• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

上州の狼@ナッキーのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

福島ツーリング

福島ツーリング東北復興に願いを掛けて、会津磐梯にドライブしました。
目的は観光有料道路のスカイライン・ゴールドライン・レークラインが無料開放中です。

上河内SAに7:00集合です。
11台が揃って、次の安達多良SAにキャノンボール?
ケツ持ちの私の視界にカラフルなマシンが見えない。


高速道で思ったことは、車線変更が下手なクルマが多い。
進路変更で流れを止めたり、特にハザードで挨拶もしないから煽ったり、煽られたりする光景を見かける。
怖いナ~。


福島西ICで降りてみると、ETCレーンを利用するのは少ない。
オレたちくらいか?
高速カードの方は混んでる。
(ちなみに帰りも同じでした)


フルーツラインを走り、磐梯吾妻スカイラインへ行く。
高湯料金所を通過し、白樺の峰~つばくろ谷へ。
不動沢橋はアクセルONで吹っ飛ばす。
空を飛んだか~?って気分でした。
紅葉を楽しんでいたら霧が発生。



天狗の庭~霜降と抜けたら浄土平へ。
ガス臭い!

森林限界か?と思ったらガスの影響で木が育たないのかな・・・(謎)


雲海がキレイでした。


浄土平の有料パーキングも無料でした。
Posted at 2011/10/31 21:30:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

スバル インプレッサ WRX STI spec C グループR4

スバル インプレッサ WRX STI spec C グループR4ゴメンなさい!
チャンピオンカーではなく、IRCのクルマをアライモータースポーツからお借りしました。
(NPOの会長だから、私が直じゃないよ)
オイル交換の時に、明日は晴れるみたいだね~って言われました。
まさか、あれほど天気が回復するとは思いませんでした。

なぜR4を貸してくれたのか?
マフラーをオーダーしたからか?(謎)
そんなコトないよな~。
コーヒーご馳走様でした。



北海道ラリー帰りですよ。
小物もそのまんまです。
インプ乗りとして、誇りに思います。
でもクルマは泥をかぶってました(笑)


キレイに掃除しました。
セダンと違って、リアの面積が少ない~。
掃除も簡単だ~。


祭りはフリマも楽しみました。
でも失敗したことは、乗るのを忘れた。
足元がカーボンになってるので、高くて踏めない・・・(泣)
気が引けるよね~。

意気地なしです(笑)




Posted at 2011/10/24 22:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

オイル交換

アラモでオイル交換しました。
来週の福島オフ会の為です。

帰りに工業団地と土手沿いを走りました。
アクセルのツキがいい。
クルマが軽く感じる~。

イケてるぜ~。


明日は渋川駅前でラリーカーを展示してます。
アラモでチャンピオンカーを借ります。
Nさんが天気予報を見てくれました。
晴れるみたい・・・・。


テンションがあがりました~。

そーいえば、ラリーフェスタは12月3日(土)です。
群サイは寒い頃です。
今年は土曜日なので間違えないようにしないと・・。
私もスタッフで出陣です。
Posted at 2011/10/22 23:07:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月21日 イイね!

寄居北条祭り

寄居北条祭り母方の先祖が鉢形城の家老でした。
小田原攻めの時、上杉景勝、前田利家、真田昌幸、本多忠勝というドリームチームに
大砲をドンパチ撃たれて落城。
景勝がいるなら直江兼続もいたのかな?


今年で50回目らしいのですが、初めて知りました。
震災の影響で秋に変更になったようです。


崖の上にあったのが鉢形城本丸です。
合戦は荒川の玉淀河原です。



歴史と同じく、大砲をドカンドカン撃って驚きました。
飾りと思った・・・・。


ちなみに家老の先祖は鉢形城に残り、息子は小田原城に行って戦ったようです。
戦ったというよりは、開城みたいだけど。
Posted at 2011/10/21 20:42:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

高コンに参戦!

ケンミンショーで群馬が話題になってましたが、全国ランキング47位のビリ決定!
しかも2年連続です。
ということは、4年も全国ビリか?


群馬のイメージUPのために、群馬観光大使の中山秀ちゃんが猛烈アピール!
北関東道が東北道と開通。
ハンカチ王子(斉藤祐樹)は群馬のヒーローだ。
ウクレレ生産日本一?
ハーゲンダッツは日本唯一の群馬工場!
富岡製糸場・・・・他。


そんな中で高コン開催がありました。
高崎合コンの略称かな?
1300人の合コンです。
650 VS 650です。


たぶん、お見合いPARTYだと硬いからソフトにしたンだと思う。
家族構成、会社、年収、最終学歴とか書くので敷居が高い。
正装じゃなく、カジュアル~ラフな格好でOK!

人が集まらないと、絆は生まれない。
そ~なんです。
絆って、縁なのです。

開始時刻は18:00なのに受付はPM1:00からです。
どんだけ人がいるンだ?
ナイスミドルの可愛い子からSEXY系まで沢山いました。

お店は貸切で、1時間経ったら指定されたお店に行きます。
だから高崎の街は、1300人が居酒屋のお店に大移動です。
普通じゃないくらい人がいました。

3店のお店に行って素敵な出会いに乾杯してきました~(笑)


元祖は横浜が最初らしい。
宇都宮でブレイクして、前橋、高崎開催があったようです。



Posted at 2011/10/20 21:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

天気がいい日は、上毛三山に出没します。 ノーマルの狼でもあります。 ラフな運転はプライドが許しません。 スバルに恥をかかせない走りを心がけてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 34 5 678
91011121314 15
16171819 20 21 22
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

上州の狼@ナッキーさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 12:28:58
【重要】セキュリティ強化に伴うお使いの環境の確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 11:51:31
【激安】TEIN車高調 販売・取付キャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 17:28:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
パドルシフトです。
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
原付50ccです。
ベスパ 50s ベスパ 50s
マニュアルです
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
BOXERサウンドに惹かれました。 46000Kmで中古で購入。 下取り時には、1720 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation