• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

東京日帰り遠征レポートです

東京日帰り遠征レポートです お盆休みからずっとオリンピックを見続けていてすっかりオフレポが遅くなってしまったYASU-REDです。こん○○は♪

大変遅くなりましたが、東京日帰り遠征レポートです。

当日は朝4時に起き、会社の駐車場にクルマを停めて、そこから電車で新大阪駅まで行って、6時16分発ののぞみ号(N700系)に乗って一路東京を目指しました。

8時50分に東京駅に到着、迷路のような地下道を歩き東京メトロの東西線に乗って九段下駅で降りて地上に上がり、9時半頃に靖国神社に行きました。



ここは祖国の為に勇敢に戦った戦歿者(英霊、御霊ともいう)を祀る神社として有名ですが、実は私にとっても縁深い神社でもあります。
以前オフ会でも少し話していますが、YASU-REDのYASUは本名からとっており、更に遡るとこの靖国神社の靖からとっているのであります。

両親から本名の由来を聞いたところ、私の親父のお父さん、つまり私の祖父が戦争で亡くなりその御霊がこの靖国に祀られているところから付けられたとのことであり、もう一字は祖父の名前からとっています。

拝殿にて祖国の為に戦って亡くなられた祖父を参拝して境内を歩き回り、さまざまな戦争に関する史資料、遺物、宝物を保存、展示している遊就館を見学しました。

見学した遊就館は今日までの近代日本の歩みを知ることができますし、心を揺さぶる実話の数々に一生忘れられない感動に出会えます。

戦後すでに半世紀以上経った現在、「自分とは関係ない」と思う人が多いかもしれません。
しかし、ちょっと血縁を辿ってみれば、数親等内の身内におそらく必ず誰かが祀られているかもしれません。
つまり、日本人であれば、靖国神社にまったく縁のない者はいないにちがいないでしょう。

もし機会があれば是非行ってみては如何でしょう。
終戦記念日前日とあって年配の人達が多い中、若い人達も結構来ていました。

靖国神社参拝後は、一度東京駅に戻って帰りの新幹線の切符を購入し、山手線に乗って新橋まで行きそこで昼食してうみかもめ線に乗りお台場に行きました。



ここは8月31日までお台場冒険王ファイナルをやっています。
簡単にいえば、フジテレビの人気番組の体験イベントみたいなものですね。
お盆休みとあって結構混雑しており、各番組体験イベントもほとんどが60~90分待ちの状態でした。

あまりの混雑振りに行く気もなく、とりあえずそこで御土産を買ってすぐメガウェブに行きました。



ここはトヨタ車の最新モデルが多数展示されている他、実際にトヨタ車を試乗できたり、富士スピードウェイの映像運転体験(これは面白かったです)などいろいろ体験できるところがあります。

クルマ好き、特にトヨタ車好きなら是非行ってみる価値あると思います。

その後は東京駅に戻って駅弁を買い、家族の御土産を買って21時発ののぞみ号(700系)に乗り、23時半頃に新大阪駅に到着、自宅には1時に帰還しました。

非常に有意義な一日でした。N700系には乗れたし、東京観光は行けるとこまで行けたし言うことなしです。

少し思ったのですが、関東(東京など)に遠征するなら昨今のガゾリン高騰を考えたら新幹線で行った方が得かな?と思いました(あくまで1人で行く場合ですが)。
私はのぞみを使いましたが、ひかりなら少し安くなるし、ネット割で更に安く出来ますからね。

私はお盆休みは5日間でしたが、日帰り東京遠征の日以外はほとんどクルマも出さずに自宅でオリンピック見ながらゆっくり過ごしていました。
すべては今週末の北陸オフの為に合わせていますからね。
あと新ネタ1点注文しました。

フォトギャラリーその1その2その3その4その5その6その7アップしています。
ブログ一覧 | 遠征 | 日記
Posted at 2008/08/20 01:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2008年8月20日 7:32
いろいろと行かれてたんですね~!
楽しそう(^^)

お台場冒険王には学生の頃行きましたが
メガウェブには一度行ってみたいですね~
コメントへの返答
2008年8月23日 11:45
返事遅くなってすみません。
はい、いろいろ行ってきました。

お台場冒険王行ったことあるんですか?今年でファイナルですからね。
メガウェブは機会あれば是非行ってみて下さい。
2008年8月20日 8:44
靖国・・・。

戦争で亡くなった人を祀る場所・・・。
それだけだと思うんですが、なんでいろいろ問題にされるんでしょうね・・・。

遊就館は考えさせられることが多すぎてある意味疲れませんか?
私はすごく疲れました・・・。

といいつつ、彗星艦爆とか97式中戦車とか見てテンション上がっている自分がいたりしますが・・・(笑えない)
コメントへの返答
2008年8月23日 11:30
返事遅くなってすみません。

公式ガイドブックによると、靖国は外国人も祀られているとのことです。
首相が参拝するしないで毎回問題になるのも疑問に残ります。もう二度と過ちを犯さない為にも。

遊就館は確かにいろいろ考えさせられることが多いですね。途中休憩しながら1時間半かけて見学しました。

艦爆や戦車もある意味あの時代にあれだけよく作ったんだな~と少し感心したりもしました。
2008年8月20日 9:17
東京を満喫できたようですね~
そういえば靖国神社って行ったことないなぁ~
戦争について改めて考えされられますよね。
自分もそうですが、若い人たちも足を運んで今一度考えてみるべきだと思います。

メガウェブ楽しそう~行ってみたいです。
コメントへの返答
2008年8月23日 11:44
返事遅くなってすみません。
はい、充分に満喫してきました。

靖国に行くと改めて戦争についていろいろ考えさせられます。
戦争を知らない世代にも一度行ってみて、いろいろ考えてみるべきですね。

メガウェブ、いろんな車種が見れていいですよ。機会があれば是非行ってみて下さい。
2008年8月20日 11:13
YASUさん北陸オフ参加表明ありがとうございます♪
YASUさんのイルミ見てみたかったんです(ж>▽<)yヤター♪
東京まで新幹線だと早いんですねヾ(@°▽°@)ノ
こっちも早く新幹線が通ってくれないかなぁ:*:・( ̄∀ ̄)・:*

コメントへの返答
2008年8月23日 11:50
返事遅くなってすみません。

イルミ見たかったのですか?ナイトでないと見れませんから、じっくり見て下さいね。

はい。東京まで2時間半で行けますから日帰り決行したのです。

そうですね。北陸にも新幹線が出来たら体だけでそちらのオフにも参加できますからね(笑)。
2008年8月20日 17:13
靖国神社はまだ行ったことないんですが、一度は行ってみたいですね。
オイラ、あまり戦争の歴史分からないんで是非とも行ってみたいっす。

メガウェブ、いいですね~。ここなら1日中いても飽きないですね。
コメントへの返答
2008年8月23日 12:02
返事遅くなってすみません。

靖国は戦争を知らない世代でも一度は行ってみるべきだと思います。
皆さんが学校で習った以上のことが遊就館で描かれているので本当に考えされられます。

メガウェブ、いろんな車種が見れていいですよ。
そうですね。まだ行っていない場所があるので一日中居ても飽きないと思います。
2008年8月20日 17:34
まずは北陸オフ参加表明ありがとうございます。
ようやくあのイルミの実物が見られます(^-^)

何度か東京に行ってますが、靖国神社は行ったことがありません。
一度は行くべきところでしょうね。

メガウェブは行ったことあるんですけど、いろんな車が見られていいですよね(^-^)

北陸オフ気をつけてお越しくださいね(^-^)
コメントへの返答
2008年8月23日 12:09
返事遅くなってすみません。

あのイルミ楽しみにしていたのですか?ありがとうございます。是非見て下さいね。

靖国は機会があれば是非行ってみるべきです。そして改めて戦争についていろいろ考えてみると思います。

メガウェブはいろんな車種をじかに見れて触れるところがいいんですよ。

はい、ありがとうございます。のんびり行こうと思います。
2008年8月20日 21:59
日帰りだったんですね!
てっきり2、3日ゆっくりされてるのかと思ってました。
かなり充実した内容ですね、わたしも靖国神社行ってみたいです
コメントへの返答
2008年8月23日 12:12
返事遅くなってすみません。

はい、日帰りでした。だから新幹線で行きました。

かなり満喫した日帰り遠征でした。
靖国は機会があれば是非行ってみて下さい。
2008年8月20日 22:39
日帰りでてんこ盛り回ったんですね。お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年8月23日 12:15
返事遅くなってすみません。

はい、新幹線だと早いので日帰りでいろいろ行ってきました。
ありがとうございます。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年08月18日06:41 - 21:26、
267.73km 4時間42分、OG-works主催鈴鹿サーキットミーティング参加!
2ハイタッチ、バッジ57個を獲得、テリトリーポイント540ptを獲得」
何シテル?   08/18 21:52
大阪南部で勢いで今回(も)現金一括で購入してしまった60プリウスを操るYASU-RED(ヤスレッド)と申します。 過去の車歴(憶えてる範囲で笑) 200...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「無関係セクシーラインとの融合:カットフィルム施工」…✂️💋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 07:58:35
エーモン シガーソケット電圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 00:57:18
エーモン 非常信号灯 ライト付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 20:30:31

愛車一覧

トヨタ プリウス YASU-RED号 (トヨタ プリウス)
2022年12月25日(日)クリスマスに先行契約、2023年4月29日(土)に納車しまし ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
カローラフィールダー Zエアロツアラー シルバーメタリック(199)です。 2001年3 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
当初70ヴォクシーを所有してきたこともあり、80ヴォクシーハイブリットを検討しましたが、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VOXY ZS シルバーメタリック(1F7)です。   2008年2月10日に納車しまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation