2009年01月13日
お久しぶりです~☆
いろいろと疲れが溜まる一方です。
昨年10月頃から、仕事でドタバタ状態が続いてその関係で完全に不定期ブログアップ状態です。
実は、今年から製造現場から設計へ部署異動となり、その関係で10月頃から引継ぎでドタバタしてました。特命業務(という名の雑務)も何件か抱えている中で引継ぎも十分おこなえないまま、その残課題を抱えたまま異動。前業務の引継ぎと現業務の習得と特命業務(という名の雑務)で四苦八苦してます。
前業務は製品の性能検査や製品周辺機器(主に電気制御盤)の検査を高卒入社から8年間していました。品質管理に関すること、機械系や電気系などいろいろな知識が必要な業務です。結構大変で嫌な業務と思ったこともありましたが、今思うと楽しかったかなと。
現業務は2年前からやりたいな~と思っていた部署で、電気制御盤の設計や電気関係の開発・研究が業務です。しばらくは研修期間なんで、設計や開発・研究は少しずつやっていくことになりそうです。
あと、「主任」という肩書きが付いちゃいました。
でも現部署では一番下っ端で~す。
会社でこの主任っていう立場は課長補佐の下の位みたいなんですが、世間一般的にはどうなんでしょ?
25歳(3月で26歳)で主任というのはどうなの?と思うのは私だけ?
あ、ちなみに会社では肩書きで相手を呼びません。「君付け」か「さん付け」です。
この1・2・3月は講習会や検定試験もいろいろ控えているので、ドタバタからは抜け出せそうにありません。
(どこかでゼッタイ体を壊すと思う…。)
仕事内容も変わったことだし、
みんカラのプロフィール変更しないと…。
ついでにH・Nも変えてみよっかな(^^;)
スタイルシートも変えてみたいし。
やりたいことと、やらなければならないことに埋もれていく一方です。
Posted at 2009/01/13 23:17:15 | |
トラックバック(0) | 日記