• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山鹿のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

ひさびさのLED弄り

ひさびさのLED弄り土曜日で雨だったのでどこにも出かけずに、久しぶりにLEDを弄ってみました。

このところ一部に不点灯の見られるリフレクターの、改造を行いました。

リフレクターを外し、裏側からテープLEDを挿入しました。
以前物は裏側から穴を開け、砲弾型LEDを突っ込んでいた物ですが、テープLEDだと穴を開けて入れるだけですから、本当に簡単ですね。

次に市販の専用基盤を使った15連のLEDを作りました。
これはテープLEDと同じように幅15mm長さ175mmの基盤にFluxLEDを15個使って2色(白色・青色)としました。
これはおいおい整備手帳にアップしていきたいと思います。

最後にAJ5さんのパクリの゛センタートレーに照明追加゛を行いました。
これも2色(白色・青色)として作りました。

久しぶり充実した一日でした。

Posted at 2009/04/26 02:41:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年04月20日 イイね!

ヨタハチ発見!!

ヨタハチ発見!!青い瞳のフォレスターさんの゛懐かしの昭和の自動車シリーズ‘についてのコメントのやり取りの中で、コンソルテ→パプリカ→トヨタ800という話がありました。

今日の朝、セブンイレブンに立ち寄って車を停めて隣の車を見てみると

ヨタハチがあるではありませんか!!

こんな偶然ということもあるんですね。

念ずれば通ずということはほんとにあるんですね。

もっと何かを念じてみようかな!!
Posted at 2009/04/21 00:30:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年04月19日 イイね!

待機中!!

待機中!!今日は長野マラソンがあり、長野県の出先よりの要請により朝からマラソン終了まで、会社で万一に備えて待機することになりました。

長野マラソンとは、他の県の方にとってはなじみがないとは思いますが、゛1998年に開かれた長野冬季オリンピックの感動を末永く記憶にとどめ、地域のスポーツ、文化の発展とオリンピックムーブメントの広がりに寄与します。併せて、国内外の一線級ランナーと市民ランナーが同じコースを一緒に走ることなどで、広くマラソン競技の普及を目的として、マラソン愛好家の底辺拡大を目指しています。‘というような趣旨で行われているものです。


スペシャルゲストとして゛高橋 尚子さん゛が参加します。

まあ仕事がなくても、高橋 尚子さんと一緒に走ることはないですが、一度は走っている姿を見たいと思っていましたが、テレビ観戦になりそうです。

でもマラソンが始まったら、いまさらやることなどないのになあ???
Posted at 2009/04/19 02:37:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年04月05日 イイね!

スキー三昧

スキー三昧今日は、冬武装を解除したにもかかわらず、志賀高原までスキーに行ってしまいました。

昨日、今年は一度も泊まりでスキーに連れて行ってもらっていないという妻の言葉に、゛じゃあ 明日ゲレンデコンディションの良いところがあれば出かけよう‘ということで、出かけました。

志賀高原は、昨日2-3cm程度雪が降ったらしく、道路には雪がありませんでしたが、ゲレンデにはうっすら積もったような感じでした。

午前中は、4月とは思えないすばらしい雪質で、今シーズンの志賀高原で一番良い状況でした。(午後は晴れていたのでかなり雪質は緩みました)

午前中はそこそこの人出でしたが、さすがに4時過ぎまで滑っていると、ほとんど人がいない状態でプライベートゲレンデのようでした。

毎シーズン新しいスキー場に行くのを目標にしていましたが、今年は新しいスキー場を開拓することが出来ませんでした。(残念・・・)

家に帰ってから、今までいくつのスキー場に行ったかと思って書き出してみました。

北海道  富良野、アルファリゾート、サホロリゾート、ニセコヒラフ、ニセコ東山、ニセ     コアンヌプリ
岩手   安比高原
山形   山形蔵王温泉(初めてスキーをやったところです)
福島   猪苗代、アルツ磐梯、猪苗代リゾート、裏磐梯猫魔、裏磐梯、グランデコスノー     リゾート、会津高原だいくら、会津高原高畑、会津高原たかつえ、、箕輪、沼      尻、あだたら高原、磐梯国際、羽鳥湖、甲子高原赤面山スキー場
栃木   ハンターマウンテン塩原、メイプルヒルスキーリゾート、鶏頂山スノーランド
     エーデルワイススキーリゾート、霧降高原スキー場、日光湯元スキー場
群馬   丸沼高原、尾瀬岩倉、尾瀬戸倉、かたしな高原、オグナほたか、武尊オリンピア
     サエラスキーリゾート尾瀬、川場、たんばらスキーパーク、ノルン水上、水上宝     台樹、水上高原、水上高原藤原スキー場、水上奥利根スキー場、谷川岳天神平ス     キー場、武尊牧場、パルコール嬬恋スキーリゾート、バラキ高原嬬恋、草津國際
     草津静山スキー場、草津音楽の森スキー場、万座温泉スキー場、表万座スキー場
     鹿沢スノーエリア、
新潟   苗場、かぐら、湯沢高原、湯沢中里、GALA湯沢、上越國際(hataraさんのい     る所)、石打丸山、六日町八海山、浦佐、石打大和、妙高温泉、妙高杉ノ原、池     の平温泉、
長野   約40箇所 もうめんどくさくなったので書くのをやめました。

まあずいぶんいってるもんですね。

その割にうまくないのは、ご愛嬌で。







Posted at 2009/04/06 01:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年04月04日 イイね!

ダイソーデコレーションライト

ダイソーデコレーションライト百均のダイソーを徘徊していたら、面白いものが目に付きましたので、買ってきました。

LEDを使ったデコレーションライトです。

点滅タイプと常時点灯タイプがあり、色はどちらとも赤色・黄色・緑色の3色があります。

点滅タイプには8個、常時点灯タイプには10個の3mmLEDが付いています。

単三電池2個を電源として、すべて並列配線で接続しています。

試しに赤色の点滅タイプのLEDを切り離してみました。

そのうちの1個をLED TESTERで点灯させましたが、全く問題なく使えます。

点滅タイプと常時点灯タイプの違いは、電池ボックスの中に、点滅回路が入っているなどうかです。

車での12Vを使うには、CRD(定電流ダイオード)か抵抗などを入れる必要がありますが、常時点灯タイプではLEDが10個も付いているため、1個当たり10円と格安で手に入れることが出来ます。

点滅回路とCRDなどを使うことによって本当に安く照明ができると思います。(明るさについてはちょっと疑問がありますが)
 
これからちょっと弄ってみようと思います。
Posted at 2009/04/04 18:42:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | LED | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバー フォグランプスイッチのLED点灯化 https://minkara.carview.co.jp/userid/390196/car/1077467/8124989/note.aspx
何シテル?   02/23 13:00
またまた移動で、栃木県の宇都宮市から生まれ故郷の茨城県水戸市に引っ越しました。転勤族ですので仕方がありません。興味は何にでも向くのですがなかなか物にはなりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

間欠機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:58:42
LEAD JAPAN パワーエキパイ+EM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 22:47:49
LEAD JAPAN サンバーNA 3AT2WD用 303+FFBマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 07:59:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
新しい愛車です。 発注してから5ヶ月以上掛かりましたか、改造してあるので仕方がありません ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオバンディットで2台目のスズキ車です。 いろいろ弄っていこうと思っています。 メイン ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
妻がメインに乗っている車です。 オプションで、全ガラスにカーテンをつけ、シートを倒して寝 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターSF5からSH5への乗り換えです。 前車は3月初め新しいSH5の購入契約をし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation