• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bararaikaの愛車 [スズキ SV1000S]

整備手帳

作業日:2025年3月22日

冬眠からの目覚め! 洗車とチェーンメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ついつい作業に夢中になり、作業中の写真ありません🤣

画像は全て終わったあとです😅
2
雪国新潟もようやく天気予報から雪マークが消え、春を感じるようになりました

初乗りに備えてガレージから愛車を引っ張り出してまずは洗車

去年は多忙すぎてほとんど乗っていないので、およそ半年分の埃をかぶってました

気合い入れて徹底的に洗車とコーティング
3
最後に行ったチェーンメンテナンスいつだっけな?

当然のようにチェーンには錆が出てます

チェーンクリーナーとブラシで汚れと錆を落とすようにひたすらゴシゴシ

綺麗になったらエアブローでチェーンクリーナーを飛ばしウエスで吹き上げ

クリーナーの揮発を待つため少し時間を置き、乾いたところでチェーンオイルを1コマ1コマ丁寧に挿していきます

1周挿し終わったら余分なオイルをウエスで吹き上げて完了

これでいつでもツーリングに出かけられます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

K3テール化

難易度: ★★

車検

難易度:

DI化……失敗?

難易度:

フェンダーレス化とチェーンカバー交換

難易度:

ナンバー灯、ポジションランプLED交換

難易度:

古くなったら交換します KOSO電圧計

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高の車 http://cvw.jp/b/390773/44886589/
何シテル?   02/27 22:59
はじめまして。Bararaikaと申します。 小さい頃からバイク・車が大好きでいろいろいじってきました。 そんな中でも私なりのポリシーがあってそれはとにかく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤサスペンション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:44:48
今更なのでワイヤレス・USB-C対応のレトロフィットキット取り付け② センターコンソール分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 00:13:16
フロントバンパー取り外し(純正フロントアンダースカート付車)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 16:16:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
憧れだった念願のCX-5 人生で一度きりの買い物と思ってめちゃくちゃ奮発しました^ ^ ...
スズキ SV1000S スズキ SV1000S
一目惚れした憧れのバイク(^^) これに乗りたいが為に免許取得‼️ レアすぎて周りに ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
女房用のバイクとしてマグナ250の乗り換えで購入 女房用ですので基本ノーマルで乗る予定 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
まさかの2台目デミオです(笑) 新旧デミオのコラボレーション^ ^ 燃費重視でXDを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation