• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hibikiのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【SONAX】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. SONAXをご存じでしたか?

    A:はい。(インセクトリムーバーとグロスシャンプーを使用した事があります。)



Q2. 日頃の洗車は手洗いですか?洗車機をご利用ですか?

   A:手洗いです。



※SONAXの特集記事はこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 06:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月17日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【プロテクタ】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. レーザーシェードの魅力はどんなところだと感じてますか?


   A:吸盤タイプの商品と違い使用しながら窓の開閉もできるところです。

Q2. レーザーシェードをご使用になるのはどんな場面ですか?

   A:夏のSA等での休憩時に使用してみたいです。


Q3. レザーシェードのプレゼント希望車種を教えて下さい。(ラインナップ車種の14車種より)

   A:ヴォクシー(ZRR70)


※プロテクタのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/17 06:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年04月27日 イイね!

やっちまった・・・

やっちまった・・・昨日、一昨日の話なんですが、

データ更新をしたSDカードをレーダー探知機に挿し、ヴォクシーのエンジンをかけたら
レーダー探知機の画面が真っ暗になっていました。

電源のOBDⅡもACCも差し替えたりしましたがダメで、リモコンを押すと2つくらい画面が出てました。
完全に壊れたと思い、遠いんですが、購入先のABに修理依頼しに行きました。

帰ってきて、嫁さんクルマ(こっちもデータ更新しています)にエンジンをかけたら、レーダー探知機の音が出てない事に気付きました。

音が出てないので、SDカードのチェックしてみると・・・


























そのSDカードには・・・






























































ヴォクシーで使用しているレーダー探知機のデータが入ってました(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




そうなんです。

SDカードを入れ間違えてしまったんですね。


データ更新してた時、職場の吞み会後だったので、酔ってて間違えたようです。

普段なら絶対間違えないんですが、この日だけはやっちゃいました。




最初に嫁さんのクルマにSDカードを入れたんですが、更新後に確認する暇なくクルマを出されてしまったのも原因の1つでした。ちょっと待って欲しかったんですが、産婦人科の検診の時間が迫ってるようで、そのまま走り去って行きました( ゜Д゜)




翌日、お店に電話したら、まだ発送してないというので、取りに行きました。

取りに行くだけでは申し訳ないんで、LEDとカーシャンプー(特価品のシュアラスターですがw)を買って帰りました。



皆さんも、泥酔、二日酔い状態でのクルマいじりにはご注意ください。


タブン、ワタシダケデスネwww

Posted at 2014/04/27 22:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 失態 | 日記
2014年03月30日 イイね!

【スムースエッグ マイクロホイップ 体験モニター】 意外と便利かも

【スムースエッグ マイクロホイップ 体験モニター】 意外と便利かも【スムースエッグ マイクロホイップ 体験モニター】







先日、この商品が届き、さっそく使用しました。



まず、商品なんですが、スムースエッグマイクロホイップと専用クロスのセットです。

本体ボトルは、キャップレスのメットキャップというスライド式の蓋になってました。
スライドすると泡が出るようになってますので、スライド前には、ボトルをよく振ったほうがいいと思います。






使用前は、TRIZプレミアムを1週間前に施行した状態です。比較してみようと思い、ボンネットの真ん中をマスキングテープで2分割してみました。

使用方法は、悩みましたが、1週間前に洗車していたので汚れの具合も酷くないので
そのままダイレクトで使用することに。





使用量なんですが、説明書に50cm四方にピンポン玉1個分だそうなんで、メジャーでボンネットを測ってみました。調べた結果、ボンネット半分が約60cm×50cmだったんで、ピンポン玉を少し大きくしたぐらい泡を出しました。




クロスに泡がついたままサッとボンネットに載せ施行しました。

使用感は、わりと滑らかな感じでした。



拭きとり後のクロスの状態です。

けっこう汚れてますね(^_^;)





施行後に水をかけ撥水の比較をしてみました。

助手席側:スムースエッグマイクロホイップ(撥水性)

運転席側:TRIZプレミアム(親水性)







今回、ボンネットのみの部分施行でした。個人的には、ダイレクトで使用はやっぱり抵抗ありますし、
青空駐車の為、親水性が希望です。なのでTRIZプレミアムを続投させますが、撥水性は良いので、
画像のドアまわりの汚れ落としに使用する予定です。
また、時間が無い時の鳥のフン&虫取り、 フクピカ等のクロス式を使用するよりキズが軽減されると思いますのでオフ会直前のPA、SAでの簡単洗車にはもってこいの商品だと思います。




Posted at 2014/03/30 06:54:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モニター実施 | 日記
2014年03月27日 イイね!

本日2回目のブログUPになります。

本日2回目のブログUPになります。先程、ブログをあげたばっかなんですが、

今日2回目の玄関のインタホーンの音がして出てみると・・・
今度は佐川急便。

で、トップ画像のモノがとどきました。



伝票を見て思い出しましたが、これの当選だと↓








開封してみると・・・












1つ目は







2つ目は






3つめは





えっ!! これアイドリングストップ車専用オイル!?


そうなんです。うちの車には、対象外なオイルです。


モニター不可なんで、モニター品の返却を考えてた所、同封の書類に
この記載が。





助かりました!
でも、持っているだけでは無駄になってしまいますんで、必要な方に無料で譲りたいと思います。(みん友さんで、直接渡す事ができる範囲にお住まいの方に限ります。)

欲しい方、メッセお願いします。





カーグッズマガジン編集部様またまたありがとうございました。
Posted at 2014/03/27 14:59:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懸賞&モニター当選 | 日記

プロフィール

「@DD51@再走行 さん
選考おめでとう御座います㊗️
あっ、自分もレポートまとめないと😰」
何シテル?   11/01 10:32
「クルマの調子は自分の調子」的なワタシです。 豪華な弄りはできませんがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Clazzio Clazzio Prime 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 21:41:08
FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 15:42:10
KINTO FACTORY 静粛性向上パッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 23:01:23

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
息子が免許を取得し、70ヴォクシーを練習機として譲ったので、増車しました。 2021年 ...
トヨタ ピクシスメガ トヨタ ピクシスメガ
2017年6月17日納車されました。 嫁さんがヴォクシーを返してくれないので、この車で ...
その他 サイクルベースあさひ  セドナ-D 246HD 24インチ その他 サイクルベースあさひ セドナ-D 246HD 24インチ
息子の愛車です。 2013年納車 2016年3月 中学生用自転車購入時に廃車。
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの初の車です。ワタシと同じでペーパードライバーでした。 ※2009年6月に、ぶつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation