• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro-さんのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

舞洲6/9

舞洲6/9朝はやっぱり美味しいコーヒーから。明石で自家焙煎のコーヒー豆を扱うお店、
珈琲工房「カフェクラフト」から・・・










・・・・美味しい♪






今日はaf imp. スーパーカーニバル 2013

行ってみました。   


むっちゃ渋滞!
舞洲は今日イベント多すぎ~!!
 ・インフィニティサーキット フレッシュマン耐久レース
 ・バスケ祭2013
 ・大阪舞洲ゆり園
  
 ・その他諸々

あと1.5㎞で30分もかかりました(汗

で、着いたらこんな感じ



広すぎ~~


ちょっと、足重いけど、行ってみますか・・・






入口を入ってすぐのところに、
いきなりREVISE
いつもお世話になってます。
依頼の件、よろしくお願いします(笑



展示台数多いけど・・・
同じ様な車ばかり

ミニ、
BMW・・・、



VW、
AUDI・・・、



VW、
ミニ、
BMW・・・
ちょこっとポルシェ



きだまだ・・・残ってる
広い(汗




腹減ったので、ちょっと休憩

14:30で、終わりが近かったので
コーラ100円/本を2本で100円にしてくれました。
なんか凄い得した気分(笑



徘徊を再開。
VW、
AUDI・・・、(汗



BMW、
VW、
AUDI・・・、(汗汗




スーパーカーニバルでしたよねー?
スーパーな車は?(笑

とにかく歩きました(汗





それでも、気になった車が何台か・・・














このお方、
もっとピンクやったら、欲しいと申しておりました(汗




続きを見て回っても
ミニ、ミニ、ミニ・・・・


そしてミニ、ミニ、ミニ・・・・




おっ、DBS  いいねぇ~


これもいいねぇ




そして、このお方の足がとうとう止まりました。

疲れたと(汗


最後は、パレードですが、
先頭はミニ、ミニ、ミニ、・・・・・(汗




メルセデスはほんの数台しか無かったです。

残念!!
Posted at 2013/06/09 22:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月07日 イイね!

輪っぱ

輪っぱ
車に乗り込むとき思うのが、ステアリングが・・・何だかちょっとねぇ~













Fのこんな感じいいなぁ~



でもSUVなんで、こんな感じかな




やっぱりBRABUSですか(笑




駄菓子菓子そのままでは付けられません!!
やっぱり(笑





で、とりあえず買ってみました。
純正ステアリング(汗






買ったはいいけど、大丈夫かいな?





ついでに、AMGのパドルシフト付けられるかなぁ。
純正のステアリングにはもともとボタンシフトが付いているのですが
取り付け形状がこんなのです(汗




で、AMGのパドルシフトがこんなです。


まったく、取り付け形状違うやん(笑




妄想でした(笑
Posted at 2013/06/07 00:00:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

zEROミーティング 6/2

zEROミーティング 6/2
6/1
明日は「中部&関西 交流会」なのに・・・


 


 


今夜もhiro-さん、街へ出てます。


仕事?です(汗

 


今夜は二人で馬と鳥を食べに来てます♪




まずは乾杯で

くぅ~~っ、仕事の後の一杯は最高ーー!!



まずは、馬~~!ウマウマーー♪



馬肉ユッケ、大好き~~、ウマウマーー♪



 


鳥刺~~、トリトリーー♪




 


焼き鳥、ヤキヤキーー♪










 


名物ゴテ焼き、ゴテゴテーー♪





 


酒酒酒酒酒酒酒酒酒ーー♪


なんぼでも、持ってこんかい~!!




 


 


 


 


よっしゃー、次逝くぜー!!




 




悪そうな方が、次から次と進んで行きます(汗




 


入るなり、勝手にワインを持ち出


 




ママ~、なんぼでも飲むでー!!


って、お兄さんペース早いって(汗


 


ママと一緒に乾杯~~♪


 


おっ、菓子


 


ちびサンダー


 


はははははっ、結構美味い(笑


 

 


結局ワイン4本飲みましたとさ(笑


 


次はここやー!!


名前、笑えます(笑
変な期待はしないでください♪


何でもええから、乾杯や~♪
そう、ここラウンジです。


おお~っと、初対面の尾根遺産が探りアプローチ(笑


おおお~っとと、両手でアプローチやで!!


おおおお、おおっ、最後にはこうくるか(ニャ


ボトルまだ8割ほど入ってるのに、


「もう1本もってこんかい、入れたるがなぁ」


って、こんなことに(爆





 


あと、2件行ったようやけど・・・酔っちまって


写真撮ることも忘れて、その日は終わりました。


 


就寝は3時でした~!!(疲



8時過ぎに目が覚めて、カガミみたら


顔真っ赤やがな。
これって飲酒運転になってしまうやんか(困


取り敢えず風呂入って、

身体をシャキ~ンとさせて、出発しますた。


zERO会関西メンバーは11:45に桂川PA


無事、捕まらずに到着~♪


naokiさん(子供さんと一緒)
akichiさん
今夜は山田君さん
今朝はにしくんさん
buriiさん
と私hiro-さん


全員揃ったので出発前のミーティング

12:00、そろそろ出発します


 


途中、akichiさんが道を間違えて、
以外の人はついていけず大変でした。(汗

「せめて幅的に、通り抜けられる道にしてください」(汗


目的地はもうすぐ、山を登っていきます。
さて、どこへ向かっているのでしょうか。


はい、到着です。
比叡山延暦寺の少し手前。



ロテル・ド・比叡



中部組はすでに到着


こちらも、並べて駐車してパチリ


それではランチ開始です


 


さてさて、それではと


アミューズブーシュ




鰹のタタキ 赤玉葱とオレンジのサラダ コリアンダー風味


じゃが芋の冷たいスープ じゃが芋のフリット添え


牛肉のパネグリル 粒マスタードソース


デザート


コーヒー


 


食事も終わり、撮影をしてみますか。
フェラーリ・カリフォルニア


こんな風にオープンします。

















マセラティ・グランカブリオ





フェラーリ・458イタリア




プジョー 207CC




アストンマーティン DB9 ボランテ




フェラーリ・カリフォルニア






AMG SLクラス





AMG Eクラス
 

 


 


フェラーリ・360









 






フェラーリ・カリフォルニア









 


ランボルギーニ・ガヤルド











 


フェラーリ・575Mマラネロ










ここから関西組


 


メルセデス CLSクラス









 


BMW M6








 




AMG Eクラス












 


メルセデス GLクラス








 


ベントレー・コンチネンタルGT










 




メルセデス Eクラス










 


 




 


 


みんな、それぞれ興味のある車の撮影




 


 


akichiさんの撮影するときの腰つき・・・最高(笑




 


 


 


オープンカーを中心とした撮影が始まりました






 


 


関西組の車の前でパチリ




 


中部組の車の前でパチリ




 


 


そして、解散の時間となりました




 


お気をつけてお帰り下さい




 


自分好き




 


 


INOKENさんと一緒にパチリ







 


 


さて、私もそろそ帰路に


akichiさんと一緒に出発です


 


途中akichiさんがフェラーリをあおって・・・(汗




 


下山途中で見えた琵琶湖の画像をさいごに、




 


参加の皆様、お疲れ様でした~♪

INOKENさんお世話様でした。
スーパーな車を沢山見られて
お腹いっぱいで、楽しかったです。


 


では、皆様またの機会を♪

Posted at 2013/06/04 07:02:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月30日 イイね!

大将

大将神戸、撮り直し!!

埠頭失敗?で翌朝再トライ

暇人か(笑






朝5:30・・・早っ(汗


朝早いと、人の往来も少なく、撮りやすいやん。



どう?こんな感じやけど。










以上!!






お茶でも飲んで帰ろうかと思っていたら・・
プルルルッ、助六さんやんか。

用件は「鱧食べた~?まだやったら早くおいでや~」ですた(汗

仕方ない!食べに行こう。

鱧の名前の由来知ってます?
食む「はむ」という言葉が名前の由来のようで、
獰猛で、鋭い歯でエビや蟹やタコなどを餌にしているようです。


はい、それでは姫路市香寺の助六の今日の料理は









ここで、満を持して大将が初登場



助六、よろしくです!!

さあ、しゃぶっと逝くで~



しゃぶっと!!



一緒に食べに行ったEさん、
吉助いっちゃいますか(汗


乾杯~


揚げ物もウマ



最後は素麺で


うまっ!!








今日も、美味しゅうございました。
Posted at 2013/05/30 00:17:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

揃った♪

揃った♪やっと揃いました、タイヤ♪







BRABUS SUVホイールの最高峰、23インチ鍛造3ピースホイール
Platinum Editionには当然23インチのタイヤが必要で、

それがPirelli Scorpion Zero 305/35R23

ところが販売を終了。

そこでnaokiさんにお願いして探してもらったのですが、
本国でなんとか3本まで確保できましたが

あと1本がなかなか・・・


駄菓子菓子、
諦めなければなんとかなるもの。
アメリカで1本見つけて、即 取り寄せました。

で、4本揃ったって話。



さっそく、タイヤ屋さんへ交換に・・・
駄菓子菓子、
23インチはどこでも交換はできません。
(ここいらでは)

で、ご近所では、ココ。


加古川市の高速タイヤサービス。
30インチまで可能です。



エアサスで車高を上げて、ジャッキUP


外してみると、以外にどころか、
とんでもなく大きい(汗
重たい(笑



待ってる間に、キャリパーなんかも磨いたりしてみました。



ふと横をみるとミニ。
ONEミニ お洒落です。


はははははははっ、可愛い


んっ?ドアミラーって、こんな感じだっけ。
弄ってるの?
よくわかりませんが、イイ感じです。



タイヤ交換が終わったので、ちょっと撮影を。








いかがっすか、ちょっとイメージも変わったのわかりました?






最後に、今日は食事じゃなくって、お酒を飲むお店。
BMW好きの6番に乗っているUさんに紹介してもらいました。

素敵なお店を見つけたので、荒らされないために名前は内緒(笑

道路にさり気なく、こんな看板が置いてあるだけ。


地下1階なので、階段を下りていくと、
途中の壁にこの看板


「こだわりの洋食とワインの店」
知り合いに、たしかワイン好きの尾根遺産いたなぁ
またの機会に連れていってみますか(笑


店内はこんな感じ
適度にガチャガチャしている感じが素敵!!


バーな感じなのに、洋食メニューけっこうしっかりあります


へぇ~って、限定ボトルも沢山あり、
当然飲むことができます
限定の21年

 


いろいろ


食事もしっかりして、美味しいっす


2300本の限定ボトルも




これ何かわかります?
ボウモアのジャムです。
香りは間違いなくボウモアでした。



今日はワイン飲まなかったなぁ

あれっ?
ここ「こだわりの洋食とワインの店」やんか(汗

ワインのみに、一度行きませんか?(笑
Posted at 2013/05/28 01:30:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弄りのすゝめ (CLS63 フロント ドライバーシート) http://cvw.jp/b/390600/43762338/
何シテル?   02/25 22:47
フツーの会社員?やってます。 ちなみに車歴は22台です。免許取ってから最初が27レビン。 以降、速さを追求して、VIP系に移り、その後はSUV系(メルセデス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Sクラス クーペ AMG Sクラス クーペ
ロングノーズにショートデッキ、流れるようなルーフ。いいプロポーションしています。 いい意 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
長距離にはコレかな。 アウトランダーPHEVからのPHV。   一家に一台PHV。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
可愛いです♪
トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
LX470仕様 ひととおり手を入れました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation