• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなさん@D:5のブログ一覧

2012年05月24日 イイね!

日帰りで愛知まで潮干狩りに。

日帰りで愛知まで潮干狩りに。うちは海無し県に住んでまして、、

潮干狩りはしたいけど、家族全員したことない(爆)


まあ貝のために海まで行くのもなぁ。。

とか思ってましたが、 、





お花見メンバーが潮干狩りを企画してまして 、、

行く気は無かったんですけどね。 遠いし。

直前まで。

ホントですよ。


ちょっと家族に話したら、

行きた~い!


ってことになりましてね。

行って来ました。宮崎東海岸。


いやー、こんなに簡単に獲れるんだ

ってくらい大漁でした^^





もちろん帰ってから、酒蒸しとかお味噌汁で調理しましたけど、

プリップリで美味しかった!

との事でした。




でも私は貝アレルギー( ̄▽ ̄;)!


食べてません。。

1個だけ我慢できずに食べましたが「セーフ」でした(笑)



子供たちも楽しかったようで、また行きたい!

と言っていたので、

私は食べませんがまた行きたいと思います!



当日参加した、Dプラさん、りょうさん、MUさん、まるすけさん、有難う御座いましたm(_ _)m

Posted at 2012/05/24 00:58:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年06月11日 イイね!

明日は軽井沢。。でも凹んでますけど。

明日は軽井沢。。でも凹んでますけど。

昨日からかなり凹んでるやなさん@D:5です。。。

凹んでる理由はですね・・

会社の携帯と自分の携帯を同時に水没

してしまったんです(泣)

最初は電源も入らず、、乾かして電源は入るものの

自分のは充電できなくなり、電源入れてもすぐダウン。
会社のは音が聞こえない。

しかも忙しくて今日も携帯ショップへ行けず。。

しかし携帯って無いと不便ですな~。。

これからはトイレに落とさないように気をつけます( ̄▽ ̄;)
※一応言っときますが、「する前」で良かった。。


で、気を取り直して明日は朝からドコモショップで「防水」携帯買ってから軽井沢スイートグラスに1泊のキャンプです。ドッグラン付きなので、遊具も沢山あるので遊ぶには良さそうなキャンプ場です。

まあ防水携帯ならキャンプでも安心かと。。


で、写真はこの間の日曜日に大洗港で釣った蝦蛄3匹です。
かなり大きくて、塩茹でして食べましたが美味かったです^^

蝦蛄以外は雑魚ばかりでしたが( ̄▽ ̄;)

まだまだ腕が足りません。。

Posted at 2010/06/11 23:50:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年05月08日 イイね!

2010GW 大阪~能登へ行ってきました!

2010GW 大阪~能登へ行ってきました!皆さん元気ですか~!(笑)

ちょっと疲れ気味でしたがGW中、大阪~能登へ行ってきました!


行程は

・4/30夜出発し中央道経由で一路大阪へ

・5/1 吹田の事故渋滞に巻き込まれ朝4時にUSJ到着
    1日遊んで、なんばで夕食にお好み焼き

    そこから能登へ移動。。
    夜2時に道の駅メルヘンおやべに到着し車中泊

・5/2 氷見界隈で買い物しながら、能登島マリンパーク海水浴場、
    ひょっこり温泉の後、キャンプ場「能登島家族旅行村Weランド」
    へチェックイン。

・5/3 能登島をドライブしながらキャンプ場周辺で初海釣り

・5/4 千里浜渚ドライブウェイ経由で北陸道に乗り、新潟県糸魚川
    から上越経由で夜の2時に帰宅

ざっと1500キロほど走りました!


ユニバーサルスタジオでは4つアトラクションを回りましたが、バック・トゥ・ザ・フューチャーって、アメリカのと全く同じでした(多分)。久々でも面白かったですね~。

シュレックやスパイダーマンで初めて3Dメガネつけて見ましたが、最近の3Dは良く出来てますね!
目の前に飛び出てくるようで迫力ありました。

それから、ウォーターワールドも迫力もあったんですが、出演者のコントが面白かったです!

大阪はホント1日だけでしたが、もっとゆっくりしたかった感じです。。


その後は、メインの能登キャンプ!
キャンプ場のサイト目の前が海で、キャンプといえば山ばかりだったので新鮮でした。
海のキャンプも良いですね~^^

初海釣りは、カレイが2枚だけでしたが面白かったです。
もちろん投げ釣りの「投げる」ところから練習でしたが・・
何とかなるもんですね~。

もう少し勉強してリベンジしたいと思います(笑)


最終日は、写真の「千里浜渚ドライブウェイ」
日本で唯一、車で走れる砂浜だとか。。

学生時代以来でしたが、デリカで走りたかったんですよね~(塩害爆)

今回は海遊びがメインでしたが、天気も良く最高でした!

フォトギャラ

Posted at 2010/05/08 22:44:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年04月26日 イイね!

GWの予定

GWの予定期の初めも忙しいですね~^^;

そろそろGWなので、予定をFIXしました。
大型連休は、やっぱり遠出ですね♪

基本はカレンダー通りなんですが、30日の夜出で1日に大阪へ行きます。
目的はUSJ!

実は新婚旅行(何年前だ爆)でアメリカのUSJに行ったことがあったきりで、大阪のUSJは行ってみたいと思ってました。あのとき見たウォーターワールドやバックドラフトの迫力がまだ思い出されます!

子供にも見せてあげたいと思っていたので、念願が叶います^^

どのくらい混むのかまだ調べてませんが・・・

で、その日は大阪喰い倒れ?します(笑)
どなたか一緒に喰い倒れますか??

その晩からは翌日のキャンプへ向けて移動しながら車中泊。

2日、3日は能登半島の能登島でキャンプして4日に帰宅の予定です。

石川県は学生の頃毎年行ってたんですが、能登はやっぱり「千里浜なぎさドライブウェイ」でしょう^^

海岸を走れる楽しさをD:5で味わいたいと思います。

それから、海釣りもチャレンジします。
実は初めてなので、、キャンプのオカズ無いかも(爆)


走行予定距離はGoogleで調べたら全部で1400Kmでした(汗)
鶴ヶ島-大阪:549Km
大阪-能登島:396Km
能登島-鶴ヶ島:454Km

行けるのか本当に。。って感じですが・・


で、写真は車中泊用に欲しかったサブバッテリーとアイソレータです^^
ディープサイクルで105Ahなので、色々と使えるかと。。
取り付け位置は決まってるんですが、またまた出掛け前の突貫作業になりそうです・・・
Posted at 2010/04/26 00:22:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年04月19日 イイね!

ロードハウスDDSステージ1(D:5で集合!)

ロードハウスDDSステージ1(D:5で集合!) ロードハウスのイベントに行ってきました!


目的の1つは、エルフォードの新しいサイドステップの見物。
P&Dの今月号にエルフォードの記事があって、実物を見たいと思ってたので調度よかったです。

実は一番下の子がドアから落ちたとか言われたんで、そろそろ必要かなとか考えてました。といっても結構お高いので、、実はワンオフで作ろうかと思ってましたが・・・

今回のは50φで少し細めなんですが、材料費と加工費を抑えてリーズナブルな価格になるそうです。
試作品はだいぶ引っ込んで足も掛からない感じでしたが、製品版はちゃんと足が掛かるそうです。。

がっ、値段見てから考えます( ̄▽ ̄;)


もう一つの目的は、テンチョーブログの「アンケートに答えて豪華景品が当たったり、欲しい商品をアンケートに記入し社内開発審査でOKならその製品を作って無料で取付けますというちょっと変わった企画もご用意!」

に釣られたんですけどね。。高速まで使って。

何も当たりませんでした( ̄▽ ̄;)


ロードハウスの駐車場も、ほぼみんカラ仲間のオフ会状態(笑)

なんか、デモカーいっぱい有るなとか思ったらMK号だったり。
6インチと5インチに挟まれて、4インチにしとけば良かったと思ったり。。


3時間ほどまったり皆さんとお話出来て楽しかったです!

・・しかしショップは目の毒ですね~。
Posted at 2010/04/19 00:17:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「お久しぶりですね。車は相変わらずですが最近は釣りばっかりです(笑) @やなさん 」
何シテル?   03/31 11:20
遠距離通勤に耐えつつ二足の草鞋で頑張ってます。 最近は時間が無く車弄りは進行しませんが、毎年10泊以上はキャンプしてます。 デリカに乗り換えてからみんカラ繋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
カラー:ダークブルーイッシュグレーマイカ/ダークグレーメタリック(内装:ダークグレー) ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation