• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO58のブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

今週は長く感じます。。

またまた久しぶりのブログになりましたが、

135を降りて1ヶ月が経過しました。

今回も車検を通さずに乗り換えとなりました(^_^;)

実は6月末には契約を済ましていて、やっと今週納車になります!

納車時期がまったく読めず、気長に待ってましたが、

納車日が決まった先週からはカレンダーを凄い頻度で見てしまいます(-.-)

生憎、納車日は雨っぽいので当日はあまり乗れなそう。。

でも今回は色々な事にチャレンジしてるので、ゆっくり付き合っていきます!

チャレンジその1:教習所以来(13年振り)のMT!!

チャレンジその2:またまたクーペ、
しかも椅子2脚しかない!!

チャレンジその3:まだ嫁様に報告してない(ToT)
だって絶対怒られる。。

まー、人生色々。楽しんでいきます(^^)/b>
Posted at 2012/11/13 20:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

久々のUP、久々のモディ!

久々のUP、久々のモディ!ネタが無いのもあって、またまた日がかなり空いてのブログとなってしまいましたが、

公私共に色々あり毎日あっという間に過ぎてしまいます(^_^.)

タイトル、画像の通りマフラー&ディフューザーを縁あって3Dデザイン製に交換しました(*^_^*)
アッキー@224さん、ありがとうございました!!

毎朝駐車場の愛車を見るたびにリア周りが寂しいと感じてましたが、これで今度からは楽しく会社に
通勤出来そうです!!※通勤が自転車なもんで運転は雨の日か週末のみ(汗

で、さっそく交換して乗ってみて感じた事は「音が静か」ということ。

個人的には良くも悪くもですが、今までのafeマフラー音が大きくヤル気も満々だったのに対して、
3D製はジェントルだけど踏めば良い音が出ます(^^)

ただまだ慣れてないせいかちょっと音量が寂しい気もしますが、今までうるさくて文句を言っていた
嫁様には高評価は間違いありません!

性能的にも踏み込んだ時の力強さなんかは若干少なくなったかなと思いますが、特に気にはなりません。

それよりもリアのスタイリングがグッと上がったのが嬉しいです(*^_^*)

となるとフロントもちょっと使用変更したくなるのが車好きの性ということで、BPかend.CCかどっちにしようか迷ってます(汗

思ったよりもend.CCが自然に普通にカッコイイので、1Mじゃないのに邪道かなと思いつつ、惹かれてます。。うーんうーん(-_-;)

Posted at 2012/04/21 14:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月07日 イイね!

久々のモディ!?

久々のモディ!?久々のモディですが画像で分かりますでしょうか!?

分からないですよね・・・

実はタイヤ交換しただけなんです(笑

でも今まではホイールのみの交換で純正の重くてランフラットとして機能していないタイヤを装着していたので、ある意味走りに効果大なモディということで、やっと135の本領が発揮できますかね!?
見た目の重厚感も増してカッコ良くなって、走りはというと・・・交換したては滑りやすいく、雨ということもあってあまり走れてませんが、乗り心地は確実に良くなったと体感出来ました♪

タイヤの銘柄については最初はネオバがいいな~と思ってたんですけど、あと何年乗るか分からないし、あまりお金もかけられないという事で、PIRELLI P ZERO NEROを注文したんですが、タイヤ屋から連絡が来て、「メーカーからいつ入荷するか分からない」と言われ、「PIRELLI P ZEROなら在庫あって安く出来ますよ!」と言われ、値段を確認したらNEROと1万円くらいしか変わらなかったので即決しました(*^_^*)

消耗品と言えど、走りに大きく影響するパーツの1つなので個人的に大満足です!

F1的に言えばハード→ソフトといった感じでランフラット→ラジアルとレギュレーション消化できましたかね!?

つまらなくてすみません。。。
Posted at 2011/11/07 21:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

またまた放置してしまいました・・

またまた放置してしまいました・・かなり久々のアップですが、元気に仕事してました(笑
9月から役職がちょっと上がって(給料は据え置きなんですけど)、人生初めて28連勤を体験してとりあえず働いてました(^_^.)
10月は落ち着いてきて、月末には恒例の温泉旅行ということで蔵王温泉でリフレッシュしてきました♪ただ風評被害などで観光バスや観光客が例年よりずっと少なく、ちょっと寂しかったです。。

135ですが先月2年目の点検に出してきました!初めて同じ車を2年乗り、自分以上に周りが驚いてました(汗
最近乗り換えた方々ブログを拝見して(特にF10のMスポが圧倒的!)、「乗り換えようかな~」なんて真剣に考えて、特に6発NAが無くなるということで、私は4発NAと6発ターボとBMWのシルキー6を体験したことが無かったので余計に悩みましたが、とりあえず車検まで乗ってみようと決断しました。

9月から仕事の幅も広がって今までは無かった自分の車で移動&人を乗せるという自体が発生した為、余計にF10のような車は理想的だったんですけどね。。
ただ追い金を払って乗り換えるのもなんか違うと思ったり、135も最近はまた気に入っていて、仕事で疲れても駐車場に止まっている愛車を見るとニヤニヤしてしまったりと愛着もあり、大袈裟かもしれませんが、また次も135のような趣味性の高い車に乗れるかっていうとそれは断言出来ないので、もしかしたら明日には心変わりしてるかもしれませんが、とりあえず仲良く付き合っていこうと思ってます(^^)/

画像のタオルはもうもらっている方もいらっしゃると思いますが、2年点検から1週間くらい経った時に右のテールランプが切れ、センサーの異常で警告表示のオンパレードで修理してもらってる時にNEW1シリーズに試乗した時にDからもらいました!
特にタオルの感想はありませんが、F20乗りやすいですね(^^)
質感も高く、標準装備も色々着いて、走りも良く、今のBMWの技術を惜しみなく投入している感がありました。
ただ「BMWらしさ」というのが薄くなった気がしました。環境にも優しく良く出来た車だとは思うんですけどね。Dの担当さんもまだ売れてないって言ってました。
来年はF30しかBMWの方では新型は出さないそうです。BMWの主力車種という事でF20とF30には頑張って欲しいですね!E90系の生産はすでに終わってるということなので、あと半年後には街中でF30を見る日が来そうです。
まー、私はF32狙いなのであと2年近くは待たされそうですけど(笑

そういえば今日はBMW Familieでした!
今年こそは参加!と思ってましたが奥さんとお義母さんの3人で地元の港祭り、その後は全日本大学駅伝を見て、今ブログ書いてます(^_^.)
昨日も仕事だったんで今日はのんびりしようかと。
でもBMW Familieに行こうと思って明日は有給取得したんですけどね(-_-;)
港祭り終わったあとに久々にモディしたので、明日はそれのインプレでもしたいと思います♪
ホント大したもんじゃないんですけど。。

久々にブログ書くとなんかダラダラ書いちゃってダメですね、定期的にアップしよう!
Posted at 2011/11/06 14:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

BBQ IN YAITA

参加された皆さん、お疲れ様でした!
そして途中帰宅ですみません。。

久々のBBQオフ、久々のたくさんのBMWでお腹一杯です(*^_^*)

誘惑もあり、またE92(しかもMT)に戻りたくなっちゃいましたよ(笑
でも出来れば92M3で・・・(謎

誘ってくれたケンシロウ君、
いつも素敵な環境でBBQをさせて下さる工場長、
そして参加された皆さん、楽しい1日をありがとうございました(^^)/ 

写真撮るの忘れて画像なくてすみません。。


※来週のFSW、やはり行けそうに無いです。監督すみません!!
Posted at 2011/07/24 22:23:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「次、どうしようかな~」
何シテル?   07/24 22:24
TT→E92→E82、そしてR58とCOUPEも4台目となりました(^^♪ こんな私ですが宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お礼とご報告  ̄^ ̄) ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 14:56:15
今年もお世話になりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 17:55:24
MINI Roadster新オプション&次期愛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 23:17:04

愛車一覧

ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
発売前から気になってた車なのでオーナーになれて感激(ToT) パワーが前車の半分という ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
スタイルに惚れ込んだ購入しました! 少しずつ!?モディを楽しんでいきたいです!
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
1番最初の車。 オデッセイって言ったのに届いたのは(^_^;) でも色々思い出ができまし ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
Audi TTと一緒に購入。 ターボといえど速さは。。値段も高かった(T_T)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation