• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたろーのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

Let's go forward.

今回は珍しくタイトルが文になってますw

どーも、東三河の錬金術士りょーたろーです( ・ω・)∩

最近思ったのが、「ダイカストってある意味錬金術だよね」ってことですね。
アルミのインゴットがミッションケースやエンジンブロックになるわけですからww


まーそれは置いといて。


某矢印の人に先に書かれてしまったので宣言しますが、
ブラックランサーですが、この度正式にロシアへの出戻りが確定しました。

まぁ、もし某矢印の人がイランって言っても次の候補がいるので出戻りすることには変わらないんですがねwww

あ、ちなみに8月12日の25時に敦賀を出るのでロシア上陸は13日20時の予定です。

これでコッチで乗り続けるというルートが消滅したわけでw




さて、前回から5日しか経ってないので他にはネタはないですよw

夏の新アニメの1話が出揃ったってとこですかね。

録画用HDDを買ってしまったせいで視聴予定数が劇的に増えちゃいましたww
2クール目に入った超電磁砲と進撃の巨人を合わせると、その数19本ww

珍しく2桁入りましたよww
溜め撮りして後で一気に見る予定なのもいくつか有りそうですw

恐るべし2TB(ェ

んでは、次はお盆前くらいに。

ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/07/15 10:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

Atelier of

タイトルに特に意味はありません(何

どーも、東三河の錬金術士りょーたろーです( ・ω・)∩

さて、7月になっちゃいました。
東三河も連日30℃超で溶けそうですww

家では寝室にしかエアコンがなく、昼間家にいるときは汗だくになりながらネット見たりゲームしてますww
 
職場だと溶解アルミ合金扱ってるのでさらに熱い状況にww
クーラー偉大ですわww

まぁ、それは置いといて。

前回は最終的に捕食ネタで終わった上にそこだけインパクトが強すぎたので今回はフツーに書きますw


まずは、
棒茄子出ちゃいました。大した額じゃないけど。
使い道といえばエボの修理代ですかね。余ったら次期車両の資金にしますw

前回のブログでも書きましたが、次期車両模索中です。

高くても40くらいで、ダートラ場とかSS本番中にトリプルアクセル決めても中の人が凹まないような車。そういえば某矢印の人がこの前のラリー洞爺で・・・
まぁ、そんなのならだいぶ絞られちゃいますけどねww

こんな条件で候補に上がるのは、CJかEGかNCP13かEPかCNかGCのa~bくらい?
なんか数が多いけど、コレ全部の車種が特定できたら自動車部員かそれ相応の知識を持ってる人ってことになるけどねww

とりあえず、走り込める車が欲しいなって。
だーかーらー、ヴィヴィオは競技車しないってヴぁww



ネタ2つめ。
2コ前のブログで追記画像にageてた画面の一つに今回のタイトルと冒頭部分の伏線の回収する部分があります。
000005395056
000005395056 posted by (C)りょーたろー

コレ。
やったことある人ならわかるでしょう。

メルルのアトリエですww

5月にPS3と一緒に買ってからずっとやってますw
実はアトリエシリーズ初めてだったりしますww

やってみたらハマるのなんのw
気がついたらプレイ時間が100時間超えそうですww
テイルズシリーズより全然長いですww

んで、メルルのアトリエはエンディングを全回収したら次に行こうと思ってます。
んで、次に買おうとしてるのが、PS3なら

①DLC全部入りのエディションが出た、The Elder Scrolls V:SKYRIM

②アトリエシリーズ最新作(またガストかw)、エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜

③配信限定なのかあまり知られてない気がする、ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-


①は実はやったことありますw
同じオープンワールド系ならドラゴンズドグマとかもありますが、何に重点を置くかが違ってるとのこと。スカイリムならMODも使えるPC版が一番いいとか何とか・・・

PC版買うならまず先にデスクトップPC買いますww

②は言わずもがな、またガストかなんて言わないでくださいww
前作のアーシャのアトリエから黄昏シリーズになってるのでまた雰囲気が変わってるらしい。

③はRPGじゃないですwそして、キャラゲーですww
どっちかというとストパンのゲーム版に近いような・・・(やってないけどねw


何か買ったらまたブログにでも書こうかと。
候補3つの内②と③はメインキャラの声優が一部被ってるのはここだけの話w

まぁ、大型家具がだいたい揃ったんで先月から万単位の大きな買い物はしてないんですがねw
必要もないんだけどww

てか、競技車買うって言ってる時点で貯金しとけって話なんですがねwww


んではまた1か月後くらいに。

ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/07/10 11:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

ドーモ、根っからの車好きりょーたろーデス(´∀`)人 生粋の道産子ですが、就職を期に内地へ南下。 最近またちょっとずつ北上中w 基本的に土の上と奥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CT9Aでランエボ最後になるかと思えば、、、 なんとCT9Aが増殖しましたw しかも同 ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼななさん (三菱 ランサーエボリューションVII)
'20~ラリー車 ランエボ戦記第8章、たぶんこれで最終章? 適当に出来たラリー車でもそ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
元Wifeのダートラ車→TGRラリー車→通勤車 TRD製なのでエンジンの素性は間違いな ...
その他 その他 その他 その他
自車以外でのハイドラ機動用としておきます。 同乗とか電車とか親carとかレンタカーとか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation