• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpine Spring Waterのブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

2013 新チーム体制発表!!

2013年度、Alpine Spring Waterはレーサーとして活動し、SUPER GTに参戦することになりました。

 チームメイトは、ロニー・クインタレッリ、柳田真孝、谷口信輝という特別な体制となっております。

     盤石の体制でチャンピオン獲得を目指します。 応援よろしくお願いします。


3月6日のタイヤテストがある岡山国際サーキットへ向けて羽田空港にて。 


    正式な情報の発表前なので本人の顔には画像処理をしております。
      記者会見は4月10日 札幌日産ギャラリーにて行います。


























  
                 もちろんネタですよ。
Posted at 2013/03/10 16:30:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

ヨタ話

ヨタ話いつものようにショップブログを徘徊してるとランクル70のえらい具体的な情報が。


  今年の7月頃

  限定各500台
  
  ガソリンV6 1GR
  
  セミロングとシングルピック

 

 

 
なんだか具体的になってきてソワソワしてきた。

 
  2014年じゃなくて、今年?? 

限定500台は、ランクル80のMパケ、Lパケでもそうだったのでなんとなくわかる。


 まさかのシングルピックって!!! タンドラでさえ導入してないのにシングルピック???


エンジンは・・・・たしかディーゼルの1VDって故障報告が多い高価なエンジンだから各国でクレーム入ってるんでしたっけ? それなら、まあ4000ccの1GRでもいいのかな。


  過去、120プラドが新車で売ってたころに1GRが搭載された時、遊びに行ったディーラーで「新しい4000ccのエンジンは3400ccの方には申し訳ないくらい良いエンジンです」って言われた経験があって、そのころから良い印象な1GR。



大きさはランクル80のナローとワイドの中間くらいかぁ
 
 
 


 内装も個人的には全然あり。スパルタン過ぎず、乗用車過ぎず。


 


 


 
 電デバ無し、前後デフロック有り、マニュアル、限定500台、V6 

 2014年からの消費税アップ、自動車所得税排除、古い車の環境税等々


   色々な要因を考えると、もしかしたら自分にとって買う価値あるのかも。



  まーだなんの根拠もないヨタ話なのにロングで色は灰色でぇー いや黒とかベージュもいいなぁーっていう妄想が始まりました。。。。
Posted at 2013/02/03 02:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

sony RX1とTOYOTA GRJ71

sony RX1とTOYOTA GRJ71札幌のとあるビルで密かに行われた体験会兼展示会。


 発表された時は度肝抜かれたRX1



   思ってたのより小さい!!!!!!!

 

       革命です。すごい時代です。 こんなカメラが発売される時代なんだ。




 カメラが小さくできてるぶん、後付けのファインダーが相当でかく感じるなぁ・・・・・・
もしRX1を購入したら、肉眼の方のファインダーを購入するので大きさが気になります。




  見た目は相当かっこいい。サンプル画像も申し分なし。       あとはシャッター音 と手持ち夜景の写り。
  
  自分の中でシャッター音は大事なんで気になります。 (RX1紹介動画で聞こえてくるシャッター音と発売実機のシャッター音は変わってくる可能性があるらしい。)

  夜景というか夜の撮影で手ぶれ補正無しでどこまで撮れるか。(三脚を持ち運ぶのメンドクサイ)
















 RX1は11月に発売しますが、4月くらいから噂が出ているランクル70限定復活の話。


 ネットや雑誌でちょこちょこと議論はありますが、70系の周年の記念に国内で新車を発売。







  国内で新車!!  日本国で新車!!!

   大日本帝国で新車!!!!!!

  もし、デフかなんかを壊したときに、ディーラーさんに「壊しちゃったけど保証で治してぇ♥ ゴロニャ〜ン♡」ってニャンニャンしたら、保証で治る場合があるんですよね!?








 過去に販売終了した車を、周年記念で再販したモデルって自分が知るかぎりは存在しません。

      もし発売決定の情報を知ったら、親父に借金して予約するでしょう。






 でも、ランクル60周年記念にJAPAN TOYOTAはランクル200に黒本革シート着けただけで・・・・・・







 この鳥肌モノのエロ動画もヨーロッパTOYOTAが作ったもの・・・・・・・・






 FJクルーザーの日本導入は発売から5、6年後・・・・・・・・・・・・・・




 日本のイチ自動車メーカーに夢を持っちゃぁ、 酷ですよね ハハハハーーーーー




Posted at 2012/10/06 22:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

ランクル200を銃撃ぃ!

ランクル200を銃撃ぃ! 「勘違いでした。 テヘ♡」で済むのかなぁ。






 メキシコ警察がアメリカ大使館の車を麻薬組織と勘違いして実力行使!!!!







        ほぼ的確にタイヤと乗員を打ち抜く技術ハンパねぇ!!!!!!!




一方、日本の石狩あそビーチでは死亡事故が。

     http://www.stv.ne.jp/news/item/20120825173602/index.html

 ほかのニュースでもやってたけど、運転してたのは20代の女性。 怪我はないようですが逮捕されました。
              しかも「わ」ナンバー。 観光中だったんですかね。
 
たしか二年くらい前にはバギー同士の接触事故があったような。この時期は本当に人が多いので一人でビーチに走りに行くのは控えてます。



 まあ、なんというか。 当局に誤解されないような なおかつ安全な運転しましょう。
Posted at 2012/08/27 00:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

札幌航空ページェント

札幌航空ページェント 現役の戦闘機が札幌市上空で爆音を轟かせ、オスプレイ顔負けの低空飛行をぶちかますお祭り。

      航空ページェント



4年ぶりのお祭りが今日、近所の丘珠空港で開催されます。 正直メチャクチャ行きたいですが月曜に大事な用があり、その準備があるので無理。  いやー マジで行きたい。  でも無理。ここで行ったらクズ男決定なんで、行きたいけど行けない。

好きな人は前日から行ってる人がいるみたい・・・・


 おそらく終了時には理解のない住民からの騒音の苦情が降ってくるでしょうが頑張ってほしいです。 

  「F16が来ないからどーせ迫力がない!!!!!!」と念じながら朝は逆方向に出発するでしょう。

 
  





   
Posted at 2012/07/29 01:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイトで維持費を捻出中」
何シテル?   08/12 15:57
...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
4500cc 5MT 燃費極悪
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初のマイカー!! やっと、念願の2インチアップ完了。  さあさ 次は何をいじろう ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation