• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

辛うどんのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

ユーロチャレンジ第3戦 Lotus-Nクラス

ユーロチャレンジ第3戦 Lotus-Nクラス









参加してきました、ユーロチャレンジ第3戦

今回は昼からの受付だったので結構余裕持って出発することが出来ました。

が、逆に気が緩んだのか、名古屋辺りでレーシンググローブを忘れた事に気付くw

ACマインズさんやオートバックスを転々として、やっと発見☆
しかも助手席のお方にプレゼントしていただきました(^^;ありがとう!

12時に会場到着。
今回は走行会クラスとロータスクラスがエントリー台数が多く、BMW系は少なかったです。



13時過ぎからフリー走行開始。
とりあえず、軽く0秒台に入れて今日はいよいよ59秒を狙っていくか!と意気込 んでいましたが。。。
何故かタイミングモニターには2秒台の数字しか記録されず(?_?)
頑張って詰めて詰めて走っても、1秒6とか。。。ど、どうなってるんや??
自分の中では1分フラットを出した時くらい攻めてる実感があるのですが、タイ ムに反映されてきません。
こういうのが一番ヤバいパターン。何をどうしたら良いのか分かりません。
フロントはキャスターの増大で回りこんだコーナーでも手応えを感じるし、交換 したブレーキも少しジャダーがあるくらいで変な感触は無いのですが。。。

結局タイムアップすることなくフリー走行は終了。

エア圧調整のみ行って不安満載で予選へ。



予選は15分間ですが、台数がかなり居るのでクリアが取りにくい。
併せて気持ちの焦りがミスを生んで、結局予選セッションでもベストは1分1秒 6(~o~)トホホ
1秒6って言ったら2年前のベストタイムじゃん(汗)
逆に後輩のとろろはベスト更新して0秒台に入れてきたらしく、クラス2位 (ーー;)凹みマックスでしょ、そりゃ(笑)

こんな散々なタイムでしたが、ラジアルクラスでは3位(総合は10位)のグ リッドを確保していました。他も伸び悩んでいたようです。
ですが、真後ろにいるのが若手のS1エリーゼ乗り。軽量なS1、しかもトロフィー の145馬力エンジンに換装してあるらしく、こいつはかなり手強そうです(この時の予感が現実の物になってしまうんですが・・・)


BMWやミニの決勝が終わって、最後のイベントがロータスレースです。
グリッドスタートで10周のレース。気温も下がってきてコンディションは良好です!



【決勝レビュー】
・シグナルブラックアウトにてスタート。若干ホイールスピンで加速が鈍りま す。その間に恐れていたブルーのS1エリにイン側ラインを奪われてしまいます。
そのままアウト側のオレンジS1エリとスリーワイドで1コーナーに突入。
結局ブルーとオレンジに先行を許しますが、立体交差後のシケインでオレンジを パス。そしてインフィールドの2つ目のS字でブルーのS1エリのインに飛び込み、3位奪還。
オープニングラップはクラス3位のまま通過。
が、その後も抜いたはずのブルーS1エリがピタピタに張り付いてきます。



一番パッシングの可能性が高いホームストレートで、毎回抜かせないライン取り で応戦しますが、4周目にアウトから並ばれてしまいます。
これは1コーナーブレーキで頑張って、その後が左コーナーなので何とか粘り勝 ちしますが。このバトルを残り6周。。。心が折れそうです(汗)

その後も滑るタイヤと後のプレッシャーで防戦一方。後輩を追いかけるどころで はありませんでした。ほとんどミラーばかり見てたと思います(^^;
ファイナルラップの文字を見た時は嬉しかったですね(笑)
最後は油温のワーニングも光りっぱなし、リアタイヤはずるずるでしたがそのま まの順位をキープしてゴール!

以下、スタート10秒前からフィニッシュまでの動画です^^



ゴールした時のリアクションがバトルの大変さを代弁してますね(苦笑)

ちなみに、追う側(S1エリ)の車載はこんな感じです。。。



Movie By ダイスケ@S1

僕の車、時折ブレーキロックさせたりして、かなりいっぱいいっぱい感が出ております(笑)

後輩に負けたのは少し・・・いやかなり悔しいですし、ベストタイムで周回でき たらクラストップも、という考えが無いわけではないですが、レースにたらればは無しです。
でも何だかんだで楽しめたし。
TANK888さんや白いオジサマ、ウイングオートのロータス仲間とも久々にお会いする事が出来て、充実した1日となりました^^

最後は・・・


なんと・・・・



おねーさまから、、告白!!?



ではなく、メダルと貢物(?)をいただきました^^



んで、表彰式が終わったら・・・



シャンパンファイトですわ!(寒いって・・・)
僕の怒りの炭酸水が後輩に命中しました(笑)

あ、そうそう。

なんと、賞金もいただきましたよ(金額はご想像にお任せします^^)



応援&写真撮影に来ていただいた
フロントサスガオレタ先輩、U先輩、K先輩、Sec-0君、そして助手席の彼女殿
そして、とろろ芽かぶっ子、初参戦2位おめでとう!!!

みなさんありがとうございました。

次も・・・多分あると思うので、頑張りたいと思います。

当日のフォトはこちら




P.S.
【タイムダウンの原因考察】
・リアタイヤがスリップサイン
・触媒をストレートからノーマルに戻した事
・リアルにエンジンお疲れ気味?
・ドライバーの重量が2kg程アップした事
・今まで無下にした女性からの恨み

とりあえずタイヤが一番臭そうだ。Z1☆を買ってみよう。
Posted at 2011/10/03 22:07:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「12連休は東六甲展望台からスタート⛰️」
何シテル?   08/09 15:53
こんにちは、辛うどんと申します。 エリーゼを購入後半年でクラッシュさせてしまい、それからプラモ感覚で弄り倒すようになった、たわけな者です。 弄るのも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345678
91011121314 15
16171819202122
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ねじれないホース!(ケルヒャー仕様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:52:57
初期型マカンGTSに後付けLEDヘッドライトを取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:44:41
どうやってナンバー取得するんだ!? まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 12:34:11

愛車一覧

ロータス エリーゼ エグーゼ (ロータス エリーゼ)
社会人1年目にして無謀にも勢いのみで買ってしまいました(リーマンショックの影響で車両安で ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
インパルスレッドという少々珍しいカラーのマカンです。 いつかはポルシェ・・と思いつつ何 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
アメリカのブランド、GTのフルサスペンションマウンテンバイク 主要スペックは サイズ: ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
完全なマイカーではありませんが、共同所有という形でヨーロッパSをみていくことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation