今日誕生日でした。
プレゼントは。。。。。。
バースデイなので休んでみました。
ささやかな自分へのプレゼントかな。。。
取り敢えずヤナセ。
待っていたのは
Maybach57S
マイバッハは2002年の販売から全世界で約2600台。
日本にもその内、約150台が。
昨年10月、仕様・装備を一新し、
専用の内外装を採用したスペシャル・モデル、「マイバッハ57S」/「マイバッハ62S」を追加設定。
マイバッハの展示車両は、完全予約制のマイバッハセールスセンターのみで見ることができるが、訪問には予約が必要で、通常、商談は一日一組となっているようだ。
AMGが開発に協力した6.0リットルV12ツインターボエンジンを搭載、最高出力は612ps。
ホイールベース3390mm
トレッド前1675mm
トレッド後1695mm
全長×全幅×全高5730×1980×1560mm
最低地上高140mm
車両重量2780kg
こんなに大きなサルーンなのに0-100km/h加速は5秒。
マイバッハ 57のスポーツ仕様のマイバッハ 57S
モデル名の数字は、ヨットにならい全長を表すところが、マイバッハ購入層の生活を想像させます。
日本では、マイバッハ 57は2~3割がオーナードリブン、マイバッハ 62ではほとんどがショーファードリブンです。
絶対的な大きさは異なるものの全体のプロポーション、逆台形のグリル、フードマスコット、二つの楕円を合わせたヘッドライトなど、大きなW220のSクラスの雰囲気がある。
つながったテールライトはこれまた大きなW140のSクラスといった雰囲気。
トランクとテールライトの造形はW221のSクラスの雰囲気。
専用デザインの20インチ11スポーク・アルミホイール。
インテリアには、パイピングが施された極上の肌触りを持つグランド・ナッパレザー・シートや、ピアノブラック塗装とカーボンまたはブラックのポプラウッドを組み合わせたトリムパネル、アンスラサイトのアルカンターラルーフライニングなどを採用し、特別な空間を演出。
インテリアは2人掛けの後席に9.5インチツインモニター、600Wの21スピーカーを持つBOSEサウンドシステムを標準装備。
安全装備として合計10個のエアバッグ、エレクトロニック・スタビリティ・プログラム、ブレーキアシスト、ABS、フォースリミッター&テンショナー付きシートベルトを標準で装着する。
このクルマは、運転席が一番いいのか?
それともリアシートか?
乗りだし価格:約5,700万円也
車庫に似合いますか?
誕生日なので、ちょっとお食事して帰りました。
素敵に歳をかさねられているのでしょうかねぇ~?
Posted at 2011/04/06 01:14:00 | |
トラックバック(0) | 日記