• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bararaikaのブログ一覧

2010年03月14日 イイね!

余所見運転

今年に入ってずっと長期出張だったために久しぶりの投稿です。

さて、先月だったかな?
運転中余所見をしてしまい右フロントのホイールを縁石にヒットさせてしまいました。

幸いバーストはしなかったのですがよく見ると、タイヤの位置が左右で明らかに違う・・・
指で測ると指2本分後方にずれてしまっているではないですか><

とりあえず運転してみるとややハンドルのセンターがずれ、手放しするとわずかに右にもってかれる・・・
しまいには路面のギャップなんかがあるとガガッと異音発生。
これはヤバイと思いリフトアップして足回りを確認すると・・・

うん。ドライブシャフトがフレームに干渉しちゃってます。
完全にロアアームが歪んじゃってますね・・・

ってことでロアアームとスタビライザーをとりあえず交換することになりました。
まぁこれで直るとは思いませんが・・・
だめならショックも交換。
それでもだめならフレーム修正10万コースってところでしょうか・・・

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、15年式スポーツの右ロアアームの純正品番をご存知の方いらっしゃいましたらお聞かせ願えないでしょうか?

新品は高くて修理代がえらいことになってしまうので中古での購入を考えています。

こんなことならパーツリスト買っておけばよかった。。。
Posted at 2010/03/14 19:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月11日 イイね!

新型インフルエンザ

ついにかかってしまいました。

新型インフルエンザ・・・

もうね。。。死にそうです><;

皆さんも気をつけてくださいね

Posted at 2009/12/11 08:02:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
やはり携帯のデータを赤外線でナビに送るところですね。化石クラスのナビを使用している私にとってこれはものすごい衝撃でした

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:i-Pod接続
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
なんといっても携帯より赤外線でデータを送る機能です

遊び方:
漠然とした目的地だけ決めてナビに従い出発。現地にて携帯でお勧めスポットなどを検索し赤外線にてナビに送信。旅行好きの私にとって行き当たりばったりの無計画旅行はこの上ない幸せです



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 20:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月01日 イイね!

出張からの帰宅とブラ・クラ最新刊

久々の出張がようやく終わりやっとマッタリ出来たと思ったら雨模様・・・

まぁ仕事中に雨に当たるよかはいっかとポジティブな考えで自分を励ます今日この頃w

今回は久々の佐渡出張でした。

しかし携帯は24時間圏外だわ、周りの住民の言葉は訛りがきつくて理解するのに時間はかかるわで、同じ県内(むしろここは日本?!)とは思えない場所でした。。。

長かった二週間の任務を終えて本土に帰ってきてからたまたま書店に立ち寄ったら、私の大好きな単行本、ブラック・ラグーンの最新刊が出てるではありませんか!!!

即購入し、早速読もうとしたら・・・  

アレ???

話忘れてる・・・
内容がさっぱりわからんw

よく考えてみたら前の8巻がでてからすでに1年3ヶ月もたってるんだからそりゃ内容も覚えてないわな。。。

ってなことで8巻を本棚から出してきて2冊続けて読書にふけっていました。

ブラクラは今まで読んだ本の中では一番面白いけど、もう少し新刊の出るペースが速まってくれるとうれしいんだけどなぁ。。。
せめて半年ぐらいとか・・・
Posted at 2009/11/01 22:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

足元のおしゃれ

いよいよ私のMR君もアルミホイールの交換をと考えています。

でもサイズが決まりません。

165/35R17か165/40R16かで迷っています。
価格的には16と17で約25000円ほど違います。

16にして浮いたお金で他をいじるか。。。
はたまた気合で17いれるか。。。

候補に上げているアルミは16のほうが私の好みに合っていてかっこよく感じるけど、アルミはでかければでかいほどかっこいいと思っているのでやはり17を入れたいと思っている自分がいるのも事実。

しかし、アルミの交換と同時に車高も落としたいのでそうすると17では予算が・・・

みなさんならどちらにしますか?
Posted at 2009/10/12 23:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「最高の車 http://cvw.jp/b/390773/44886589/
何シテル?   02/27 22:59
はじめまして。Bararaikaと申します。 小さい頃からバイク・車が大好きでいろいろいじってきました。 そんな中でも私なりのポリシーがあってそれはとにかく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:44:48
今更なのでワイヤレス・USB-C対応のレトロフィットキット取り付け② センターコンソール分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:13:16
フロントバンパー取り外し(純正フロントアンダースカート付車)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 16:16:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
憧れだった念願のCX-5 人生で一度きりの買い物と思ってめちゃくちゃ奮発しました^ ^ ...
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
一目惚れした憧れのバイク(^^) これに乗りたいが為に免許取得‼️ レアすぎて周りに ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
女房用のバイクとしてマグナ250の乗り換えで購入 女房用ですので基本ノーマルで乗る予定 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まさかの2台目デミオです(笑) 新旧デミオのコラボレーション^ ^ 燃費重視でXDを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation