• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたろーのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

OSC Dynamic Dirt

下居辺まで行ったのに(´・ω・`)ショボーンなりょーたろーデシ㍑(´・ω・`)ゞ

というわけで、今日のダートラの反省。

1本目:無駄に左足使いすぎ。
2本目:廃車アタック。

総合
ペダルカバーのステーが飛び出ててアクセル開けたときブレーキペダルが引っ掛かったorz
廃車アタックは性能的にはほとんど異常ないが精神的にorz

結果もorz


なので温泉入って高速乗って帰ることにします。
ついでにエンジンマウント終了のお知らせ。マウントのゴムの中のFluidが流出しとるorz

ひょっとして⑨チルノ⑨の呪い??

来月頑張るか…
(´・ω・`)ノシ
Posted at 2009/06/28 17:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | モブログ
2009年06月22日 イイね!

For OSC dynamic dirt

来週末は6月唯一のJAF戦ダートラです。
どーも、製図の提出が間に合わずちょっと怒られたりょーたろー㌥㍑(・ω・)ノ

製図を乗り越えるとあとは実験が週2であるくらいだけなんで楽だったりw
なので来週のダートラには安心して出れる♪
今回は士幌まで遠征だけど1人じゃなさそうですw
同期はいないっぽいけど後輩が何人か出てくれるみたいなんで。

車名は前回と同じ「北大ミラージュエボリューション」ですw

誰かJAF戦で使っても問題なさそうな車名考えてくれる人ボシューw


今回こそ上位狙いたいのでマフラー直してみました。
写真は後ほどw

直すって言っても結局作ったんだけどねw

あとは、以下メモ書き。
・いつものオイル交換
・アンダーガードの反り解消
・フロアガード(付けたいな…)
・追加メーター(油温、油圧)
・中間とエンド部間のガスケット
・荷物整理(ヲイw
・車内清掃

ってとこかな。以上メモ書きw

お金ナスorz
なので一句。

暇なのに
製図終えたら
金がない


というか、今のままだと今月請求ののガス代払えませんwww

ってわけで。
(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2009/06/22 23:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年05月05日 イイね!

MIT's Dirt Trial(a little addition)

昨日は終日白老にいたりょーたろーデシ㍍ ̄O ̄)ノ

GW最大のイベント、2009年室蘭工業大学ダートトライアル♪
部内からは現役8人、OB4人が出走。

行きはETC休日料金を利用し、1000円で札幌北→白老へw(札幌市内の均一区間は別料金で表示されるが、あとで修正される模様)
所要時間:1時間前後
テンションがアゲアゲになってるので眠気に掛かることなく到着。

前日、作業を一旦中断して風呂入りに家に帰ったのがよかったのかな?

前日の作業は、
エンジンオイル&フィルター交換、
強化マフラーリング取り付け、
右リアトレーリングアーム交換、
アライメント調整(リアだけ)、
マッドフラップ取り付け(前だけ)

=( ・_・;)⇒ アレ?
こんなに作業する予定なかったのにw

当日の朝に、
リアシート&テンパータイヤ外し、
タイヤ積み込み(74R 4本、85-R 2本)

で、5時40分頃出発~


横に骨折で出れなくなった同期を乗せて白老へw
途中ガスが発生してるところもあったが白老は快晴♪

ダートラするには砂埃注意報が出るほどw

動画はありません。撮りたいけどカメラがナスw
携帯じゃ画質悪すぎてどうしようもないorz

んで、今年度の道学連シリーズ開幕~

1本目は無難に走って1:42.32で暫定7位。部内暫定トップ。

2本目走れるガスがあるかな??と思いつつ昼飯&慣熟歩行。
燃料ゲージEから1個目と2個目の間くらいだったからガス入れることなく2本目へw
室工のOBさんのアドバイスのもとで走ってみると、1箇所凡ミスしたものの、1:38.72で約4秒のタイムうp♪

~結果~
現役20台中6位( ´∀`)
部内現役8台中2位。OB含めると3位。

賞品は後の部内オクへ。

その後の練習走行は、ガス無い+寝てないだったのでずっとアスティの助手席で寝てたw

そして、帰りは支笏湖ルート。バスに阻まれて下りはノロノロorz

ココ数日ロクに寝てなかったけど楽しかったし事故もなくてよかった。


そして今日は・・・

しょこたんの・・・

Birthdayだじぇ~←別に優希の影響があるわけじゃないじぇw
Lv.24おめ~

これからも貪欲に行くじぇ~
次回の道学連は北大主催の“ジムカーナ”。
例年、ダートトライアルだったが、舗装部隊が拡大し、ダート部隊とほぼ同数になったため今年はジムカーナを企画。道学連でジムカーナは数年前から構想はあったものの、結局開催されずに全戦ダートラ。ダート部隊所属の俺は別にどっちでもいいんだけど、もっと他の同期にも活躍してほしいし。ちょうどいいんじゃないかな?
場所は千歳だから、去年のSA1チャンプをご招待してセミナーとかw

そのうち、部内にもドリフト部隊ができそうだじぇw


ってワケで今日のネタ糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
(´∀`*)ノシ
Posted at 2009/05/05 16:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダートラ | クルマ
2009年04月21日 イイね!

Shock

ダート足入れてみました。リアだけw

どーも、りょーたろーデシ㍑( ・∀・)ノ

でも、

ただのサス交換には興味ありません。
このなかに、アーム類をぶった切った経験がある人、こっち来なさいww

というわけでロワアーム切りましたw
んで交換用に車と一緒に付いてきたアームと交換。

その他もろもろあわせて作業時間約12時間www

昼前に始めた作業が、終わったら日付が変わる寸前でしたw
というのがこの前の日曜日。

先週ついに、けいおん!が始まったので見たいアニメが全部始まりました。


といってもけいおん!1話は寝過ごしてしまったので動画サイトからww


今期忙しすぎww
学校も、
部活も、
アニメもww

月火は朝から学校あるのに寝る時間がどんどん削られるという罠ww


そして、お金がないので今月のダートラ1つも出れなかった・・・
1戦13000円。(゚д゚)タケー
新歓で金飛ぶし、水金の拘束時間がマジパネェからレポートがままならない。
そして今週は再試判定が出てる科目の再試。
なんとか・・・なる?

3月に車両を入れ替えてしまったのでダートラへ向けて製作し直しすべく・・・。
って4月全然時間ないしww

あとはガード類があればダートラはOK~、ラリーはサイドバーとか消火器とかあったほうがいいからもうちょいかな。

ただ、ガードステーの付き方に不安があるから別のを確保したい・・・。
ラリーアートのやつとかw
持ってるのはリーンホースに止めるタイプでボルトが細い上に、雌ネジが一部死亡のお知らせ。

コレはどーにかしたい。mjd。


ってわけで
[壁]ρ ̄)ノ~~
Posted at 2009/04/21 23:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダートラ | 日記
2009年02月24日 イイね!

Challenge trial

Challenge trial2週連続のりょーたろーin新千歳モーターランドダートコースデシ㍑(´∀`)ゞ


一昨日はJMRCダートトライアルシリーズ第2戦コクピットチャレンジトライアルでした。

結局スパイクを確保できなかったので3月に道内から旅立たれる現監督様からタイヤを借りる代わりに俺の車でダブエン。

午前中の天候は最悪でチャンピオンクラスの車両が何台もハマるという事態にww

1本で終了かと思えたが、午後には天候が回復してフツーに走れる状態に。
1本目の路面は雪が載っててスパイクがあまり効かない状態…


タイムもいまいちorz

2本目、若干の無理を承知で踏んでいくと…







































4コーナー目で刺さりましたwwwwwwwww


クルーガーに引っ張ってもらって脱出。

タイム残らず1本目で判定の結果7位。ギリギリで最下位を免れた(・ω・)

ブービー賞の景品はイケメン応援セットw

コレで俺も『ラーメン漬けメン僕イケメ~ン』



















(・x・)ムリダナ



















走行中マフラーから青白い排ガスが出てたからそろそろエンジン終了のお知らせか??

まぁ、オイル燃やしながら走ってるしボディも終わってるから箱替えかな、かな?

んじゃまた。∥・ω・)ノシ
Posted at 2009/02/24 11:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダートラ | モブログ

プロフィール

ドーモ、根っからの車好きりょーたろーデス(´∀`)人 生粋の道産子ですが、就職を期に内地へ南下。 最近またちょっとずつ北上中w 基本的に土の上と奥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CT9Aでランエボ最後になるかと思えば、、、 なんとCT9Aが増殖しましたw しかも同 ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼななさん (三菱 ランサーエボリューションVII)
'20~ラリー車 ランエボ戦記第8章、たぶんこれで最終章? 適当に出来たラリー車でもそ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
元Wifeのダートラ車→TGRラリー車→通勤車 TRD製なのでエンジンの素性は間違いな ...
その他 その他 その他 その他
自車以外でのハイドラ機動用としておきます。 同乗とか電車とか親carとかレンタカーとか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation