• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたろーのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

なので、去年同様Englishタイトルではありません。

ドーモ、海無し県のはいふりおじさん提督りょーたろーデス( ・∀・)人

さて、気がついたら10月になってました。

9月に貼ったPDのステッカー、既に色褪せてきてます(汗


それは置いといて、今年もOPM行ってきました。
(北方方面各位:飛行機に乗るためのまとまった資金なくてゴメンナサイ

まず、準備編。
1年使い込んだZ2はタイヤ溝警察に見つかるとヤヴァイとこまで逝ってしまったので、
そして、ホイールオフセット的にローテーション出来ないことが判明したので

ホイールが新しくなりましたw

色々調べていくと8.5Jくらいまでなら大体イケるというレポが多かったので
純正サイズよりちょい幅広をメインに捜索。

最初にP-1を試着。。。
スポーク裏に逃げがなくキャリパーが当たるww 8J×17+30ェ・・・

諦めて2店目に行ったうpガレでレビューのホイールをGET
試着してひと目でカコ(・∀・)イイ!!って思ったので即決。

17inchを3セットも持ってても(この先数年は)使い切れないので57Sは下取りへ。

全部は終わらなかったけど、持ち物系はOKの状態にしてから2400就寝。



そして当日、0400起きw

ホントは会場入りする前に洗車道したかったけど見つからなかった&まだやってなかったのでそのまま入ることに。

行きは、
新R4→圏央道→中央道→相模湖→道志みち→山中湖

で約3時間。中央道で詰まりかけたけど他は快適。
オフ会スペースは千葉辺りの所にいました。人だけw

やったことと言えば、駐車場徘徊・企業ブース・ドレコン見物・昼寝w

そしてイベント終了後、

富士御神火紋・・・
じゃなくて富士スバルラインで5合目まで登頂。 往復2060円ェ・・・
&富士山CP緑化。

山中湖まで降りてきて赤富士の湯で一段落。

帰りは、山中湖→道志みち→相模原IC→圏央道→新R4
帰りの時間でも中央道はまだ渋滞してました。

圏央道は渋滞無しで帰投まで3時間。

楽しかったよまたさそt(ry


今回盛大に名刺忘れて( TДT)ゴメンナサイ
完全に誰おま状態だったかとw


次は・・・なんでしょ?
あ、たぶんヨコカルと秋刀魚祭りは出没するかもです。

では、
( ゚Д゚)ゞ オタッシャデー

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/10/19 20:51:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドーモ、根っからの車好きりょーたろーデス(´∀`)人 生粋の道産子ですが、就職を期に内地へ南下。 最近またちょっとずつ北上中w 基本的に土の上と奥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CT9Aでランエボ最後になるかと思えば、、、 なんとCT9Aが増殖しましたw しかも同 ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼななさん (三菱 ランサーエボリューションVII)
'20~ラリー車 ランエボ戦記第8章、たぶんこれで最終章? 適当に出来たラリー車でもそ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
元Wifeのダートラ車→TGRラリー車→通勤車 TRD製なのでエンジンの素性は間違いな ...
その他 その他 その他 その他
自車以外でのハイドラ機動用としておきます。 同乗とか電車とか親carとかレンタカーとか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation