2009年10月24日
体調管理に難がある☆すぎもん♪で~す (^^;)
どうもこの一週間だるさが…(x_x;)
おそらく精神的なものもあるでしょうが。
遠征迎撃疲れ?
(慣れないことばっかりしたから?緊張したから?)
プライベートのゴタゴタ疲れ?
(結婚式2次会お呼ばれで飲みすぎたり?その他モロモロ…。)
仕事疲れ?
(開発案件、遅れてマス…。)
話しが変わって、
ついに出よったね~!
Windows7
さて、搭載機も続々登場してるみたいですが、
悩む~ (ーー;)
…といっても、
画像のブツしかほとんど眼中にありませんけどね (^皿^;)
この画像のブツは、
Panasonic製
let'sNoteシリーズ ('09冬モデル)
CF-S8HYEBDR (S8ブラックモデル)
(11月20日発売予定)

ブラックモデルでない、通常カラー品はもう発売しているんだけど、
マットブラックカラーに惹かれる今日この頃…。
前々から、レッツノートは欲しかったんですよね~♪
しかも、このモデルから、HDMI端子が付いてる~♪
(部屋のお飾り状態のAQUOS-37インチにつないじゃう?)
でもお値段が (x_x;)
この前の夏に、これまで使ってたPCが逝ってしまって、
Windows7が出るまでのつなぎとしてFUJITSUのネットブックでしのいできました。
でも棒茄子が近づいてくるにつれて、
欲しくなる~♪
(ってか、棒茄子大丈夫か?)
このPC導入(予定)もさることながら、
インターネット接続も変更します!(これけてーい♪)
うちは、ケーブルTV業者のケーブルインターネットに契約しているのですが、
そのケーブルインターネットも最遅コース(下り8Mbps、上り1Mbps)で契約してるので、
みんカラしたりネット徘徊したりデータ送信したりしてると、
ストレス感じまくり~
(*´д`*)
…じゃなくて
ヽ(*`д´)ノ
なので、最速コース(下り160Mbps、上り5Mbps)にコース変更♪
月額料金、約\2,000-うp… (T-T)
はっきり言ってここまでの速度は必要ないと思うよん。
オンラインゲームなんてしないし。
(業者さんと相談しても、もうひとつ上のコースとそんな大差ないよと言われましたが。)
ただ、最遅コースとそのもうひとつ上のコース(中間コース 下り40Mbps、上り5Mbps)と最速コースの3コースしかなく、しかもその中間コースと最速コースで月額料金差があまりない。
そんなら、
最速コースに
おぼれちゃおう
(〃∇〃 )
なんて甘い考えで♪
あと、A3複合機なるものも導入しちゃおうなんて考えもあります!?
brother工業製
MFC-6890CN 
これも、現在のプリンタがどうも調子悪いんで、これからいろいろプライベートでしなきゃならんことが出てきよったんで、思い切って導入してみようかと(^^;)
さぁ、マイレガオーディオに続いて、またまたこんな高い買いもんをするわけですが、
はっきり言って、棒茄子頼みの買いもんです (^^;)
こんな僕は、
アンポンタン?
ま、てことで、マイレガ弄りは当分お休みになろうかと…
あと、このブログ構成、いろんな方々のを真似てみました~♪
Posted at 2009/10/24 21:08:05 | |
トラックバック(0) |
パソコン | 日記