• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上州の狼@ナッキーのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

望@ライン~道の駅

望@ライン~道の駅看板通りに走ると道が行き止まり~。
Uターンしました。
センターラインが消えて狭い道になる。

ライトONしてブライドコーナー。
とりあえず反射板を見つけたのでパッシングしました。
チカチカ~。

そしたらチカチカ~って返ってきた。
後続に知らせるために右ウインカーを出して、ブレーキング。
対向あるよ~。

そしたら来た車は大型トラックでした。
しかも15トン。
向こうもビックリした顔してましたが、コッチもビックリだよ。
大型通行困難って書いてあるのに、スゲ~な。

急に大人しい運転になりました。
BUT、道が広くなり始めると爆音が聞こえる。
ここの道もロングコーナーが多いです。
対向車もナシ。

横G、前Gを感じながら峠を楽しむ。
背中に感じる加速Gは、GTRにはかなわない。
バックミラーで鋭さが分かります。

そこで峠を抜けると道の駅を発見!
そろそろランチだな~。
走りすぎ、飛バシすぎで疲れました。

ちょっと休憩~!


タイヤのサイドを確認。
キレイな黒い跡。
いい感じでグリップしてる~(笑)
Posted at 2009/08/20 21:19:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月19日 イイね!

大沼駐車場

大沼駐車場気温22度の大沼。
日向にいても涼しいです。
日陰に行くと寒い~!


そこでBOXERサウンドが轟く!
お!GC8だ!
しかもタイプR。
見たことあるクルマだな~と思ったら、ブルーパンダさんでした。(みん友)



そこで、みんながビビッたのはパンダのクルマが臨時派出所としておいてある。
大丈夫か?オレたち?
北のコースに行くだけに心配です。

富士見村は前橋市と合併しました(H21年5月だったかな)


大沼で涼んだあとは北にアタック!
5台のマシンが沼田に向かう。
52コーナーを抜けて0カーの私は路面が良くなるまでスローペース。
Rが深いコーナーでハンドリングを確かめつつダウンヒル。
小さな橋を過ぎて、バイクUターンポイントを過ぎる。

乗れている・・。
気がついたらイニシャルD方式で先行後追いで走ってるのか?と思うほど(嘘です)

立ち上がり重視のラインで2@コーナーに来る。
北のロングストレートのダウンヒル!


3速で立ち上がり、トンでないSPEEDに?
メーターを見て警察ナシ、メーター見て警察ナシ、クリア~。
レッキ無しなので怖かったです・・・(笑)
コーナーとコーナーが近かったナ~。


グリップの限界を確かめつつ走ると、旧料金所に到着。
ここでブルーパンダさんと流れ解散。
オレたちは西の広域農道へ。

来た!長いトンネル。
オレの音が消される前に全開でアタック?
出口は緩いRなのでペースダウン!
窓を開けるとマフラー音がスゲ~!(笑)

みんな大人を忘れてるな~。
そこで望@ラインの看板を発見!
あれ?こっちまで繋がったのか?
みんなのカーナビにないけど、とりあえずチャレンジ~!


ネタが無いのでオフ会を報告中~。
Posted at 2009/08/19 21:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月18日 イイね!

風ライン

風ライン4台で、いざ出陣!
先頭の道案内は私です。
でもカーナビがないので、知らない道は不安だな~。

ペースカーを任されましたが、サーキットにはインプレッサは似合わない。
公道は0カーが相応しい。
スバルがWRCを撤退しても、走りに嘘はない。
DCCDの効果をGTRの皆さんに見せちゃうかな?・・・なんちゃって(笑)

エスケープゾーンがない公道は、ワンミス=クラッシュ!
安全マージンを残しつつ0カーの役目を務めました(笑)


ドイツ村から風に行く。
路面良好、砂はなし。
ただ、草が道に伸びすぎ~って場所が少しある。
Jカーブやバンク、逆バンクありで面白い。
途中から楽しくなりすぎて、レッドゾーンまでブン回す。


タイヤのグリップをフルに使うのはコーナーの出口だけで、ブレーキングからターンインにかけては
余力を残す。
公道って、ホント何が起こるか分からないからね~。
これはマナーです。

赤@道路の南コースに出るとオールクリア。
このハイスピードステージでガンガン走る。

イニシャルDのゴール付近に来るとクルマは団子状態。
ここから低速ステージに変わる。
オレたちは凸凹に弱いです。

アクセルONをセーブしながら大沼に向かう。
赤城山の気温計22度。
涼しい~!
自然のエアコンだ~!!
Posted at 2009/08/18 20:07:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

集合するまでのウンチク話

集合するまでのウンチク話じゃがさんとは暫く会ってなかったナ~
今回は久しぶりなのでした。
私のGDBのG型を見るのも初でした。

前のGC8はH8年のSTI2でした。
タワーバーは、その時代にカーボンで純正。
スバルは出し惜しみしないで、贅沢な素材を使っていたけど・・・。
今はチタンでタワーバー純正で軽量化に貢献!

スバルの本気が分かるでしょ~?(笑)


団長さんのVスペのディフューザーはカーボン純正でした。
しかも面積がデケ~!
オレのは普通のプラだよ~(笑)

HOW MUCH?
50万ちょっとです。

日産の本気も分かりました(笑)

GTRも本気で造りすぎ~。
高いよな~。


さ~て、走りも本気で行きますか?(笑)


まずはスピード違反、ラインOVERしないように走りましょう~。

Posted at 2009/08/17 19:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

みんなの倶楽部 赤城山ツーリング!

みんなの倶楽部 赤城山ツーリング!R353ドイツ村に集合!
パーキングも広くてトイレあり。
何より、オフ会写真でいい映像ができます(笑)

GTR3台&GDBインプが集う!

Posted at 2009/08/16 19:53:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

天気がいい日は、上毛三山に出没します。 ノーマルの狼でもあります。 ラフな運転はプライドが許しません。 スバルに恥をかかせない走りを心がけてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 56 78
91011 12131415
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

上州の狼@ナッキーさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 12:28:58
【重要】セキュリティ強化に伴うお使いの環境の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 11:51:31
【激安】TEIN車高調 販売・取付キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:28:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
パドルシフトです。
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
原付50ccです。
ベスパ 50s ベスパ 50s
マニュアルです
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BOXERサウンドに惹かれました。 46000Kmで中古で購入。 下取り時には、1720 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation