• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

いい音

いい音・・・いい曲・・・
画面の前の皆様こんばんは!ニンテンです。

突然ですが何か歌ですとか曲を聴いてゾクゾクっ!というか
心を震わせた曲って皆様はあるでしょうか?

いろんな流行りの歌などありますがずっと残るものは
正直少ないように思います・・・(汗)
車にしてもなんにしてもそんな気がします。

さて、ニンテンの心を震わせた曲ですが
初めて聞いたときは説明が難しいなんとも言えない気持ちになったものです。

皆様も一度はお聴きになったことがあるかもしれません。



ロミオとジュリエットです。お話も有名ですね!

今日はそんな「心にズンっ!」とくる曲をご紹介しました。


音繋がりでえっせさんのマフラーですが装着後200㌔ほど
走りましたがだいぶなじんできたような印象です!
冷えている時は変えたことさえ分からないほど
静かですが温もってくると音量もUPします。
許容範囲ですが意外と大きいですねw

ただし、いまだに発進時に音が割れたように
バリバリバリ!!と汚い音を立てるので少々そこが
気になるところです。こちらも温もった後が多いです(汗)
音が気になるときマフラーの振動が目で見て
分かるのでそれも何らかの影響があるのかも。

心に響くいい音になってほしいものですw
ブログ一覧 | 車系 | クルマ
Posted at 2009/12/17 00:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

焼きそば
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年12月17日 1:07
こんばんわ。

馴染んできたんですね。

そのうちもっと耳が慣れてきて(笑)

排気音は・・・なかなかガチな良い音には出会えませんよね。



コメントへの返答
2009年12月17日 1:49
キツイ音が減ったようには感じます。
軽らしからぬ音なのでいいのですが
どうしても発進時のバリバリ!が
気になりますねえ。。。周りの人が
振り向くくらいなのでそれなりに。。。
そのあとは普通に戻るのですが!

もっと馴染めばましになるかと思いますが
なにか対策ができればいいんですがねえ。
2009年12月17日 2:00
バリバリ

車検対応ということなので

サイレンサー内径で絞られすぎて

アクセルオン時に起こる排気抵抗かなんかなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年12月17日 2:11
ほうほう・・・。
勉強になります!

アクセルオフするとボバフっ!と
言ってますがこいつも・・・?

メカニック氏は焼けるときれいな音に
なるよ~とおっしゃいましたがまだまだ
その音への道のりは遠いんですねw
2009年12月17日 2:28
ON時、マフラー内の排気流速が急激に変化するので
ノーマルでは消せてた排気干渉音が出てるのかと。

あはは。吸い込みますか(笑)

そのあたりは消えないとは思いますが、ウチは好きですよ。

グラスウールで消音してる場合のみ、ウールがカーボンで詰まり良い感じになる。と言いますが
音色に拘ると、デュアルと言うのが基本です。
欧州車や高級車の採用されるゆえんでしょうか。

隔壁タイプだと・・・いつまでたっても変化なし

になります。
コメントへの返答
2009年12月17日 14:43
ブォ~ン!!ボバフっですw
その音自体は好きですw

たぶん消音の方法は
グラスウールだと思われます。
真ん中のタイコは見ませんでしたが
砲弾部を覗いてみるとパンチングパイプが
見えているのでその下はたぶん
ステンレスウール・グラスウールかと!
2009年12月17日 15:01
そうなんですね。

焼けて良い音になった経験がないんですが
気持ちの問題でしょうか。

水入れたりすると、音の吸収が出来ず、乾くまで音量UPします。
開けれないサイレンサーでも
ステンなら、カーボン除去のメンテも兼ねてそんなお遊びもできますよ。


コメントへの返答
2009年12月17日 15:54
マフラーは難しいですw
今のところいい音というより
ましになった?という感じです。
バリバリからババババンな感じw

坂道発進の時なんかはえらい音です(汗)


水が入ったらどうするんだろう?と
思っていたのですが乾くものなんですね!

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation