• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたろーのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

2015→2016

前回から経過すること1ヶ月半。

気がついたら2016年になってました。

ドーモミナサン、りょーたろーデス

12月は、
・社畜る
・忘年会@豊田市
・V@Mクリスマス会
・ショップの大掃除&2015夜間演習納め
・鎮守府大掃除
・東京経由大本営帰投の旅

それと、2016年1月第2週までだと
・原生林の鍋パ
・ロシアの新年会
・薄い福袋投下
・やっぱ走りたかったnsok
・年末トレジャーハントの戦利品整理と鎮守府模様替え
・2016年の活動について&進捗

あ、ネタ多すぎて全部書いたら3日くらいかかりそうw

続きは、w(ry


んではひとまず
(´∀`*)ノシ
Posted at 2016/01/11 01:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年11月14日 イイね!

From Minkara Open Meeting’15

前回のOPM2015行ってきましたネタから約1ヶ月。
今週ついにどこのイベントにも出かけないことになったので近況を書ける時間ができたので。


ドーモ、りょーたろーです(ー人ー)

OPMの次の週は懸賞で当たったパ・リーグのCSシリーズファイナルステージ観戦。
せっかく当たったのに流すのはもったいないので母と話を付け福岡で現地集合ww

盆休み以来なので約3ヶ月ぶり、去年の今頃より間隔が短い気が…

ちなみに結果はミナサン知っての通りですw
胴上げは生で見てましたww



更に次の週末。
って言っても金曜ですが、Zeppツアーの名古屋公演。
やっぱこのライブの空気が(・∀・)イイ!!
なお豊橋駅までは帰ってこれたもののそこから先の終電がすでに終了してて1晩ネカフェ難民w
都心の1駅と違って駅間7kmくらいあると深夜に徒歩で帰りたくないww



そして先々週、新城ラリー。
サービス隊として参加してきました。ホントは金曜から行きたかったけど仕事の都合がつかなかった…この辺は上手いこと予定と工数の管理できてなかったから今回はしゃーない。要対策ですな…
普段は三菱しか触らない人間が他メーカー車を見ると色々違う体験ができて非常にためになりますw
あとは林道からデイ離脱クルーを回収してきたり。
やっぱ連携と協力が大事なんだなと感じた2日間でした。(仕事だとできないのなんでだろ?


最後に先週。
コレもラリーw
長野県戦最終戦にコドラしてきました。
ドラは参戦2年ぶり&内地戦初、そして内地に来なければ起こりえない組合せw

道はグラベル林道2往復とターマック1箇所×2回の計6本
そしてアイテナリーの関係で日没後にFinishという、Mix+昼夜両方という非常に盛り沢山なラリーになりました。
なお結果はBクラス5位ということで景品いただきました。


さて、そろそろ来年の計画とそのためのやることリストまとめねば。


では、(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2015/11/14 22:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年10月11日 イイね!

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!



※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた! について書いています。

なので今回はEnglishタイトルではありません。あしかr(ry

ドーモ、りょーたろーデス


去年もやってたのは知ってたのですが、山中湖へは行けず名古屋で貪欲汁大放出してた気がします。


そんなこんなで今回が初のOPMでした。

当初は5時半くらいに家を出ようかと5時に起き…
ては寝てを繰り返し、結局出発が6時にw


最近、愛車登録したエボ5で出撃。
高速乗る前に燃料と人間の餌を補給し、一路東へ。

須走までは順調でしたが、峠を山梨側へ下り始めた辺りで道路がジャムり出す…

結局、会場入口の3km手前に来たのが9時、受付できて入れたのが10時。
まぁ、オフ会ゾーンへ入れさせてくれたので良しとしましょう(何
ホントに閉鎖されるかと思ってたのでw

入れたはいいものの、足場が相当悪く(たぶん雨のせい
履物をもう1足持ってくれば…と


土が水を吸って液状化してました。

なので土側のオフ会ゾーンにはほとんど人がおらず
結局東海スタッフさんくらいにしか挨拶できませんでした。

コレに懲りず、都合がつくイベントがあったらまた行ってみたいものですな。
(流石に九州はしんどいけどw


ではまた
(´∀`*)ノシ オタッシャデー
Posted at 2015/10/12 19:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月05日 イイね!

2015 May to August

ドーモ、ミナサン

ここ数ヶ月心持ちが安定してないりょーたろーデス(。-人-。) 


もう2015年も半分過ぎてしまいました。

今年も(ドライバーでは)出る機会はなさそう?

6月に福王、7月に富山で実に6年ぶり?くらいのコドラ参戦


んで。多少前後しますが、


ウチのナナシ=サンですが…



アッー

以下お察しください(何





というわけで、今度のロシア帰投で本番艦候補掘り出しに行きます(え?



ちなみに連休の行動予定は、

8/7PM Fright to RJCC

8/8~8/13 予定なし (8/10~第二次SN作戦

8/14 名寄日帰り

8/15AM Fright to RJGG

8/16 東京ビッグサイト?


予定は未定。
って言ってもやってるとすれば、
・アニメ鑑賞
・イベント海域攻略
・南2条を歩く
・部室でgdる
・友人に拉致られる
のどれかのようなww


んでは、

(´∀`*)ノシ オタッシャデー
Posted at 2015/08/06 00:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2015年05月27日 イイね!

Memory of April to May #4

同一タイトルが4部作になったのって初かも。

どーも、りょーたろーかも(エ

前回書ききれなかったのは、

・Road to October
・実際タイヤ大事
・搭載物選定と全開中の運用について

これらはこの先に関することが多いかも。


・Road to October

要は参戦計画ですね。
年度初めのものから早速変更がw

1.6月の福王には(ドラでは)出ません。
 → 予算が立たない&車の準備が間に合わないため
2.7月の富山は「コドラで」出ます。
 → 依頼が入りました。
3.福王に出ない代わりに、11月の神大かMOREに出る計画を考案中


10月の豊根は準備段階では山篭りしてリンドウスイーパーの予定。



・実際タイヤ大事

先週まで使ってた17インチLM703がついに終了。
白い何かがトレッド面から( ノ゚Д゚)こんにちわしてきたので交換。

買ったタイヤは、コレだ、1・2・(ry

Z1☆
Z1☆ posted by (C)りょーたろー

Ⅱじゃないよ?というか205/60R15のⅡとかⅡ☆は存在しないかも。

替えたので早速カットビ。
曲がる。曲がるぞぉ!(何

大変喰うので燃費はお察しください。


・搭載物選定とカットビ中の運用について
先日、チームのおじさまを送っていったときの話。
「浮遊物多いね」
「減らそうとは思ってるんですけどねー」

この時は作業後の持ち帰りブツを積んでたからアレだったけど、普段から物が多いのは前から思ってたところです。
如何せんトランクにフロアジャッキ積んでますからねー(何故

とりあえず車内にあるものを層別してみますかね。
間違いなく1日作業だな…(ェ

と、週末なにしようか考えながら今回の4部作終了。

またしばらくサボるかも。(何

(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2015/05/28 00:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドーモ、根っからの車好きりょーたろーデス(´∀`)人 生粋の道産子ですが、就職を期に内地へ南下。 最近またちょっとずつ北上中w 基本的に土の上と奥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CT9Aでランエボ最後になるかと思えば、、、 なんとCT9Aが増殖しましたw しかも同 ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼななさん (三菱 ランサーエボリューションVII)
'20~ラリー車 ランエボ戦記第8章、たぶんこれで最終章? 適当に出来たラリー車でもそ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
元Wifeのダートラ車→TGRラリー車→通勤車 TRD製なのでエンジンの素性は間違いな ...
その他 その他 その他 その他
自車以外でのハイドラ機動用としておきます。 同乗とか電車とか親carとかレンタカーとか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation