• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンテンのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

プチ変更!

こんにちは!某所の夜景をお友達と見に行ったわけですが・・・
かぽ~の皆様が大変多く肩を震わせていたニンテンですw

んなこたあどうでもいいんです!!
実はエッセさんが細かいところでバージョンUPしました!


まずは先日、点検の際についでにお願いしたパッド交換!



この黄色は皆様ご存知のD-SPORTですw
ノーマルに近い「スポーツ」とサーキットユースに使う「サーキット」とが
ありますがその中間に当たるコンペティションです!
高速走行はわりと多くたまに軽くお山を走ったりするので
中間あたりがちょうどよいかと!安く購入出来て良かったです。

制動距離は確実に短くなっています!!
ただ効きがいいという事はダストもなかなか・・・w
常にではないですが鳴きもありますね。
「キィ~~~~!」と止まるとちょっと恥ずかしいです(爆)


次はN1ストリートマフラーに交換してから気になっていた
マフラーの振動対策です。リアピースはバンパーと
接触するため強化マフラーリングになっていましたが
フロントの残り2個はノーマルのままでしたから交換しました!
マフラーを交換した後加速時割れるような音が
すると言ったような事を書いた覚えがありますが
強化品に変えてからはほぼ気にならなくなりました!
友人は音がマイルドになったと言ってましたね(笑)

また振動があるときは回転に鈍りがでて詰まる感じが
あったのですがエンジンのレスポンスが相当上がりました!!
他に変更点がないので確実にこれが影響してだと思います。

社外マフラーでマフラーリングがノーマルの方!!おススメですw



おまけにこんなものを・・・先日言っていたブツですwこれは後日・・・
Posted at 2010/03/15 14:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年03月10日 イイね!

らいおんのお店へ♪

こんばんは!皆様の友ニンテンです(笑)


さて、ぽじょ~さんが点検に行ったためついでに
以前から計画していた変化を感じるのが極めて難しい
変態なグッズを取り寄せていただきました!!

それは小技というよりもナノ技ですね(爆)
物が小さいとはいえ予想金額は1諭吉ほどでしたが
予想を反して1樋口+αで行けました!

期待せずにお待ちくださいw
Posted at 2010/03/10 19:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年03月08日 イイね!

雑種∪・ω・∪

皆様こんばんは!やればできる子ニンテンです(笑)

さて・・・今、世間では「雑種」が人気でございます。
ポチやコロの話ではありませんwハイブリッドというやつですな。
小型車に設定されると軽自動車を買う客層が
そちらに移ってしまわないか少々心配です(汗)
右にならえで何にでもハイブリッドというのがいかにも
日本人らしくもありアホらしいと私は思ってしまいますね(汗)

街中で見かけるハイブリッドカーは普通に走ってらっしゃる方が
大半ですが結構な確率でブイブイ嬉しそうに煽ってくる
ちょっとワ○ワンな方を見かけますw今日も後ろにいらっしゃいましたが

リコール対策はしたのかい?ならいいんだけど(プッw)
きっと燃費のいいハイブリッドでどこまで燃費を
悪くできるかの実験だったんですね!

そういえばここ最近某社のみならずリコール問題で
ニュースが賑わいましたが、うちのぽじょーらいおんさんも
リコールのお知らせが来ていましたね。
実は去年もリコールがかかりサービスキャンペーンも
同時に実施しましたがキッチリとお知らせも来ますし
リコール続きでも信頼できると思いましたw
Posted at 2010/03/08 22:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2010年02月28日 イイね!

・・・いい!

・・・いい!フィアットの新型エンジンツインエア!!
ターボ付き1.2リットル直列2気筒エンジンという
ニヤニヤなエンジンw小さなエンジンで
105馬力まで引き出すそう。NAでも65馬力とまずまず。
まずはフィアット500に搭載され他の車にも搭載される予定だとか。

こんな感じのエンジンに魅力を感じてしまう私は変態ですか?w
Posted at 2010/02/28 12:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

思案・・・そして悟り

こんばんは・・・いえ。お早うございます!
草木も眠る丑三つ時に「うらみ・ます」を聞いている私は
恨むやつは星の数!ニンテンでございます。誰です?
こんな時間に暗いヤツ・・・などと言うお方は!!

ええwアテクシいつからか影が出てきましてねぇw


そんなことはさておきえっせさんのオシャレ化計画ですが
今回はホイール交換をする方向です!!
やってみたいことは色々あれど大物はもうそんなになさそう。

同じエッセでも皆さん色々な方向性があり中には純正を守る方や
内外装にこだわる方、はたまた走りにこだわりカリカリなチューンを好む方
などなど色々な方・車がありますがあ!この方はこんなパーツをつけてらっしゃる!!
私も何かしなくっちゃ・・・見たいなおかしな状態に(爆)
何か大がかりな事をするとえらい見たいな雰囲気もちらほら。。。

張り合うでもないですけどみんカラというのはある種の中毒性がありますね。
私自身、何かしなくっちゃといった傾向が出てきましたがよくよく考えてみれば
それはおかしな話ですねww慌てない慌てない気の向くまま♪

今一度その方向性を勝手に語りますがまずは

①えっせさん本来の持ち味を大幅には消さないこと!

②軽らしく非力・・・だけど気楽で楽しい車であること!

③80年代+ラテンな香りをプラスすること!

④自分の中で一番であること!

こんな感じでございますw

特に①は私の方向性の基礎だと考えます。
たとえばエンジンだと乗せ換えちゃう!過給機つけちゃう!
というのも楽しそうだと思った時期もありますが
最近では非力で使い切れる力が楽しく思うのでw
外装なども基本原型を守りたいと思います!

何事もマイペースで行きたいですねえw
勝手に意思表明をしてみました・・・し~ゆ~
Posted at 2010/02/26 03:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation