• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

コペンさん足回りとか

ついに20代最後の一年が始まりましたミラミラです。

目標はB'zの稲葉さんみたいな男です ( ̄ー ̄)


ついにテクニカ車高調がごまかしきれないくらいボロボロになりまして。
新車高調を導入する決意をしました。

※すでに今年1年、減衰調整不能、全長調整不能で
 「車高調整も減衰調整もできない車高調www」
 状態でしたが…ついに常に底つき状態にorz


まぁほんとよく仕事してくれたよGTサスキット。


で、現在フロントは純正+キャンバーボルト。
リアは伝説のDRSのL502用ショックに純正バネ。
(DRSのとコペン純正って、全く同じ長さなんだね!)


これがまた結構曲がる。
ストロークの大切さを身をもって知らされました…



さて、これらも踏まえて、どんな足回りにするか考えたところ…


①フロントだけなんか買うorカートリッジ変更

②Dスポの車高調をリリースした瞬間に買う

③ちょっと気になるストリート向け車高調を入れる
(ストリートライド的な性格のやつ)

④いっそこのまま純正w



こんなところでしょうか。

あんまりお金もかけられないので、今のところはストリート系車高調@7万円くらいを入れようかな?
なんてかんがえてます。

またはDスポの価格と仕様によっては、非常に興味もあるところ。


う~ん悩む悩む。
とにかく、いつの間にか「ロールが怖くなくなってきた」のと「ストローク大事」なのが分かってきたので。
(いまさらだけどw)
色々悩みながら冬を超えていく予定っす。



ついでにMTオイルも、これまで愛用していたCODE#80が販売終了しちゃったので、
今後は何にするか悩み中…
実験でトヨタ純正オイルを入れてみようかな~と思ってます。

これでエンジンオイルもミッションもキャッスルだぜ!(゚∀゚)





だんだん車遊びの仕方が変わってきた。
そう感じた20代最後の年末でしたとさ。





あ、タイヤはまだ悩み中です…
ブログ一覧 | コペンさん | 日記
Posted at 2012/12/22 14:59:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 16:22
自分も車高高仕様ですが結構良かったり(笑)

テイクオフさんが新しい車高調開発中みたいですよ~♪
(みん友のバーデンさん情報)
コメントへの返答
2012年12月22日 16:45
たぶん今まで
「ストローク?なにそれ?」
って感じの脚だったからw

ストロークの大切さを改めて知りましたですじゃ…

とはいえ、「じゃあチャンプやセナ太郎さんみたいな脚で速くはしれるのか」というと…

僕の腕でどうなのか…悩むところですな…


まぁ安く仕上がるに越したことはないし!
もうちょいこの純正脚を堪能しながらかんがえてみますよん♪
2012年12月22日 17:44
やっと更新しましたね。(笑

1.2.3でショックの減衰力を確認して 自分の希望の減衰力のショックを取り付ける。


私の希望的&金銭的には、4でいいんじゃない?(爆
コメントへの返答
2012年12月22日 18:34
も~最近は仕事→寝るの繰り返しでorz

わーくらいふばらんすってやつがぐじゃぐじゃですだ。


で、減衰とかストロークとか難しそうですけど、ちょっとよく動く脚に興味がわきまして…
じっくり考えてみますねん♪
2012年12月22日 20:07
タイムは金で買うべしwww 

ココにカキコする前に、テイクオフさんがCRF車高調コペン用リニューアルって記事書いてたの読みましたが、

まさにアナタの為にリリースしたかのようですな。


九州まで来たら、お古のオーリンズをOHしてセットアップ込みで付けてあげるよ!!
お代は貴方のカ・ラ・ダ♡www

コメントへの返答
2012年12月22日 20:12
一回でいいからやりたいな~
「金ならいくらでも出すから、最高の脚をよういしてくれ(キリィッ」

(現実→げ、減衰調整なんていらないんだからね!ww)


>CRF車高調
ほんと…このタイミング…悩ませてくれますよ…
まぢで質問してみますです。


>体
ほう。最近痩せた&無駄に筋トレをかかさない我が肉体に興味がおありかw
さながらスーパーセブンだぜwww

(現実→ミライースww)
2012年12月22日 21:37
私は、4の純正でしばらく走り込む感じです。
デフと足回り純正の組合せも、個人的にはいい練習になります。

本当にモータースポーツは、お金かかりますね(*_*)
安く長く楽しめるのがいいですね♪
コメントへの返答
2012年12月22日 21:40
さきほど奥さんから
「車高調? お金あるの?」
(↑お金の管理は全部奥さんがやってますwww)

って言われたミラミラです。
こんばんみ


まぁ純正とはいえ、
リアには伝説のDRSショックを入れてるし…
フロントはちょっとネガキャンだし…
まったくのノーマルではないんですけどね。

まぁこの仕様で前と変わらないタイム出しちゃったら「お前今までなんだったんだよww」になっちゃうんですけどねww


モースポに限らず、車はお金かかりますね
orz
ぶっちゃけオイルだけでもてんやわんやで、よくみんなパーツ買えるなぁって思っちゃいますよ…
2012年12月23日 10:18
テクニカの足をオーバーホールする選択肢は…?
ξ⌒ヾ(´―`)ノξ

送って 現物見ないと見積もり出ないそうですし
ヾ(´―`) ワカリマヘン

L3オプティの足も GTSなので 送ってみないと お幾ら諭吉掛かるかは 解らないです
(Θ_Θ)

コレボンを含め 北海道のジムカーナ仲間&先輩方の様に 降雪量が多い冬は 純正足で時を待つのも ありなのでは…
(´∀`)ノ

ストリート系車高調は 経験者として お薦めは出来ません
ヾ(´―`)

コメントへの返答
2012年12月23日 15:47
テクニカ車高調は…
カートリッジ交換が前提なんで、今回はパスですな。

しばらく純正脚でゆっくり待つことになりそうですよ…


>ストリート系
コレボンさんの使ってた「アノ」車高調は、特にアレでしたからねww
今回リンクしたヤツは、「アノ」車高調よりは、ぶっちゃけいいものですよ!w

とはいえ、個人的にはず~~~っとお世話になってたDスポも捨てがたい。
でも、テイクオフも気になる…

試着できたらな~。
せめて試乗したいな~。

プロフィール

「走る気はあるから地味にタイヤを物色中」
何シテル?   10/16 12:48
ジムカーナとダイハツ車をこよなく愛する男です。 平成21年より、コペンに乗り換え。 通勤~ドライブ~ジムカーナまで、トータルに楽しんでおります♪ 主に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CFS 
カテゴリ:ダイハツ関係
2012/01/07 09:02:11
 
Hit'sテクニカルワークス 
カテゴリ:ダイハツ関係
2011/09/04 14:14:07
 
D3チャレンジカップ公式ブログ 
カテゴリ:ダイハツ関係
2011/03/03 17:16:22
 

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンさん (ダイハツ コペン)
『コペンさん』 2009年D3チャレンジカップの記念すべき初戦で横転させたテクニカ ...
ダイハツ ミラ テクニカオベロンミラ (ダイハツ ミラ)
テクニカオベロンミラL275 ダイチャレから通勤まで。メインカーです。 前車のエッセが ...
ダイハツ ミラ ミラバンTU (ダイハツ ミラ)
ミラバンTUL700v 初めてのマイカー。 大学生の4年間、とにかくお世話になりました ...
ダイハツ エッセ テクニカDRHエッセ (ダイハツ エッセ)
エッセeco L235s 今は亡き前メインカー… 国道で信号待ちをしていたら、後ろから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation