• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

相談しましょ!そうしましょ♪

相談しましょ!そうしましょ♪ ホイールの件をこの前タイヤを購入した某老舗ショップさんに
ご相談してみました!

すると・・・ご丁寧に分かりやすく説明してくださいました!
勧められない事ははっきり言ってくださいます!

ピレリタイヤにこだわり15インチにした場合外径の差が
大きく装着不可とのことでした。
国産タイヤなども相談に乗ってくださるのですが
ピレリは絶対なのです(爆)

16インチにしたら外径的にもクリアできるのですが
それでは安くで・・・という目的が達成できません。

なので純正同様の14インチで練り直しです。
よく考えると80年代風なのにあまり大きなホイールだと
ちょっと違うような気もします。

さあ!妄想タイムがまた始まりますよww
ブログ一覧 | 車系 | クルマ
Posted at 2009/11/20 15:11:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 15:42
おぉ!!
まさしく、そこ!!なんです!!
大径だけが全てではないですね。
ウチもAT&EFの元年仕様風って事なんで
ワタナベ、ウェッズ、SSR、ハヤシ・・・
この辺りで悩みました。
でも、愛ちん純正で16なんで・・・
当時、元年のシビックは14~15なんて感じで・・・
設定すらありませんでしたが
イメージを崩さず16か17でのチョイスとなりました・・・

14で幅広ぶっといの♪
いいと思います。
このホイールデザインもいいと思います。
インチアップで余分に重くならず、ブレーキング&コーナーリングフォースの増大で
コーナーあたりでは良い感じになるかと。


きっとエッセさんとのデザイン的matchingもいい感じですょ♪
コメントへの返答
2009年11月20日 16:25
適度に大きくするのなら確かに
かっこよくはなるんですが
イメージからは離れますよね・・・

今は155/65Rですが仮に交換したら
165/65Rもいけますねwww

やはりちょっと古めのイメージがほしいので
これもいいかなあと思いますが
同じ価格帯で何種類かあるみたい。
それにしても2万円台って・・・w
2009年11月20日 17:26
165/65なら、外径デカクならないんですか?
165/60??

どちらもいけるのかな♪
2諭吉で選べるのなら、いいですね。
低価格の鋳造でも、昔のような巣の心配も今では皆無ですし

にやにや。
ウチなら・・・これで、ブロンズなら、即ですわ~(笑)



コメントへの返答
2009年11月20日 18:06
ほんとだ大きくなるんですね(汗)
扁平率が同じなら・・・なんて事
ないですね(爆)無知は怖いw

強度なんかも何らかの基準を
満たしていたかと思います!
ちなみににやにやしちゃうブロンズですw
2009年11月20日 18:54
にゃはは。

後は、タイヤサイズですね。

ちょっと強引に、今履いてるタイヤ差し替えて入るホイールをチョイスして
ノーマルアルミはスタッドレス用に置いておくとか・・・

今回は、コスト押さえてタイヤは次回とか。
コメントへの返答
2009年11月20日 18:56
ノーマルアルミは大事に磨いておきますw

交換するとしたらタイヤは使い回しですね!
次回はサイズを変えるかもですがw

ってもう決まってしまったのかっww
2009年11月20日 19:55
爆!!
次回って書いてますも~ん(笑)

いいっすね~♪♪

装着たのしみにしています(●^o^●)。
コメントへの返答
2009年11月20日 21:22
純正には特に不満があるわけでは
ないのですがボディーカラーに
ブロンズが合いそうですし。。。
いっちゃうかもしれませんwww

ちなみにるなさん!!愛車紹介の
写真置き場を観てもらえますか?
迷っている3種類をUPしたんです。
るなさんならどれにします??(笑)
2009年11月20日 22:27
80年代なら155/65R13で6.5Jや7Jとかでパツンパツンにして・・・

という手も

安上がりですよ^^

って引っ張りが基本の自分の好みなだけですがw
コメントへの返答
2009年11月21日 16:55
見た目がいいですよね!
ただタイヤ屋さんのこだわりもあるので多分実現しません(汗)

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation