
数週間前、某サスペンスドラマを見ていたところスバラシイ滝が映ってました☆
これは是非生で見たい!!
ということで調べたところ、日本のナイアガラとも呼ばれるという
「吹割の滝」
場所は群馬!クルマで行けるね(*^^)v
ETCの通勤割引を使うべく、朝早く出発☆
久々の高速道路、ちょっと緊張。。
意外に空いてます。。ガソリン高の影響かしら??
私って前にクルマがいないと、とにかく車間を埋めたくなる・・・(^_^;)
危険です・・・
主人に「お前は武田鉄也か!」といつも怒られてます
(武田鉄也も同じらしい・・・それにしても毎回毎回しつこいな。。)
ナビ検索では見つからず、明確な場所が分からないまま走ってましたが
日本ロマンチック街道沿いに、「滝に一番近い」などと書いてある看板発見。
無料Pと多くの看板がありますが、客引き合戦がすごい!!
そう、駐車場代はタダの代わりにお土産買って行ってね!というシステムのようです(^_^;)
千円をお支払いすると、千円分の金券が頂けます。
なかなかいいシステムだと感心(^^)
サンダルをスニーカーに履き替え、結構歩くのかと覚悟して行きましたが
徒歩一分の看板!ありがたい(^^)
すぐにすばらしい滝が見られました♪
鱒飛の滝、吹割の滝の2つの滝が見られます。
ホント柵も何もない、白線が引いてあるだけなので、迫力がすごいです☆
滝もよかったですが、あの辺はクルマも信号も少ないし、道の形も走りにはもってこい!
みんな日光や軽井沢に行きがちですが、結構穴場かもと思いました(^^♪
Posted at 2008/07/27 10:07:20 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 旅行/地域