• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山鹿のブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

取り付け完了!!

取り付け完了!!LEDスモール・ストップランプ(自作)が、やっと完成し取り付けが完了しました。

懸念していたABS警告灯に不具合が出るなどと言われていましたが、両側のバルブをLEDバルブに換えても特に異常が出る事がなく、無事正常に作動しました。
 よかった! よかった!

前回のLEDウインカーバルブの時は、不具合が出ましたので心配しましたが、これで主だったバルブについてはLED化が完了しました。

後は、高輝度のLEDバックランプとLEDリアフォグの製作です。
 運転席側のテールランプには、リアフォグ用に赤く着色していますが、Xグレードのリアフォグなしのテールランプを購入して、バックランプとリアフォグの併用できるように作っていきたいと思っています。(これはすでにAJ5さんが試みているので、これを参考にしてやろうと思います。またパクリます。よろしく!!!)

写真は両側ともLEDバルブに交換して撮影しています。

写真よりも実際は、スモールとストップの明るさの違いは出ています。

PS.自作の状況は、整備手帳に載せました。
Posted at 2009/07/29 17:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年07月26日 イイね!

スモール・ストップのLEDランプ作製!

スモール・ストップのLEDランプ作製!夜間工事などが入っていて、ききとして進んでいなかったスモール・ストップのLEDランプの製作が少しずつ進んできました。
基本的な考え方は、前回作製したウインカーランプと同じですが、側面にフラットFLUXLEDは、4列として光量を稼ぐようにしました。

この写真は左がストップ点灯、右がスモール点灯の状態です。

スモール・ストップランプは、ダブル球になるので、今までよりも細かくなりますが、1球のみ試作で作ってみました。


関連情報URLに点灯状態の写真を載せましたので、どちらがLED球か当ててみてください

まだ片方しか交換していないので、両方交換した時に正常に作動するかわかりませんが、スモール・ストップのLEDダブル球の製作はできそうです。

おいおい整備手帳にも載せようと思います。
Posted at 2009/07/26 20:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2009年07月17日 イイね!

夏の空!!

夏の空!!長野は早朝のうちはかなり雨が降りましたが、その後カラッとした天気になりました。

軽井沢近くで会社の用事を済ました後、上信越自動車道から空を眺めていると、もう夏の空です!!

運転手付きで出かけたので、助手席の窓から乗り出して撮影しました。

長野も夏山シーズンが来ますが、北海道のような悲惨な事故が起こらないで、良いシーズンになることを願っています。

まだまだ忙しい日が続きますが、皆様方も健康に注意して乗り切りましょう。!!!

Posted at 2009/07/17 20:57:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年07月14日 イイね!

まだまだ忙しいのに!!

まだまだ忙しいのに!!まだまだ夜間工事中で忙しいのに、いろいろなものを購入してしまった!!

あまり車も弄れず忙しいので、紛らわすために、ポチッとして購入してしまった。

頼んだ物は、エルパラの物だから、室内でこまめに時間を見つけてつくっいくしかないだろう。

出かける時間がないので、ストレスもたまってきます。!!!

7/18.19には、長野市のエムウェーブでアウトドアフェスティバルIN信州というキャンピングカー等が集まる催しがあるので、休めればいいなあ!!!
Posted at 2009/07/14 15:48:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | 日記
2009年07月06日 イイね!

直ったー!!!!

直ったー!!!!ハイフラッシャー現象が直りました。

みんカラ友達になったの師匠「マー坊」さんからのアドバイスでフロント左右、リヤ左右全てLED化してから再度点灯してみました。

なんと  直りました!!!

フロントの片方だけ白熱電球を入れた状態で試したのが、悪かったようです。

正常に動くようになると当たり前のように思えますが、1個だけでも白熱電球が入っていただけで、ハイフラッシャー現象が出ていたのが不思議に思います。

皆さんに心配かけましたが、アドバイス等ありがとうございました。
Posted at 2009/07/06 20:29:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバー フォグランプスイッチのLED点灯化 https://minkara.carview.co.jp/userid/390196/car/1077467/8124989/note.aspx
何シテル?   02/23 13:00
またまた移動で、栃木県の宇都宮市から生まれ故郷の茨城県水戸市に引っ越しました。転勤族ですので仕方がありません。興味は何にでも向くのですがなかなか物にはなりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

   1234
5 67891011
1213 141516 1718
19202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

間欠機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:58:42
LEAD JAPAN パワーエキパイ+EM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 22:47:49
LEAD JAPAN サンバーNA 3AT2WD用 303+FFBマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 07:59:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
新しい愛車です。 発注してから5ヶ月以上掛かりましたか、改造してあるので仕方がありません ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオバンディットで2台目のスズキ車です。 いろいろ弄っていこうと思っています。 メイン ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
妻がメインに乗っている車です。 オプションで、全ガラスにカーテンをつけ、シートを倒して寝 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターSF5からSH5への乗り換えです。 前車は3月初め新しいSH5の購入契約をし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation