• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニンテンのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

お初。

お初。






急に冷え込みましたね!寒がっているニンテンですw

さて・・・今日、お友達と某有名喫茶店に行きました。
喫茶店というやつに入るのは初めてかも!
いくらチェーン店でも入るのに緊張しました(爆)

ファミレスなどとは違いやかましくないのがイイですね!
ゆっくりとしていけるのも魅力。

あったかこ~し~にケーキをいただきリッチな気分を味わいましたw


お友達と別れたその後えっせさんのご飯を買いに行きました。
そこで一枚!!このリアビューは・・・ハァハァ・・・イイw
若干のバリバリとこもり音はありますが音も
落ち着いてきましたし耳も慣れたのかも。
さきほどお家に帰りましたが周りを家で囲まれた場所だと
以外に響くものですね(汗)

人を乗せるには少々うるさいかもしれませんww
車検対応マフラーにサイレンサーって変かもしれませんが
人を乗せる時や夜中の外出の時は気を使うので
ちょっと欲しいかも・・・・市販のやつでつくのかな?
APEXのアクティブテールサイレンサーとかかこいいw




Posted at 2009/12/18 00:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2009年12月17日 イイね!

いい音

いい音・・・いい曲・・・
画面の前の皆様こんばんは!ニンテンです。

突然ですが何か歌ですとか曲を聴いてゾクゾクっ!というか
心を震わせた曲って皆様はあるでしょうか?

いろんな流行りの歌などありますがずっと残るものは
正直少ないように思います・・・(汗)
車にしてもなんにしてもそんな気がします。

さて、ニンテンの心を震わせた曲ですが
初めて聞いたときは説明が難しいなんとも言えない気持ちになったものです。

皆様も一度はお聴きになったことがあるかもしれません。



ロミオとジュリエットです。お話も有名ですね!

今日はそんな「心にズンっ!」とくる曲をご紹介しました。


音繋がりでえっせさんのマフラーですが装着後200㌔ほど
走りましたがだいぶなじんできたような印象です!
冷えている時は変えたことさえ分からないほど
静かですが温もってくると音量もUPします。
許容範囲ですが意外と大きいですねw

ただし、いまだに発進時に音が割れたように
バリバリバリ!!と汚い音を立てるので少々そこが
気になるところです。こちらも温もった後が多いです(汗)
音が気になるときマフラーの振動が目で見て
分かるのでそれも何らかの影響があるのかも。

心に響くいい音になってほしいものですw
Posted at 2009/12/17 00:27:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

こんな風に・・・

こんな風に・・・フラ車風になりたいな!!
いや・・・だんだん離れて行っている気がww
某極太の影響でやんちゃになりすぎたでしょうか!
それにしても写真のルーテシアかっちょいいです!
運転席に座らせてもらいましたがやっぱりいいw
イスも相変わらず素敵な座り心地ですし
インテリアも嫌味がなくお洒落。
やっぱりインテリアも何かしたいなあ!
Posted at 2009/12/14 21:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

ぶっといって素敵w

ぶっといって素敵w







ぶっといアレ!スポーツマフラーを装着いたしましたっ!!
見た目のインパクトが異常ですww
エンジンをかけてみると・・・またまたインパクト大!

しかし問題も。Dでエンジンをかけたときは気付きませんでしたが
外に出てみると何やらおかしな音が!

「カンカラカンカラ!」

んっ?や~な予感がしてのぞいてみると・・・
パイプがスタビライザーのボルトに干渉。。。

これはいただけません!どうしましょうねえ・・・
手で接触しない位置にずらしても
もとに戻ってしまうので対処のしようもなく。
取り付けのしかたで変わるのかな?
とりあえずDに相談するしかありません。

ついでに・・・問題?と言いますか好みの
問題ですが車検対応のわりには結構音が大きい。
車検に仮に通ってもニンテンの好みではありませんw
音質は好きなんですが音量が。
これはサイレンサーの導入を早急に実行する必要が!!



先ほど干渉を応急的に対策してみました!
するとマフラーが横にずれることがなくなったので
異音は解消しました!!

なぜか爆音も驚くほど静かにwビビり音が無くなったためでしょうか?
とにかく想像していた音!!
サイレンサー導入はしなくて良さそうです(ホッ・・・)
Posted at 2009/12/14 17:50:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

にやにやw

にやにやw








こんにちは!ニンテンです!今日はアノ日ですよww

楽しい楽しい日です(笑)
愉快な仲間たちの皆様ならきっとお分かりでしょう!
少々オーバーサイズかと思えるほどでっかくって
ぶっとくってかったいアレを・・・ww

ではそろそろ出かけましょう。ブツをもって!

あ!そうそうwにやにやなステッカーを
マグネット化してぺたっとしたんですよw
Posted at 2009/12/14 14:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車系 | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰しております http://cvw.jp/b/390912/28948297/
何シテル?   01/19 12:23
車好きの道楽者・・・そんなニンテンです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
モデル末期ならいおんさん。 内外装が安上げになったりもしたけれど素敵です!
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
初めての愛車です!ボディーカラー・ABS・寒冷地仕様がOPとなっています!
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
家族の車です!らいおんさんはわがままなところもありますがいいやつですw
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
祖父のエッセです前のミラを買い替える時に勧めましたwこの色はまだ珍しいですね!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation