• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-さんのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

新しい戦闘機がきました(汗

新しい戦闘機がきました(汗














GLとC55を手放し普通の中年になろうと努力している私(笑

とりあえず、ちょい乗り車がいるので、こんなの買いました。



カワイイ~~!





可愛い中年を目指します(爆
Posted at 2015/03/16 09:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

C55嫁ぐ。

C55嫁ぐ。














4年のつき合いでしたが、
オーナー老朽につき、老眼も進み、反射神経も鈍り、
スピードについていけなくなってしまいました。 (汗

やっぱり落ち着きます。(;^_^A

これからは落ち着いた車に乗りたいです。(笑
徐々にリハビリして 一般中年を目指していきます。


Posted at 2015/03/15 11:35:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

GL嫁ぐ。

GL嫁ぐ。




















長いつき合いでしたが、オーナー老朽につき、
完全なお世話が出来なくなってしまいました。

オーナー高齢なので、乗り降りも大変になってきました(汗

そろそろ落ち着きます。(;^_^A

まだ、C55も有りますが、徐々にリハビリして
一般中年を目指していきます。


Posted at 2015/03/09 15:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月30日 イイね!

漁師は魚を見ず、潮目を見る

漁師は魚を見ず、潮目を見るお久しぶりです。
しばらくブログ放置気味になってしまいました!すみませんm(_ _)m











特にあまり弄りネタも無く、ついつい・・・(;^_^A

でも、何か無いかと言われると、

ハンドルのワンオフ(AMGのパドルシフト付)も出来ました。
 
 
少しは雰囲気変わったでしょうか。




それからエアサス関係の故障もありました。

左側タイヤとオーバーフェンダー間が2㎝弱で指が1本入るかどうかの間隔になっている。
エアサスは最下点でも、この位置までは絶対に降下しません。
この状態で走行すると、ちょっとした路面の凹凸でオーバーフェンターにタイヤが接触してしまい、走行ができません。


ホイール上端とオーバーフェンダーまでの距離を測ると、この状態で約10㎝となっています。


異常のない右側タイヤとオーバーフェンダー間は約6㎝で、指が3本入る間隔になっている。
これが本来の最下点となっており、これだけ開いていることで路面の凹凸をひらっても、オーバーフェンダーにタイヤが接触することはないのです。


ホイール上端とオーバーフェンターまでの距離を測ると、この状態で約14㎝となってい。


naokiさんにお世話になって、部品交換修理だけでなくいろいろとセッティングしてもらいました。
いろいろって?
エアサスの左右差って少しあるようで、それをミリ単位で調整してもらったり、
車がまっすぐ走るようにしてもらったり(笑


それから、キャリパーの塗装も少し疲れてきたので再塗装しました。
以前は蛍光のオレンジ系


これもnaokiさんにお世話になって、naokiさんと同じオリジナル・レッドへ。
ベルハウジングはホイールに合わせたチタングレーで。





さらに、センターマフラーをストレートに。
これもnaokiさんにお世話になりました。

これがノーマルの画像です。


このノーマルマフラーきれいに開けて、ストレート用のパイプを加工して溶接。
さらに開けたのを元に溶接で戻して、見た目ノーマルのセンターパイプ完成。
けっこうイイ感じに仕上がってます。d(>_・ )

(レーシングサウンドではないですが、いい音してます)


 






まぁ、こんなところです。
ネタ無しでしょ(;^ω^A



さて、26日はリーガロイヤルホテルにて
4月のzEROが.開催されました。

まずは1F駐車場に集合して。


今回お披露目、イノケンさんのイヴォーク。
おしゃれなSUVで、街中ですれ違うとつい目がいってしまう。
長時間走行でも疲れないとのことでした。
聞くところによると、すでに弄りパーツは発注済みとのこと。
楽しみです。



そしてリーガロイヤルホテル内のリモネで食事。




バイキングで


今回話しの中心は、トイレネタで小○や大○があったりで、
車ネタは少なかったです・・・((^┰^))ゞ

ひとつ言えることは「トイレはドアを閉めてしましょう!」でしたヾ(~∇~;)


食事後は場所を赤橋へ移動して。

間近で始めて見ました、何でしょうこの車は。


は~い、松無古今色さんのレクサスです。
 

これ、純正でこんな音でいいのですか?レクサスさん。
音はまんまレーシングサウンドです。
低回転から高回転まで、上下がめっちゃ早く、綺麗な音が出てます。


見た目はスープラ系なのに、これはスーパーカーです。
マフラーサウンドはフェラーリを超えているかも。
このエンジンとサウンドを作ったのは、ヤマハだそうですが、
さすが音を知り尽くしたプロの仕事ですねぇ。

ただ助手席に乗せていただきましたが、レーシングカーですね。
足回りの硬いこと、硬すぎです。



カメラがコンデジで上手く撮れてませんが参加車を。

真っ暗で、車当てみたいになってますが・・・
ははははははははははは(;^_^A












その後は恒例のzERO会コーヒーじゃんけんです。
今回のチャンピオンはイノケンさんです。


新車からリアに始めて積んだものはコーヒーで゜しょうか(笑
 本当にごちそうさまでした。




今日の格言

「漁師は魚を見ず、潮目を見る」

プロの漁師が魚を捕まえる場合、魚を探して直接網をかけるようなことはあまりしません。魚は追いかけて網を直接かけても、労力ばかり大きく、得られる獲物は少なくなります。

大物を狙う漁師は、潮を見て、魚の流れを読み、魚が好みそうなポイントにあらかじめワナを仕掛けます。

ただ、そこに邪魔、障害物が無いかを事前に確認することは大事なことです。
Posted at 2014/04/30 00:32:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

雨が降ったらどうする?

雨が降ったらどうする?最近ネタ無しです(;^_^A







前日山の中で過ごした私・・・



今日はどこへ行くのでしょう(^▽^;)




はい。久しぶりのゴルフです。
Cはドライバー抜かないと積めません(汗
最大3セットですね。
今日は2セットなので、もう1セットは後部座席です。 





朝早くからの、撮影 



今日、天気悪いっすけど、大丈夫かなぁ? 


とにかく、行ってみます。
ゴルフなんで






やっぱ、雨ですか・・(ノ△・。)
フロントガラスに大粒の雨が・・・
 


と、言っているうちに到着 



どこでしょうか 



今日はグランディ
しかし、雨です!! 



一番早いスタートですが、
雨、めっちゃきついです。 



ハーフで止めました・・・
(w_-; ウゥ・・



で、それじゃあ食事って場所を移しかけると・・・
雨、小降り(-。-;) 



駐車場へ車を駐めたら
さらに小降り・・・何でもこんなもんですね(汗 





さてさて、何を食べようかと・・・ 



出来れば、中華がいいんですが
開店一番ならなんとか席ありますか
ここ 




ここも一番早いスタート(笑
入れました♪ 



今日は料理長、原田さんのお勧めコース 




まずはビール。
大丈夫です、同乗者は飲めない方ですので。 

 


チャイニーズ 前菜のいろいろ 


  

 

 


はははははははははっ、雨けっこう降ってきました。
降って喜ぶのも、なんですが・・・
よかった、止めて正解(笑




海老とホタテ貝柱のX・O醤炒め





中華にはやっぱり紹興酒です。
まず一合入り 





ふかひれ姿煮込み 



イセエビのチーズ入りチリソース 




紹興酒、続いて二合入り(笑汗 




鯛のシャブシャブ火鍋仕立て 


シャブシャブと 


追加で


 
 

さらに追加で、
今、話題のピータン 


大丈夫でしょうか(笑 





またまた、ビールに戻って(汗
美味いっす! 




広東チャーハン 




最後はチャイニーズスウィーツ




ごちそうさまでした。






ではでは、帰ってみますか



はははははっ、雨またやみました(笑 




ではでは、
また残りのハーフをプレイしに来ないといけませんねぇ(笑
Posted at 2013/07/02 00:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弄りのすゝめ (CLS63 フロント ドライバーシート) http://cvw.jp/b/390600/43762338/
何シテル?   02/25 22:47
フツーの会社員?やってます。 ちなみに車歴は22台です。免許取ってから最初が27レビン。 以降、速さを追求して、VIP系に移り、その後はSUV系(メルセデス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Sクラス クーペ AMG Sクラス クーペ
ロングノーズにショートデッキ、流れるようなルーフ。いいプロポーションしています。 いい意 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
長距離にはコレかな。 アウトランダーPHEVからのPHV。   一家に一台PHV。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛いです♪
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
LX470仕様 ひととおり手を入れました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation