• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょーたろーのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

Let's go forward.

今回は珍しくタイトルが文になってますw

どーも、東三河の錬金術士りょーたろーです( ・ω・)∩

最近思ったのが、「ダイカストってある意味錬金術だよね」ってことですね。
アルミのインゴットがミッションケースやエンジンブロックになるわけですからww


まーそれは置いといて。


某矢印の人に先に書かれてしまったので宣言しますが、
ブラックランサーですが、この度正式にロシアへの出戻りが確定しました。

まぁ、もし某矢印の人がイランって言っても次の候補がいるので出戻りすることには変わらないんですがねwww

あ、ちなみに8月12日の25時に敦賀を出るのでロシア上陸は13日20時の予定です。

これでコッチで乗り続けるというルートが消滅したわけでw




さて、前回から5日しか経ってないので他にはネタはないですよw

夏の新アニメの1話が出揃ったってとこですかね。

録画用HDDを買ってしまったせいで視聴予定数が劇的に増えちゃいましたww
2クール目に入った超電磁砲と進撃の巨人を合わせると、その数19本ww

珍しく2桁入りましたよww
溜め撮りして後で一気に見る予定なのもいくつか有りそうですw

恐るべし2TB(ェ

んでは、次はお盆前くらいに。

ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/07/15 10:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

Atelier of

タイトルに特に意味はありません(何

どーも、東三河の錬金術士りょーたろーです( ・ω・)∩

さて、7月になっちゃいました。
東三河も連日30℃超で溶けそうですww

家では寝室にしかエアコンがなく、昼間家にいるときは汗だくになりながらネット見たりゲームしてますww
 
職場だと溶解アルミ合金扱ってるのでさらに熱い状況にww
クーラー偉大ですわww

まぁ、それは置いといて。

前回は最終的に捕食ネタで終わった上にそこだけインパクトが強すぎたので今回はフツーに書きますw


まずは、
棒茄子出ちゃいました。大した額じゃないけど。
使い道といえばエボの修理代ですかね。余ったら次期車両の資金にしますw

前回のブログでも書きましたが、次期車両模索中です。

高くても40くらいで、ダートラ場とかSS本番中にトリプルアクセル決めても中の人が凹まないような車。そういえば某矢印の人がこの前のラリー洞爺で・・・
まぁ、そんなのならだいぶ絞られちゃいますけどねww

こんな条件で候補に上がるのは、CJかEGかNCP13かEPかCNかGCのa~bくらい?
なんか数が多いけど、コレ全部の車種が特定できたら自動車部員かそれ相応の知識を持ってる人ってことになるけどねww

とりあえず、走り込める車が欲しいなって。
だーかーらー、ヴィヴィオは競技車しないってヴぁww



ネタ2つめ。
2コ前のブログで追記画像にageてた画面の一つに今回のタイトルと冒頭部分の伏線の回収する部分があります。
000005395056
000005395056 posted by (C)りょーたろー

コレ。
やったことある人ならわかるでしょう。

メルルのアトリエですww

5月にPS3と一緒に買ってからずっとやってますw
実はアトリエシリーズ初めてだったりしますww

やってみたらハマるのなんのw
気がついたらプレイ時間が100時間超えそうですww
テイルズシリーズより全然長いですww

んで、メルルのアトリエはエンディングを全回収したら次に行こうと思ってます。
んで、次に買おうとしてるのが、PS3なら

①DLC全部入りのエディションが出た、The Elder Scrolls V:SKYRIM

②アトリエシリーズ最新作(またガストかw)、エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜

③配信限定なのかあまり知られてない気がする、ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-


①は実はやったことありますw
同じオープンワールド系ならドラゴンズドグマとかもありますが、何に重点を置くかが違ってるとのこと。スカイリムならMODも使えるPC版が一番いいとか何とか・・・

PC版買うならまず先にデスクトップPC買いますww

②は言わずもがな、またガストかなんて言わないでくださいww
前作のアーシャのアトリエから黄昏シリーズになってるのでまた雰囲気が変わってるらしい。

③はRPGじゃないですwそして、キャラゲーですww
どっちかというとストパンのゲーム版に近いような・・・(やってないけどねw


何か買ったらまたブログにでも書こうかと。
候補3つの内②と③はメインキャラの声優が一部被ってるのはここだけの話w

まぁ、大型家具がだいたい揃ったんで先月から万単位の大きな買い物はしてないんですがねw
必要もないんだけどww

てか、競技車買うって言ってる時点で貯金しとけって話なんですがねwww


んではまた1か月後くらいに。

ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/07/10 11:02:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2013年06月27日 イイね!

June Brid(ry

約1ヶ月半ぶりのブログ更新。

ご無沙汰ですね、どーも、りょーたろーです( ・ω・)∩


さて、そろそろ6月も終わりますが、初梅雨にしては雨が少なかったような。。。w
次は灼熱地獄が待っておりますww 英語で言うとDOGDA(ry


それはさておき、エボですが、
来月で車検が切れますw

車検取るかどうかは未定。取っても8月以降。
欲しい人いたら譲りますが仕様とか不具合とか挙げるとキリがないのでココには書きませんww
直で連絡ください。値段は1桁マソの範囲で要応談w

金と時間に余裕があれば車を置いてくためだけにロシアに帰省するかもww(割と本気

ついでに、競技車情報キボンヌ(・∀・)
高くても40くらいでEKとDC2以外のグラベルを走れる車w
値段が範囲内ならGDBとかCTでも・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ
それ以上はさすがに(ry、しばらく走ってないので腕が鈍ってる気がするし、壊すと洒落にならんww


ちなみにエボに1ヶ月以上乗ってないのはココだけの話。
某矢印の人は事情を知ってるはずだけどw


なので最近は専らヴィヴィオに乗ってますw
意外と速い+どんなコーナーでも曲がれそうな足なので休日に色んなとこ行ってたら1ヶ月で2000kmくらい走ってましたww
コレは中毒性あるな。なんて思ってたら・・・






























早朝の東名高速で・・・






































 

パンダに捕食されますたwww

さすが日本ww
しっかり仕事してますのぅw

まぁ、そもそもこんな速度ヴィヴィオで出すものじゃないなってとこですけどねww

一回抜いてってその後もっかい来るなんて思ってないもんw
ロシアでそんなコトされたことないしww
日本のパンダ恐ロシア←

要は車の少ない時間帯に東名走るなってことですね、わかります(ェ
正直なとこ1回走ってみたかったのは事実なんだけどね。
引越し大移動のときは首都高~西湘バイパス以外は下道だったからw


まぁ、Newカーでちょいとテンション上がり気味だったのは認めます。
いいとこにお灸が来て抑止力にはなったかな。15kは流石にキツイけどww

あとは、霧島レイだな。
ロシアじゃ安全運転診断くらいにしかならんけど、日本じゃ相当使えると思う。
結構いい値段するけどなww

買うなら棒茄子か・・・
夏はあまり出ませんw
まぁ、見習期間終わった直後だからしゃーなしだなw

あ、ちなみに今月で見習期間終わります。
って言っても工場研修はまだまだ続くので給与体系が本来の形になるのと正社員化するだけなんですがねww

今の研修先は交代勤務なので手当( ゚Д゚)ウマーだけど出勤日が曜日関係ないというお金と休暇はあるけどイベント関係と都合が合わないという状態w
7月からは申請すれば年休が使えるっぽいのである程度は都合が付けれそうですが・・・。

なのでラリーとか出たいけど出られない状況になってますww
まぁ、エボの車検が切れるからすでにそういう状況じゃないですがねww

今年まで継続中のスカラシップのポイントどうしようかな・・・。
今シーズンの参戦計画は数パターンあって時間が立たないとどのルートに乗るかわからない状況なんだよね。

まぁ、今年のはそんな感じで、来年は来年でまた考えますw
高確率で車両が変わってると思うのでww

とりあえず、どこか走りに行きたいな・・・(グラベルでw
ヴィヴィオでは走らないよww ロールバー入ってないから怖いww


ってなわけで、また来月w
ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2013/06/27 03:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2013年05月11日 イイね!

Big Movement③?


君には僕が見えているのかい?

僕が見えているというなら君には素質がありそうだ。
なら話は早い。
僕と契約して魔法少女になってよ。

僕は君たちの願いを一つだけ叶えてあげる。どんな願いでもかまわないさ。










わかった、契約は成立だ。
受け取るといい。それが君の新しい力だ。






































 

ふぇ?なんで私呼ばれたの?







それは君が望んだからじゃないか。








いや、そのネタある意味合ってるんだけど登場のさせ方違うからwww
これじゃヴィヴィオが可哀想だよ(・ω・` )







 
なんて茶番は終了しましてww






そう、QBに後押しされるが如く契約してきたものが4月最高額の買い物。





ド━(゚Д゚)━ ン !!!


今まで4輪は三菱党(別にこだわったワケじゃないがw)だった俺がついにスバルに乗る日が来たぜよww
なぜコレに至ったのかを説明すると・・・

(ρw-).。o(セカンドカー欲しいな・・・
(ρw-).。o(税金安くて燃費がいいのがイイナー・・・

という妄想から軽という条件が出て来ました。

(ρw-).。o(冬になったらスキーとかボード行くよな・・・ ←
(ρw-).。o(軽でもそこそこ走ってくれないと困るな・・・

という妄想から4WDのスポーツグレードがあってMTという条件が出て来ました。

(ρw-).。o(あと、全込50諭吉以下!


以上の妄想を全部組み合わせると、当てはまる車種が・・・
・アルトワークス
・ヴィヴィオ
・ミラ アバンツァート
etc.

というかこの3車種くらいしか見てませんでしたww

あとは、車探しとネットの評判を見ながら選んだ結果が・・・
























コレ↓
KK4型ヴィヴィオRX-R。もちろんスーパーチャージャー付きですw
燃料がハイオク指定になる直前のD型です。


スーパーチャージャー付きの4WDはこっちじゃなかなか出て来なかったw
某中古車情報サイトを見てたらRX-Rの4WDが在庫してるとこは大抵ロシアとグンマーに偏ってて、愛知じゃまず見なかったww
あってもFFのKK3ばかり・・・ さすが日本は違うな・・・(マテ

というわけで、街乗り・買い物は大抵コレに乗ってます。

ちなみに、気になるお値段。
AC・PW・スバル純正アルミ・PIAAのHIDが付いて・・・




















全込で、
諭吉さん44人。


俺の車人生初の車体10万超ww

この車のいじり予定ですが、競技車にするつもりは今のとこないので見た目仕様()で行く予定ですww


細かいステッカー余ってるから痛車にはするかもしれないけど、見つけても煽らないでね(テヘ



とりあえず、ココがダメになりやすいとかは気になってるので(年式が年式なのでw)
ヴィヴィオオーナーの皆様よろしくお願いいたしますm(_ _)m



PS.

今回のサプライズ発表にて一連のブログネタを終了するので、④と⑤はナシにしますww
その辺の話を聞きたい人が多ければ番外編で書くかもしれませんがw
Posted at 2013/05/11 12:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

Big Movement②

②ということで、前回の大移動の続きです。

どーも、りょーたろーです( ・ω・)∩

トピック一覧。
①札幌→豊橋大移動 ~さらばロシア、よろしく日本~
②初めての一人暮らし
③文化レベル上昇中☆
④「みんなで楽しく諏訪に来るのじゃ」
⑤HUAC中部支部新歓ドライブ


②初めての一人暮らし

入居したはいいが、部屋に家具家電系が何もない+実家から持ってきたのは布団とホットプレートと電気ケトルと書籍とヲタグッズと米という非常にアレな状態から始まりましたw
最初はご飯すら炊けない状態で、コンビニ弁当と外食に頼ってましたが、リサイクルショップを駆使しつつ(歩いていけるところにDOKIDOKIがあり、家からR1を市内方向へ走ったところにも別なのがある)、
どうしても新品で欲しいものはクレジットや初任給待ちしながらなんとか徐々に増えて行きました。

25年実家ぐらしの俺でも意外と何とかなりますww


③文化レベル上昇中☆

ココでは買ったもの一覧を挙げていこうかと。
まずは、調理&生活系。

【電子レンジ&冷蔵庫】
000005263193
000005263193 posted by (C)りょーたろー

コレはどっちもリサイクルショップで買った中古品。白物揃えたら自炊するつもりだったので冷蔵庫はちょいと大きめのを。流石に家庭持ち用のデカイのは買えなかったww
電子レンジはフツーの700Wのを。実家とは電気の周波数が違うのでレンジは元々こっちで買うつもりでした。

【電気ケトル&炊飯器】
000005263188
000005263188 posted by (C)りょーたろ

電気ケトルは実家から持ってきたT-falのMax0.8Lの未使用品(らしい)。
炊飯器はDOKIDOKIで買った中古品で3合炊き。独り身だと3合フルに炊くこともないんだけどねw
そんなに古くないので結構美味しく炊けます。

【ガスコンロ】
000005263190
000005263190 posted by (C)りょーたろー

とりあえず火が使えればいいと思って1口用をリサイクルショップで。2口用とか魚が焼けるガステーブルは意外とビックリな値段がするので、とりあえずって感じ。

お金に余裕が出来たら2口のガステーブル買おうかな。
1口だと作れるものが限られるからw


自炊イイヨー、食材の値段とかあまり考えてないから極端に食費が浮いた訳じゃないけどww
それでも全食外食よりはお金かかってないと思ってるw

ちなみに食器類は味噌汁茶碗とマグカップと湯呑以外は全部100均で買いましたww

【洗濯機】
000005299940
000005299940 posted by (C)りょーたろー

初任給でコレを買いました。ハイアール製です。4.2kgですが独り身だと(ry

【室内用ハンガーラック】
000005263174
000005263174 posted by (C)りょーたろー

何か掛かってますが気にしないでくださいww
これ買うまでカーテンレールとか駆使してましたww
ちなみにコレはベランダがある和室に置いてます。


次に居間。
基本的に趣味全開ですww 俺の趣味知らない人が家に来るとまず引くかとww

【カラーボックス】
000005299972
000005299972 posted by (C)りょーたろー

DCM系列(ロシアでいうとこのホーマック)のカーマホームセンターで買いました。バラすことを考えて目隠しシールは使ってませんww
上のかごは100均で一時保管用と雑がみ用に分けてます。新聞取ってないけどねww
まぁ、カラーボックスの中身とその隣りに置いてあるクリアファイルらしきものは特に気にしないでくださいw

【本棚】
000005263181
000005263181 posted by (C)りょーたろー

こっちもカーマで買いました。安いやつなので棚板の間隔が変えられない仕様ですw
この仕様のため実はけいおん!サイズの大判コミックが縦に入りませんww
ちなみに上からブランケット掛けて一番下の段以外は隠せるようにしてます。
この本棚の中は直射日光当たらないので隠す意味あまりないんですけどねwww

【レターケース】
000005299975
000005299975 posted by (C)りょーたろー

一番上のやつです。100均で売ってる組み合わせできるやつを5種類使ってます。
保証書とか小さいけど無くしたくないものを入れるのに使ってます。下のラックやCDケースは実家から持ってきたやつですがww
やはりココも趣味全開ですww

【TV】
000005300039
000005300039 posted by (C)りょーたろー



4月に買ったもので2番目に高いものですw 部屋の全景との比較がないのでわかりにくいですが、少し模様替えして、


000005299980
000005299980 posted by (C)りょーたろー

床に配線が伸びまくってるのは気にしないでくださいwww
比較のためPS3を置いてみました。ちなみにPS3は5月9日までに買ったもので3番目に高い買い物ですww
この画像だけでサイズを当てれたらスゴいですが、当てても何も出ませんよ?W
ヒント:独り身でこのサイズはキチガイと言われることもある。

<2013/05/19追記>
さらにTV台が追加されてこうなりました。
000005395056
000005395056 posted by (C)りょーたろー

画面については特に触れないでくださいww
ここからさらに質を上げようとするとホームシアターとかに手が伸びそうなのでやめておきますwwwそんな金ないしww

とまぁ、居間の今はこんな感じです。←



































  
 
 



?!
Posted at 2013/05/11 11:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドーモ、根っからの車好きりょーたろーデス(´∀`)人 生粋の道産子ですが、就職を期に内地へ南下。 最近またちょっとずつ北上中w 基本的に土の上と奥...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
CT9Aでランエボ最後になるかと思えば、、、 なんとCT9Aが増殖しましたw しかも同 ...
三菱 ランサーエボリューションVII えぼななさん (三菱 ランサーエボリューションVII)
'20~ラリー車 ランエボ戦記第8章、たぶんこれで最終章? 適当に出来たラリー車でもそ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
元Wifeのダートラ車→TGRラリー車→通勤車 TRD製なのでエンジンの素性は間違いな ...
その他 その他 その他 その他
自車以外でのハイドラ機動用としておきます。 同乗とか電車とか親carとかレンタカーとか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation