• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロス3号のブログ一覧

2021年12月07日 イイね!

那覇~国頭

今年も沖縄に行ってしまったww

1日目、お天気は晴れと言えるかな?

気温は22度で、お昼間は半袖で過ごせましたが、夕方からは少し肌寒かった。

朝8時10分伊丹を出て11時過ぎにはレンタカーに乗ってました。

色々悩みましたが、明日がお休みの「安田くいなふれあい公園」へ行くことに。

レンタカー屋さんから111キロの距離です。

生きたヤンバルクイナを見たくて遠いけど行く事にしました。

とりあえずはお昼ご飯を食べる店を悩みましたが、時間的にロスのない

道の駅「許田」で済ませる事にしましたが、すぐ横のお店に入りました。

色々定食がありましたが、沖縄だから「てびち定食」ww



ボリュームが有りましたし、食後のコーヒーもサービスでした。

味は普通かな~?

相方はソーキそばでしたが、これもボリュームが有るものの麺の味が・・・

他のお客さんの刺身定食を見て、そちらにしたら良かったとww

ボリュームが有り、美味しそうでした。

この道の駅許田は周りが整備されて北行きのお客さんには不便になりました。

北行きは道路を挟んだ所に駐車場が有る為、歩道橋を渡ってしか来れません。

前の信号が有る形で駐車場を広げる方が良かった様に思います。

ここで驚いた事が、宝くじ売り場で結構な人が並んで買ってました。

3日目も前を通ることになったのですが、その時も並んでました。

原因は昨年の年末ジャンボ7億円当選が出たみたいです。

相方は10枚だけ買ってました。

当たったら1割くれるそうですww

まだ60キロほど有るので、先を急いで出発。

那覇から結局2時間半ほどで安田パークゴルフ場の看板の誘導通りに走り到着。

ヤンバルクイナの展示室のすぐ横はパークゴルフなるゴルフ場になってました。

ヤンバルクイナのモニュメントのある展示室へ500円で入ります。

鳥インフルエンザの影響で、入るときは靴底の消毒が必要です。



ヤンバルクイナの保護が目的で、毎年車の事故にあう個体があるようでした。

あとはマングースが天敵みたいで、駆除をしてるようです。

飛べない鳥だけに、事故にも合うしマングースや犬・猫にも弱いみたいです。

1羽だけ展示だったので残念ですが、野生でも群れを作らず、

繁殖期だけペアで過ごすらしいです。

大きなモニュメントばかり見てるので、そこそこ大きいと思ってましたが、

実際の個体は、体重が370g~500gぐらいだそうです。

展示してあるものは、少々太り気味で、現在ダイエット中らしいww

ここのヤンバルクイナ「クーちゃん」は人に慣れていますが、

野生では臆病ですぐに逃げていくので、なかなか見れないらしいです。

行った時は奥に居て見れなかったのですが、3時のえさの時間になると

えさが落ちてくる目の前まで出てきました。



ダイエット中なので、少ししか落ちてこず、直ぐに食べてしまいました。



なんとなく愛嬌があり」可愛かったです。



ヤンバルクイナは鶴の仲間と言うのは初めて知りました。

しかし、これだけの為にここまでくる価値があるのか?

個人の価値観の問題でしょうが、見に来て良かったと思いました。

今回は行かなかったですが、ここへきて辺戸岬へ行って、大石林山行ければ

お勧めのコースになるかな?

帰りにまた道の駅に許田に寄り、ホテルへチェックインで、初日は終了です。

2日目は4年前に大叩きした「ジ・アッタテラス」でゴルフです。
Posted at 2021/12/12 10:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 沖縄 | 日記

プロフィール

2007年に前の車(MR2)が当てられて、車検まで少しありましたが、E320を買いました。 その後、2011年冬に売却 2012年、7月に2004年の」CL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
56 7891011
12 13 14 15161718
1920 212223 2425
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷーちゃん (トヨタ プリウス)
7月8日納車されました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
3台揃い踏み
メルセデス・ベンツ CLK クーペ BJ (メルセデス・ベンツ CLK クーペ)
諸事情から、所有する事になった車です。 走行が9万キロ走ってるので、近々各所のメンテが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
買った当時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation