標高が高いのでトンネル内とは言え、凍結の可能性は否定出来ない状況。
80キロ規制の道路を無謀にとばす車が目立ちました。
恐怖感はないのでしょうか?
て事で、本日は会津若松保技セに来てるのでした。
雪は大分溶けてるみたい。
昨日の現場、古口、釜淵の方が凄かったです。
ハンドルを握る皆様、くれぐれも安全運転を心掛けて下さい~~

Posted at 2011/01/14 12:09:05 | |
トラックバック(0) | モブログ