• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山鹿のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

サポーターズ アイテム

サポーターズ アイテムGWに実家の水戸に帰ったときに、水戸駅前の鹿島アントラーズのオフィシャルショップで手に入れました。

正月に帰ったときには置いていなかったので、新しい商品みたいです。

リアガラスとサイドガラスには、アントラーズのステッカーが貼ってありますが、これでフロントから見ても一目瞭然として、わかりますね。

取り付けはナンバープレートを外して、ボルト穴と両面テープで止めるだけです。

今年の鹿島アントラーズは、震災の関係もあってホームグランドか使えないせいか、またまだ本調子ではありませんが、頑張ってほしいものです。

Posted at 2011/05/14 22:36:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サッカー | クルマ
2011年04月24日 イイね!

さあ そろそろ活動再開だ!!

さあ そろそろ活動再開だ!!長野の長い冬もそろそろ終わって、みんカラ活動再開です。

いろいろな物が、中途半端な状態で止まっていましたので、やりかけの物があります。

相変わらずLED関係の仕事が多くなりますが、手作りのため日々として進まないことが多いです。

さあ 頑張って仕上げていこう!!

Posted at 2011/04/24 14:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2011年04月11日 イイね!

特装車(ウニモグ)

特装車(ウニモグ)今日、北陸新幹線の現場にいって、変わった車を見てきました。

鉄道の作業用車輌の機関車代用としての、特別仕様のウニモグです。

今まで、会社にもウニモグがあったことがありましたので、ウニモグ自体は良く知っていたのですが、
さすがに鉄道用のウニモグは始めてでした。

これから、同僚は1年半かかる北陸新幹線の工事にかかります。

私は、今日明日は手伝いで、北陸新幹線のトンネル現場に行きました。
Posted at 2011/04/11 21:17:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろいろ | クルマ
2011年04月11日 イイね!

冬支度解除!!

冬支度解除!!やっと 冬支度解除しました。

本当は先週でもやろうかと思っていたのですが、妻の花粉症の具合が悪いので、今週まで延び延びになりました。

今年は例年と比べて、花粉の量が半端でなく多いらしく、かなりひどい状況でした。

まあいつまでも冬支度というわけにもいかず、履き替えを行いました。

家で妻のディンゴのタイヤの交換を行ってから、会社に行ってフォレのタイヤの交換を行いました。

スタッドレスタイヤはまだまだ8部程度の山が残っていますが、サマータイヤは4部程度の山でした。

悪ければそろそろ交換も考えなければなりませんね。

次のタイヤは何がいいのかなあ!!

車弄りもそろそろ始めよう!!
Posted at 2011/04/11 00:30:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2011年03月26日 イイね!

エンジンクリーニング

エンジンクリーニング久しぶりの土曜休みで、雪がちらついていたので、家でのんびりしていましたが、saku3104さんの先日のブログのなかで気になっていたエンジンクリーニングのお店に行ってきました。

このお店は「CAR GOODS ZERO 」といって、以前違う場所にあって、いつの間にかなくなっていたので、わからなかったのですが、なんと今度は私の家から5分ぐらいのところに引っ越していたのでした。

お店の店長さんといろいろ説明を受けたのと、saku3104さんの感想などから効果がありそうだなと思って、ダイレクト アプリケーション クリーナー D-A-C をやってみました。

作業時間は30-40分かかると言うことなので、車の前で作業をしながら話をしていると、黒いフォレスターが入ってきました。

見たことのある車だなあと思っていると、なんとおいわさんでした。

おいわさんも、saku3104さんの先日のブロクを見て興味を覚えてお店に寄ったのでした。

おいわさんはかわいい息子さんを連れていました。

ちょっとツーショットの写真も撮ってみました。

ダイレクト アプリケーション クリーナー D-A-Cによるエンジンクリーニングの効果ですが、アイドリングのエンジン音が、ザワザワからサワサワというように、雑音が消えてクリーンな音になったように感じました。

おいわさんのフォレもエンジンルームを空けて、2台のエンジンの吹き上がり状態やアイドリングの音などを比べてみましたが、私の41643km走った車とおいわさんの1万数千kmの車で、遜色がありませんでした。

個人的には、かなりの価値があるように思えました。

おいわさんとは、同じ長野市内ですが、何の気なしに同じ店で会うことが多いです。

4月になったら、また飲み会でもやりましょうということになりました。

楽しみです。
Posted at 2011/03/26 19:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバー フォグランプスイッチのLED点灯化 https://minkara.carview.co.jp/userid/390196/car/1077467/8124989/note.aspx
何シテル?   02/23 13:00
またまた移動で、栃木県の宇都宮市から生まれ故郷の茨城県水戸市に引っ越しました。転勤族ですので仕方がありません。興味は何にでも向くのですがなかなか物にはなりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

間欠機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:58:42
LEAD JAPAN パワーエキパイ+EM/S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/24 22:47:49
LEAD JAPAN サンバーNA 3AT2WD用 303+FFBマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 07:59:37

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
新しい愛車です。 発注してから5ヶ月以上掛かりましたか、改造してあるので仕方がありません ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
ソリオバンディットで2台目のスズキ車です。 いろいろ弄っていこうと思っています。 メイン ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
妻がメインに乗っている車です。 オプションで、全ガラスにカーテンをつけ、シートを倒して寝 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスターSF5からSH5への乗り換えです。 前車は3月初め新しいSH5の購入契約をし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation