• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nerolabのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

久しぶりに乗りました。

久しぶりに乗りました。2ヶ月半ぶりに7に触れました。
毎年この時期は忙しく、乗る暇がありません。

今日は、おとなしく自宅周辺を、20Km程度走りました。

ついでにロメオも乗りました。
但しロメオは、発電系の配線不良(オルタネーターを修理に出したら異常なしで、戻ってきた)
のため、20分程度。

追伸 7/12のブログの写真がうまく表示されていなかったのでUPし直しました。
    よろしければ再度ご覧になって下さい。
Posted at 2009/10/01 17:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年07月12日 イイね!

感動!感激!!皆さん是非見てください!!

感動!感激!!皆さん是非見てください!!皆さん聞いてください。きょうは、娘の誕生日です。
それより?娘が、「今日は歳誕生日だから、パパのセブンに乗る」といってくれたんです。
今まで、「ガーガーうるさいし屋根が付いていないから怖いからヤダ」と言って近づこうともしなかったあの娘が・・・・・・(涙
あ~。セブン買って良かった。
どんなにこの日がくることを、夢見たことか・・・・・・
早速、セブンを出しての為に綺麗に掃除をして、エンジンを暖気

いつかこの日が来ることを夢み、用意しておいたセブン用チャイルドシート?

そして、抱きかかえセブンに乗せ、
いざ出発。
エンジンの回転を2500rpmに抑え、ゆっくり走行。
パパ「怖くない?」
娘 真剣な顔で「うん」
あ~やっぱり少し怖いのかな。

家の近所を10分程走り近くの公園で記念撮影

娘に「○○ちゃんピース」といったら

「七歳とセブンだから」と言って


くーっ。娘よ、解っているではないか!!パパがセブン好きなのを!!!
家路に着く途中
パパ「また乗る」
娘「ウーン」少し考え
 「こんどは、セブンでパパとお出かけしたい。」
うー。涙で前が見えないっっっ。
娘よ。いつかBDR-Sの咆哮と加速をパパと楽しもう。

今日は、私にとって最高の一日の始まりです。





Posted at 2009/07/12 10:39:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年07月09日 イイね!

ミニカー

ミニカー出ました。
京商より、1/18セブン。
早速ゲット
シートベルトの色を除いては、
グリーン
サイクルフェンダー
ノーマルスクリーン
黒ワイパー
黒ロールバー
メッキヘッドライト
ケントホイール
BDR-S
私のセブンと同じ仕様
珍しいでしょう?
Posted at 2009/07/09 10:23:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOODS | 日記
2009年06月28日 イイね!

ALFA ROMEO と 私

ALFA ROMEO と 私夕べ天気予報をみたら曇りだった。
よし、早く起きて一人朝ミーでもしようと思い、
けさ3時半に起きました。
起きたら「あ~最近ロメオ エンジンかけるだけで 乗ってないな~」と思い
今日はセブンでなくロメオで 出撃しました。
久しぶりにロメオに乗って(贅沢な話ですよね)
セブンを買ってから忘れて思いが……

小学生みたいなブログの題名は此処からです。

ロメオを買った理由は、小学生の頃、近所のお兄ちゃんが1300GTJに乗っていて、
赤くて格好よかったから大人になったら乗りたいな~なんて思っていました。
アルフェスタには、怒られるかもしれないけど
当時から私にとってアルファは、スポーツカーでなくて格好良い乗用車。
これなんです。

21歳の時
当時 P1300と言うクラスで スターレットKP61(初めて買った新車です。(^o^)しかもナンバー無し)で筑波サーキットで 
レースをしておりまして資金に苦しみカートに転向した頃です。

レース車両を売ったお金を頭金にして車を買おうと考えていました。
当時の候補は、
サバンナRX7
カローラレビンAE86

ただ、サーキット以外で早い車本当に必要かな?
なんて思い、
昔から欲しかったロメオに目を向けたのです。
門を叩いたのは、当時アルファの販売で東京で有名だった
ダ○ワ インターナショナル
そこで、今の車に出会いました。
レストア後引渡しを売りにしていたその店
本体価格160万で購入
購入後大変でした。
フロアは、ボロボロ穴あき
ショックはスカスカ
足回りは、ガタガタ
エンジンもへたっていて
フロントサイドメンバー付け根には、左右クラックが入っていました。
ボディもパテ盛って見た目だけ綺麗に塗装

でも当時まだ、若かったしメカニックになりたて
自分で弄るのが楽しくて
お金は無かったけど
コツコツいい状態にと仕上げていきました。

AE86よりはるかに遅かったけど
シフトもシャープじゃないし
ステアリングもクイックじゃないし
足回りも決してスポーティじゃありません。
ブレーキだって4輪対向ピストンのディスクだけど
全然効かないし。
所詮60年代の、乗用車なんです。(アルフェスタの方ごめんなさい)
当時のポルシェや、エラン、A110、アバルト、なんて比較になりません。

でも、高速道路を巡航していても面白いし、(セブンは、つまらないです。)
峠で走ってもやわい足で、非力なエンジンで、低い限界で
操るのは、とても楽しいし、
アクセルを開けたときの吸気音それにじわじわ追従していくエンジン回転
たまらないです。

それにボディラインの美しさ、
乗用車クーペで美しいデザインてなかなかありません。
スポーツカーのデザインが「カッコイイ」これ当たり前です。

私にとってアルファは、そんな車、
セブンとは、比較対象になりません。
全く別のカテゴリーです。

自称「アルフェスタ」でないアルファ乗りです。
Posted at 2009/06/28 08:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年06月24日 イイね!

きらきら組のたぬき です。

きらきら組のたぬき です。基本性格
物静かで温厚、決して利口ぶらないけれど、やや気取り屋さんタイプ。人見知りすることもある。自分の考えに自信を持っていて、人に左右されないため、熟考して行動し、決して思いつきで事を起こしたりはしない。

しかし、セブンも含め買い物は、いつも考えて買わず、買ってから考えます。

性格パターン
【たぬき】合言葉は「ま、いっか!」お世辞はないが自然な人柄が慕われる人
・根拠のない自信がある
・「なんとかなる」という楽天的な人生観
・究極の一品が大好き

ずばり当たっています。

行動パターン
【新月グループ】良い人と思われたい
・真理を追究したいと考え、実績を積んで実力者になりたい人です。
・人から嫌われることがイヤで、人柄や品質を重んじます。

これも当たっています。

感覚パターン
【きらきら組】自然でいうと「水色の宝石」!オシャレなハートを持つ人です。
・デリケートで、目標を高く持つ繊細潔癖型。
・プライドが高く美意識が強い目立ちたがり屋でもあります。
・人と同じ事はしたくない気持ちが強く、何に対してもこだわり派です。

そういわれればそうかも・・・・


Posted at 2009/06/24 18:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ 懐かしい。ダンディズム&ニヒリズム」
何シテル?   06/08 06:36
自称イタリア人です。 くわんど・ちぼーれ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラアプリ 3.1.1 バージョンアップのお知らせ(Android版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:19:10
やっちまっただよ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 22:08:12
自作 カート搭載用のレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/15 12:05:06

愛車一覧

トヨタ ツーリングハイエース トヨタ ツーリングハイエース
奥様日常の足・キャンプ用・家族全員(犬も)移動用
ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
91’BDRSウエットサンプ エンジンフルO/H後1万km フレーム、足回り、FRP部  ...
その他 その他 その他 その他
初めて買った自分の公道を走るエンジン付きの乗り物
その他 その他 その他 その他
夜中に、無灯火・無保険・無車検・泥酔・ヤクザのベンツに当て逃げされ、全損。三途の川を半分 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation