• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月16日

BMW F30 320d に試乗をしてきました。

BMW F30 320d に試乗をしてきました。 週末、Dラーに二年目の定期点検に車両を預けに行きましたら、
ディーゼル車 320d の試乗車が空いていたので、
乗ってきました。


低回転(1,500rpm以下)でのトルクがあるので、乗りやすい。
混雑していたので、停車するたびに、アイドルストップ。
慣れないので??? バッテリーの負担はいかがのものなんでしょうか。
現在所有の「320i」も直噴4気筒エンジンなので、燃料の差とターボのアシストの
差がありますが、違和感はなかったです。
ターボが働き出す(1,800rpm以上)と、パワフルに加速をしているのが
わかります。




リヤーのエンブレム「320d」 
ここを見なければ、外観はガソリン車と区別はつかない。




コクピット  




メーターまわり、F30は水温計が復活していたんですね。



エンジンルーム
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/17 13:33:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ サニー ...
P.N.「32乗り」さん

Dino Lovers
ofcさん

恒例の自己満足撮影会〜ですが…今日 ...
PHEV好きさん

洗車とノマドとカレー🇮🇳
zx11momoさん

今日の代車はサンバー
くにえいクリスマスさん

桜の木の前で
2.0Sさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 17:16
乗っちゃいましたか。

購入意欲がムラムラしませんでしたか?
コメントへの返答
2012年9月18日 3:15
現在のE90に乗り換えの時にディーゼルが
あれば間違いなく、選んでいたと思います。
まだ支払いが残っていますので、
しばらくはガマンです。

数日、借りることができたら、怪しいですが・・・
2012年9月17日 23:39
ディーゼルは、トルクが豊ですね
大型車トレーラーなどは、どれをとってもディーゼルエンジン
圧縮比が高く自然発火でCo2も少ないですから。

以前デリカのディーゼルターボに乗っていましたので
低速からグイグイ引っぱる力の
感じはよく分かりますが

味付けとして、ヨーロッパのディーゼルは
心くすぐられますね
コメントへの返答
2012年9月18日 3:17
ディーゼル+ターボの組み合わせは良いですね。

ヨーロッパでディーゼル車の比率が高いのに納得です。

プロフィール

「@maru@3.0cs 」
何シテル?   02/15 10:45
BMWに乗り始めて、15年を超えました。特に「ヤングタイマー」と呼ばれる旧車が大好きです。イベントに参加するのが好きで、外出ばかりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

nierenklub 
カテゴリ:クラブ
2008/05/13 01:29:59
 

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
1975年製。現役です。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation